NO.10391868
東大京大早慶上智マーチ関関同立
-
0 名前:名無しさん:2006/12/08 06:41
-
うぜえええええ
-
492 名前:匿名さん:2008/10/03 22:25
-
111 名前:名無しなのに合格 投稿日:2008/08/08(金) 05:57:35 ID:enf9Z4sS0
でたでた「MARCH」
「マーチ」なんていう珍妙な用語は、旺文社の物好き爺さんが「発明」したもので、
学風も伝統も社会的実績も「てんでばらばらの大学」を一緒くたにまとめて自己満悦しているシロモノ。
(彼の珍造語には、大東亜帝国だの日東駒専ってのもある)
そんな言葉を必死で使うのは、日本最強学歴メンヘルのシャガク山田や層化の石塚公康を擁する早稲田や
社会的実績が悲惨なほどない宗教学校の上智や同志社、
法曹界では「微妙な学歴」だった慶応法や、休廷や痴呆駅弁ってのが通り相場。
2ch管理人の母校でもあるゆえか、中央大学叩きを、えんえんとやってきたのは、そいつらが多い。
何の社会的実績もない上智とやらが、ひろゆきの母校天下の中央大学の相手をしてもらえるなんて、
未来永劫ない。そもそも現在の上智の学長は、ひろゆきの先輩(中央大学文学部大学院出身)
http://librsh01.lib.sophia.ac.jp/Profiles/0060/0005989/profile.html
-
493 名前:この投稿は削除されました
-
494 名前:匿名さん:2008/10/03 22:28
-
33 名前:フータン鍋 ◆lgLTCOFFEE [sage] 投稿日:2008/08/01(金) 22:48:54 ID:???
私立大学の「学部」で、歴史的・社会的実績において
★★中央大学法学部を凌駕する「学部」ってあるの?★★ (国立大学ではどう?)
----------------------------------------------------------------
・最高裁長官(大審院院長)・日弁連会長(複数)・女性初の日本弁理士会会長
・内閣総理大臣(海部俊樹)・衆議院議長(浜田国松)・外務大臣・法務大臣・経済産業大臣
・大政党党首(民社党・塚本三郎、日本社会党・山花貞夫、自民党・海部俊樹)
・内閣官房副長官(事務方・私立大学唯一)・事務次官(輩出数私立大学ダントツ)
・経団連会長(私学初)・巨大企業グループ創始者(日本を代表する名起業家・市村清=「市村学校」)
・巨額の企業利益を惜しみなく社会へ還元する名企業家(市村財団、岩國財団など)
・検事総長(林頼三郎)・東京高検検事長・大阪高検検事長・東京地検特捜部長
(東京地検特捜部の礎を築いたのは「特捜の鬼」河井信太郎。特捜部長2000年以降6人中5人が中大出身)
・「長谷川如是閑・杉村楚人冠・渋川玄耳クラスの大ジャーナリスト」(戦前の朝日であって戦後の朝日ではない)
・テレビ局(キー局他複数)創設者(大川博、市村清など)
・4大テレビ局トップ(現在はテレ朝・代表取締役副社長、フジ・専務取締役等)
・学士院会員(橋本公亘)・文化勲章受賞者(私大出身で初、長谷川如是閑)
・高視聴率連発脚本家(野島伸司) ・松田聖子に影響を与えた渡辺真知子の代表曲の作詞者(東海林良)
・直木賞作家(和田芳恵、志茂田景樹、逢坂剛)・日本推理作家協会理事長二代連続(北方謙三→逢坂剛)
・プロ野球コミッショナー(川島廣守)・プロ野球オーナー・Jリーグオーナー
・五輪メダリスト複数(金銀銅すべて)・テニスデビスカップ監督(福井烈)
・大相撲大関(出島)・人気プロレスラー(ジャンボ鶴田)
・日本アカデミー賞「主演男優賞&助演男優賞」受賞者(丹波哲郎)
・男子アナウンサーの超名門ブランド「中央大学法学部」(野村泰治、北出清五郎、大塚利兵衛)
--------------------------------------------------------------
思いつくまま「ほんの一部」を紹介してみたが、せめて、これぐらいは一つの大学学部で「まとめて」輩出しようぜ。
-
495 名前:匿名さん:2008/10/03 22:31
-
211 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 10:05:51 ID:???
