【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■日本大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10428211

日大多浪会

0 名前:日大多浪会会長:2005/05/29 02:29
島根大学の掲示板に「多浪会」というのがあります。多浪で入学した学生の為のスレです。
と言うわけで日大でも多浪会を作りましょう。日大に多浪で入学した学生集まれ。
もしくは多浪に興味がある日大生も入会OKです。多浪時代の苦労話、多浪の行く末、多浪の有名人といろいろ語りましょう。
ちなみに私は3浪です。
37 名前:名無しさん:2005/07/06 05:47
この板を見ているサークル幹事の皆さん、合宿地選びはどうしてますか?
もしも合宿旅行会社に依頼しているのなら、それはすぐやめましょう。
毎日コムネット、フェニックス観光、コスモプランニングジャパン、トッ
プトラベルサービス、飛鳥旅行、トラベルエージェンシーフォーラムなど
「学生応援企業」を装っていますが、実はとんでもないボッタクリ集団です。
例えば1泊3食6,500円の宿を予約したとしましょう。実際宿に入るのは
4,500円程度で、皆さんはそのくらいの待遇しか得られないのです。
こういう合宿旅行会社は、テニスボールやビール、新勧チラシを協賛してくれ
るから使う、とお考えの幹事さん、それはとんでもない大間違いですよ。
それはみんな、このボッタクったお金から出ているのです。
ちゃんとした合宿をしたいのなら、宿もバスも直接予約するようにしましょう。
先輩が使っていたから、いろいろと協賛してくれるから、という安易な理由で
悪質な「合宿旅行会社」を使わない様にしましょう。
もしどうしても旅行会社を使わないと不安、というのでしたら、JTBや近畿
日本ツーリスト、日本旅行、東急観光、京王観光、小田急トラベル、東武トラ
ベルなど大手会社を使う様にしましょう。
38 名前:名無しさん:2005/07/06 05:47
よい合宿をするためには。
まず候補地の観光協会なり旅館組合、民宿組合などに連絡を取り、条件を伝える。
(会議室、テニスコート、グランドなどについて)
そして必ず、宿へは下見をさせてもらい実際に宿の人と話をする。
これで「合宿旅行会社」に頼らなくても、いい合宿はできるのです。
そうやると彼らは必ず「トラブルになった時、間に入ってくれる人がいない」と、
のたまいますが心配ありません。ちゃんと地元の観光協会や旅館・民宿組合が
間に入ってくれます。安心してください。
「テニスボールやビールを協賛してくれるから」、「先輩が使っていたから」等
の安易な理由で、インチキな「合宿旅行会社」を使わない様にしましょう。
39 名前:名無しさん:2005/07/06 05:49
言えてる。特に、トラベルエージェンシーフォーラムはやばいで。
あそこにはやばい人しかいない。みんないいこというけど、
結局いい宿に入れたためしがない。値段も6000円くらいからで、ひどい宿
しか紹介しない。もっと安くていい宿はたくさんある。自分で宿に直接電話するのも
勉強と思ってやってみな。宿の人はみんな親切で、学生だというといろいろ
教えてくれるよ。トラベルエージェンシーフォーラムのやばいうわさもきっと
みんなしってる。あの業界もいろいろあるから教えてくれないかもしれないけど。
その例をいくつか教えてあげましょう。
40  名前:投稿者により削除されました
41  名前:投稿者により削除されました
42  名前:投稿者により削除されました
43  名前:投稿者により削除されました
44 名前:名無しさん:2005/07/07 10:33
前:名無しさん [2005/07/05(火) 22:05]
以上のことからもわかるよう、合宿は
>1
>2
の方のいうとおりにしておいたほうが無難のよう。
では、よい合宿を!
45 名前:名無しさん:2005/07/07 10:59
フォーラムの汚蚊駄・歯死図目・ホン打は特にヤバイで。
こいつら最初いい顔してるけど、後になってボタ栗三昧。
気をつけな。まじ恐いで。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)