【事務次官輩出数】 中央法←←←←←早稲田法
【内閣官房副長官(事務方)輩出数】 中央法←←←←←早稲田法
【官庁幹部輩出数】 中央法←←←早稲田法
【経団連会長輩出数】中央法←←←←←早稲田法
【プロ野球コミッショナー輩出数】中央法←←←←←早稲田法
【都道府県知事輩出数】 中央法←←←早稲田法
【地方自治体首長輩出数】 中央法←←早稲田法
【戦後衆議院議員輩出数】 中央法←←早稲田法
【戦後参議院議員輩出数】 中央法←←早稲田法
【内閣総理大臣輩出数】 中央法=早稲田法
【衆議院議長輩出数】中央法←←←←←早稲田法(※中央:浜田国松)
【最高裁判所裁判官輩出数】 中央法←←←←←早稲田法
【最高裁長官輩出数】 中央法←←←←←早稲田法
【検事総長輩出数】 中央法←←←←←早稲田法
【高等検察庁検事長輩出数】 中央法←←←←←早稲田法
【地方検察庁検事正輩出数】 中央法←←←←早稲田法
【東京地検特捜部長輩出数】 中央法←←←←←早稲田法
【五輪メダリスト輩出数】 中央法←←←←←早稲田法
【有斐閣専門書刊行数】 中央法←←早稲田法
【学士院会員輩出数】 中央法←←←←←早稲田法 (※中央:橋本公亘)
【文化勲章受賞者輩出数】 中央法←←←←←早稲田法(※中央:長谷川如是閑)
【司法試験累積合格者総数】 中央法←←←早稲田法
【公認会計士試験累積合格者数】 中央法←←←←早稲田法
【弁理士試験累積合格者数】 中央法←←←早稲田法
【税理士試験累積合格者数】 中央法←←←早稲田法
【司法書士試験累積合格者数】 中央法←←←早稲田法
【裁判所書記官?種累積合格者数】 中央法←←早稲田法
【上場企業役員輩出数】 中央法←←早稲田法
【日弁連会長輩出数】 中央法←←←早稲田法
【直木賞作家輩出数】 中央法=早稲田法 (中央:和田芳恵、逢坂剛、志茂田景樹)(早稲田:深田祐介、船戸与一、佐藤雅美)
注:「中央法←←←←←早稲田法」は、早稲田がゼロや中央が圧倒している場合(★慶応法は土俵にすら上がれず)
-
496 名前:匿名さん:2008/10/03 22:31
-
◆大学別司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】 【旧司法試験】 【新司法試験】
(昭和9~15年) (1949~2005年) (2006年)
? 東京 683名 ? 東京 6,328名 ? 中央 131名
? 中央 324名 ? 中央 5,399名 ? 東京 120名
? 日本 162名 ? 早稲 4,045名 ? 慶応 104名
? 京都 158名 ? 京都 2,831名 ? 京都 87名
? 関西 74名 ? 慶応 1,960名 ? 一橋 44名
? 東北 72名 ? 明治 1,082名 ? 明治 43名
? 明治 63名 ? 一橋 978名 ? 神戸 40名
? 早稲 59名 ? 大阪 777名 ? 同志 35名
? 東北 752名 ? 関学 28名
? 九州 639名 ? 立命 27名
? 関西 587名 ? 北大 26名
? 名大 556名 ? 法政 23名
? 日本 518名 ? 東北 20名
? 同志 489名 ? 阪市 18名
? 立命 423名 〃 関西 18名
? 神戸 409名 ? 上智 17名
? 法政 392名 〃 都立 17名
? 阪市 386名 〃 名大 17名
? 北大 385名 ? 学習 15名
? 上智 314名 〃 千葉 15名
(1949~1991年)
1: 中央大学 4,092名
2: 東京大学 3,625名
3: 早稲田大 1,959名
4: 京都大学 1,554名
-
497 名前:匿名さん:2008/10/03 22:32
-
〓往時の司法試験 1960年代〓
出願者合格者
昭36年(1961) 10,921 380 中大 141、東大 46、京大32、早大17、日大11
昭37年(1962) 10,802 459 中大 148、東大 65、早大29、明大20、日大19
昭38年(1963) 11,725 496 中大 158、東大 77、早大34、京大28、明大24
昭39年(1964) 12,728 508 中大 170、東大 67、京大37、早大34、明大26
昭40年(1965) 13,681 526 中大 149、東大 102、京大41、早大33、日大21
昭41年(1966) 14,867 554 中大 144、東大 126、京大53、早大23、明大23
昭42年(1967) 16,460 537 中大 139、東大 118、早大50、京大41、明大23
(p)http://web.archive.org/web/20040406192933/http://www.city.hakui.ishikawa.jp/topjp/kousitu/koho/kohotop/2003/kohotop2003_05.htm
(※文字化けは、IE→表示→エンコード→「日本語 自動選択」または「日本語 シフトJIS」)
昭和26年~昭和45年まで20年連続で中央大学が司法試験合格者数首位であったが、
昭和30年代後半から東大が本腰を入れ始め、昭和46年に首位を奪還した。
(首位奪還をめぐっては、『受験新報』誌上で、司法試験問題漏洩疑惑として問題になった)
司法試験予備校が出来る前は、中央大学の学内サークル(学術研究団体)が、
全国の司法試験受験生の受験指導をしていた。
★司法試験=中央大学★で、
中大のサークルが主宰する答案練習会への参加資格を得るのが、
当時は、司法試験合格のための登竜門だった。
その名残が、今でも司法試験受験情報誌として続く『受験新報』
責任編集するのは中央大学真法会。
-
498 名前:匿名さん:2008/10/03 22:33
-
177 名前:拾ってきたコピペ[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 10:35:18 ID:???
中央みたいに、ビッグファームをつくれるようになろうぜwww
中央大学は、「日本で一番多くの法律事務所を有する」んだから、
渉外や「ファーム」なんて糞のようにあるわ~
★巨大ローファーム・松嶋英機弁護士の西村あさひ法律事務所
(p)http://www.jurists.co.jp/ja/
(p)http://www.jurists.co.jp/ja/attorney/0001.html
★六本木ヒルズに事務所を構え、飛ぶ鳥を落とす勢い
田中克郎弁護士、松尾栄蔵弁護士のTMI総合法律事務所
(p)http://www.tmi.gr.jp/
(p)http://www.tmi.gr.jp/staff/partner/k_tanaka.html
(p)http://www.tmi.gr.jp/staff/partner/e_matsuo.html
現在の検察ナンバー2 最高検次長検事は中央大学出身 笠間治雄
(p)http://mainichi.jp/life/ecology/archive/news/2007/10/20071002dde007060074000c.html
新東京地検検事正は中央大学出身 岩村修二
前東京地検検事正は中央大学出身 伊藤鉄男
(p)http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/oshirase/11111200708140/kenjisei5.htm
〓2000年以降の東京地検特捜部長〓
--------------------------------------------
笠間治雄 中央大学法学部卒 1999/9~2001/6
伊藤鉄男 中央大学法学部卒 2001/6~2002/10
岩村修二 中央大学法学部卒 2002/10~2003/12
井内顕策 中央大学法学部卒 2003/12~2005/4
大鶴基成 東京大学法学部卒 2005/4~2007/1
八木宏幸 中央大学法学部卒 2007/1~2008/7
佐久間達哉 東京大学法学部卒 2008/7~
--------------------------------------------
-
499 名前:匿名さん:2008/10/03 22:33
-
178 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 10:36:15 ID:???
◆最高裁判所裁判官 (2007年5月23日現在)
氏 名 学 歴 担当小法廷
島田 仁郎 東京大卒 第二小法廷(長官)
横尾 和子 I C U 卒 第一小法廷
藤田 宙靖 東京大卒 第三小法廷
甲斐中 辰夫 中央大卒 第一小法廷
泉 徳治 京都大卒 第一小法廷
才口 千晴 中央大卒 第一小法廷
津野 修 京都大卒 第二小法廷
今井 功 京都大卒 第二小法廷
中川 了滋 金沢大卒 第二小法廷
堀籠 幸男 東京大卒 第三小法廷
古田 佑紀 東京大卒 第二小法廷
那須 弘平 東京大卒 第三小法廷
涌井 紀夫 京都大卒 第一小法廷
田原 睦夫 京都大卒 第三小法廷
近藤 崇晴 東京大卒 第三小法廷
以上15名
-
500 名前:匿名さん:2008/10/03 22:34
-
94 名前:名無しさん [2007/11/21(水) 09:04 ID:???]
★中央大学の【唯一とダントツと最初】
■事務次官輩出数私立大学ダントツ1位(全大学中3位)
■最高裁判所裁判官輩出数私立大学ダントツ1位(全大学中3位)
■日本弁護士連合会会長輩出数私立大学ダントツ1位
■高等検察庁検事長輩出数私立大学ダントツ1位
■地方検察庁検事正輩出数私立大学ダントツ1位
■東京地検特捜部長輩出数私立大学ダントツ1位
■東京高等検察庁検事長を最初に輩出した私立大学
■最高裁判所長官(大審院院長)を輩出した唯一の私立大学
■検事総長を出した唯一の私立大学
■日本経済団体連合会会長を出す唯一の私立大学
■内閣官房副長官(事務)を出した唯一の私立大学
■最初に私立大学から法学博士を誕生させたのは中央大学である
■戦後最初に文化勲章を受賞した者の出身は中央大学である
■最初に司法試験合格者数累積4000名を突破した大学
■最初に公認会計士試験合格者数累積1000名を突破した大学
■全日本大学囲碁選手権第1回優勝校は中央大学である
■水泳部、大学選手権インカレ不滅の11連覇を達成した大学
■箱根駅伝不滅の6連覇を達成した大学
■サッカー大学選手権20回目までの間、優勝5回準優勝7回3位2回の記録をもつ大学
-
501 名前:匿名さん:2008/10/03 22:34
-
180 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 10:38:16 ID:???
●衆議院議員出身大学(昭和21年~平成5年)
1位 東京大学 2006人
2位 早稲田大学 955人
3位 中央大学 582人
4位 京都大学 416人
●参議院議員出身大学(昭和22年~平成5年)
1位 東京大学 447人
2位 早稲田大学 103人
3位 京都大学 93人
4位 中央大学 85人
■現役国会議員 出身大学・学部別ランキング
2006年5月1日現在、衆議院480名(欠員0)、参議院242名(欠員0)の合計722名
順位 大学(学部) 合計 自民 民主 公明 共産 社民 国民 無所属
01 東京(法) 98 65 22 3 0 1 3 4
02 慶応(法) 36 21 8 4 0 0 1 2
03 早稲田(政経) .33 21 11 0 ..0 ..0 .. 0 ... 1
04 中央(法) 24 17 4 0 1 .1 1 .0
05 慶応(経済) 22 16 2 2 ..0 ... 0 .1 1
06 早稲田(法) 21 15 6 ..0 .0 0 0 ....0
07 京都(法) 17 5 6 ..2 2 0 0 2
08 東京(経済) .16 ...11 2 ..0 .1 . 1 1 0
09 日本(法) 11 . 9 .. 1 0 0 0 0 . 1
10 東京(教養) 10 .8 .. 2 0 0 0 0 .0
10 東京(工) 10 .4 .. 4 1 1 0 0 .0
10 慶応(商) 10 .9 .. 1 0 0 0 0 .0
(p)http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20060501/1146458788
-
502 名前:匿名さん:2008/10/03 22:35
-
181 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 10:40:13 ID:???
■事務次官出身大学順位(戦後~平成5年)
1: 東京大学
2: 京都大学
3: 中央大学
事務次官出身大学順位(戦後~平成5年)<私大>
1: 中央大学 5人
2: 早稲田大学1人
2: 日本大学 1人
■高等文官行政科合格者数(明治27年~昭和22年)
1位 東京帝国大学 5969
2位 京都帝国大学 795
3位 中央大学 444
4位 日本大学 306
5位 東京商大(高商) 211
6位 東北帝国大学 188
7位 早稲田大学 182
8位 逓信官吏練習所 173
9位 明治大学 144
10位 九州帝国大学 137
11位 京城帝国大学 85
12位 東京文理大(高師) 56
12位 鉄道省教習所 56
14位 法政大学 49
15位 関西大学 48
16位 東京外語 45
17位 立命館大学 26
18位 広島文理大(高師) 21
19位 慶応大学 18
20位 神戸商大(高商) 15
21位 専修大学 13
22位 大阪商大(高商) 12
23位 台北帝国大学 10
24位 北海道帝国大学 3
出典:秦郁彦『官僚の研究』(講談社)
村川一郎『日本の官僚』(丸善)など
-
503 名前:匿名さん:2008/10/03 22:36
-
384 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 09:53:34 ID:???
■開成高等学校 2008年私立大学法学部合格者数ベスト3
1位 中央大学法学部 33名
2位 早稲田大学法学部 30名
3位 慶応大学法学部 29名
(p)http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm
385 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 09:53:58 ID:???
■灘高等学校 2008年度大学合格者数ベスト6
東京大学 114名
慶応大学 42名 ※一人で複数学部に合格
早稲田大 33名 ※一人で複数学部に合格
大阪大学 24名
京都大学 23名
中央大学 14名 ※ほとんどが単願合格
(p)http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku20.htm
■灘高等学校 2007年度大学合格者数ベスト6
東京大学 100名
慶応大学 38名 ※一人で複数学部に合格
京都大学 33名
早稲田大 27名 ※一人で複数学部に合格
大阪大学 18名
中央大学 11名 ※ほとんどが単願合格
(p)http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku19.htm
■開成高等学校 2008年大学合格者数ベスト6
早稲田大 246名 ※一人で複数学部に合格 ★法学部30名
慶応大学 218名 ※一人で複数学部に合格 ★法学部29名
東京大学 188名
東京理科 64名
中央大学 35名 ※ほとんどが単願合格 ★法学部33名
上智大学 25名
(p)http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm
■開成高等学校 2007年度大学合格者数ベスト6
早稲田大 230名 ※一人で複数学部に合格 ★法学部48名
慶応大学 206名 ※一人で複数学部に合格 ★法学部41名
東京大学 190名
東京理科 76名
中央大学 33名 ※ほとんどが単願合格 ★法学部29名
上智大学 23名
(p)http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro19.htm
-
504 名前:匿名さん:2008/10/03 22:37
-
56 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 23:55:55 ID:Tjak82580
公認会計士試験大学別合格者数
■2005年度 ...1 慶応義塾大学 209
2 早稲田大学 145
3 中央大学 108
4 東京大学 .87
■2004年度 ..1 慶応義塾大学 .208
2 早稲田大学 153
3 東京大学 93
4 中央大学 76
5 神戸大学 62
■2003年度 ..1 慶応義塾大学 .228
2 早稲田大学 152
3 東京大学 78
4 中央大学 76
5 一橋大学 71
■2002年度 ..1 慶応義塾大学 183
2 早稲田大学 .140
3 中央大学 94
4 東京大学 75
5 一橋大学 54
■2001年度 ..1 慶応義塾大学 155
2 早稲田大学 ...134
3 東京大学 68
4 中央大学 59
5 一橋大学 47
■2000年度 ..1 慶応義塾大学 .132
2 早稲田大学 90
3 中央大学 60
4 東京大学 50
-
505 名前:匿名さん:2008/10/03 22:37
-
37 名前:〓中央大学と公認会計士〓[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 20:57:36 ID:???
我々が中央大学を受験した昭和37年の入試試験要項において
「国家試験合格者数と就職状況」として「公認会計士第2次試験においても優秀な成績をあげ、
昭和28年以降これまた全国第1位を占めている。」とし、最近10年間の学校別合格者数の一覧表が掲載されています
(昭和36年の合格者数 中央大学37名、明治大学10名、慶応大学8名、早稲田大学8名、総合格者数140名)。
公認会計士試験の合格者数の多さに魅力を感じて中央大学を目指した学生が多かったものと思われます。
私の第2次試験合格は卒業後の昭和42年でありますが、公認会計士業界に入って中央大学出身の先輩公認会計士の活躍に
目を見張ったものです。
人数的にも多かったこともありますが、当時ビック8といわれた外資系監査事務所
(当時日本の監査法人制度は、法律はできたがほとんど設立されていなかった)で英文財務諸表の監査で活躍されていた先輩が
多かったと記憶しています。中央大学出身の公認会計士が多数外資系監査事務所で活躍していたこともあり、
唯一中央大学出身の公認会計士2名が会計基準作成の世界組織や公認会計士団体の世界組織のトップに就任していました
(故白鳥栄一国際会計基準委員会(IASC)議長、藤沼亜起世界会計士会議(IFAC)会長)。
また、中央大学出身の多くの公認会計士が、日本公認会計士協会の役員として
会計・監査制度や公認会計士制度の発展のために活躍しています。
現日本公認会計士協会藤沼亜起会長も中央大学出身(1年後輩)であります。<以下省略>
(福田眞也監査法人トーマツ・公認会計士) (p)http://www.hakumon41.org/kaihou/41kaidayori030.htm
-
506 名前:匿名さん:2008/10/03 22:38
-
95 名前:名無しさん [2007/11/21(水) 09:04 ID:???]
------------------------------------------------------------------------------
地方自治体幹部 (出典;『財界展望8月号』)
全国を10ブロックに分け、都道府県庁、政令指定都市、特別区の
幹部職員(概ね部長級以上)の出身大学を集計。
1.中央大 8ブロック 119人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
2.東京大 9ブロック 116人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
3.京都大 7ブロック 75人<南関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州>
4.立命館 5ブロック 62人<東海・関西・中国・四国・九州>
5.日本大 8ブロック 60人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
6.早稲田 7ブロック 49人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・九州>
7.明治大 6ブロック 46人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・九州>
8.九州大 1ブロック 28人<九州>
9.法政大 3ブロック 23人<東北・東海・四国>
10.岡山大 1ブロック 22人<中国>
熊本大 1ブロック 22人<九州>
12.北海道 1ブロック 21人<北海道>
関西大 1ブロック 21人<関西>
14.東北大 2ブロック 19人<東北・南関東>
15.関学大 1ブロック 18人<関西>
16.同志社 2ブロック 14人<関西・四国>
------------------------------------------------------------------------------
-
507 名前:匿名さん:2008/10/03 22:44
-
■上場会社全役員数出身大学ランキング■
2007年度版役員四季報より
1慶應大2790
2早稲田2411
3東京大2355
4中央大1356
5京都大1217
6日本大 900
7明治大 899
8一橋大 719
■全上場企業 役員・管理職数 <私大>
1 慶応義塾大 1,871 853 2,724
2 早稲田大 1,646 1,026 2,672
3 中央大 920 513 1,433
4 日本大 636 780 1,416
5 明治大 614 527 1,141
6 同志社大 507 364 871
7 関西学院大 376 333 709
8 法政大 340 345 685
9 関西大 323 332 655
10 立命館大 285 225 510
(p)http://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
ダイヤモンド社発行『会社職員録』(全上場会社版) 2006<2005.11.28発行より>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私立大学上場企業役員数 (1981~2004年)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
04 01 .97 93 89 85 81
1 慶應義塾大学 2202 3048 3348 2853 2287 1887 1627 国私全大学中1位
2 早稲田大学 1850 2528 2968 2930 2398 1885 1464 国私全大学中2位
3 中央大学 1000 1348 1522 1280 ...922 ...678 ...805 国私全大学中5位
4 明治大学 668 ..996 1163 1007 ...719 ...530 ...374
5 日本大学 663 ..964 1112 ...956 ...738 ...571 ...469
6 同志社大学 ..602 ..840 ...917 ...778 ...560 ..405 ....299
7 関西学院大学 464 ..649 ...729 ...620 ...402 ..267 ....187
8 関西大学 351 ..465 ...474 ..384 ....235 ..180 ....123
9 法政大学 349 ..538 ...570 ...492 ...313 ..219 ....143
10 立命館大学 314 ..425 ...435 ...336 ...223 ..153 ....110
(p)http://www.geocities.jp/tarliban/shidai.html#5
-
508 名前:匿名さん:2008/10/03 22:44
-
日本の法曹界・会計界・官界をリードしてきた天下の中央大学は、
ビジネスの世界でも、幾多の名経営者を世に送り、
ついに私立大学初の経団連会長まで輩出
最近の週刊文春でも、日本を代表する経営者「財界三首脳」として取り上げられたのは、
中央大学出身者の二人
■週刊文春7月31日号 ←印刷している凸版印刷の社長は、中大南甲倶楽部の足立直樹
-----------------------------------------
御手洗冨士夫(日本経団連会長) 法学部卒
鈴木敏文(セブン&アイ・ホールディングスCEO) 経済学部卒 前中大理事長
-----------------------------------------
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun080731.htm
-
509 名前:匿名さん:2008/10/03 22:50
-
■代ゼミ2007年度入試合否調査結果(代ゼミ偏差値2007)
----------------------------------------------------------
中央法法律フレB≫早稲田法≫早稲田政経政治≫中央法法律フレA=上智法法律≫≫≫立教法法学科
中央大学 法学部法律学科フレックスA 65.0 法律学科フレックスB 66.2
(p)http://s02.megalodon.jp/2008-0204-1504-37/www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/kanto/chuo.html
早稲田大学 政治経済政治65.3 法66.0
(p)http://s02.megalodon.jp/2008-0204-1506-29/www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/kanto/waseda.html
上智大学 法学部法律学科 65.0
(p)http://s04.megalodon.jp/2008-0422-2141-35/www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/kanto/jochi.html
立教大学 法学部法学科 62.6
(p)http://s03.megalodon.jp/2008-0422-2142-27/www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/kanto/rikkyo.html
-
510 名前:匿名さん:2008/10/03 22:53
-
260 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 15:25:35 ID:???
平成20年度新司法試験 合格者数( =2名)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf
東京 200
中央 196
慶応 165
和田 130
京都 100
明治 84
一橋 78
神戸 70
東北 59
立命 59
同志 59
関学 51
上智 50
大阪 49
首都 39
九州 38
関西 38
千葉 34
阪市 33
北大 33
名大 32
法政 32
日本 26
横国 24
立教 21
学習 20
専修 20
広島 19
成蹊 17
621 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 15:23:48 ID:???
統計的データを好む向きにご提供
平成20年度新司法試験 合格者数順位
http://www.ygu.ac.jp/yggs/houka/result/pdf/result20_01.pdf
平成20年度新司法試験 合格率順位
http://www.ygu.ac.jp/yggs/houka/result/pdf/result20_02.pdf
平成20年度新司法試験 既習者合格率順位
http://www.ygu.ac.jp/yggs/houka/result/pdf/result20_03.pdf
平成20年度新司法試験 未習者合格率順位
http://www.ygu.ac.jp/yggs/houka/result/pdf/result20_04.pdf
-
511 名前:匿名さん:2008/10/03 22:54
-
444 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/09/11(木) 20:39:20 ID:???
■第3回新司法試験 合格者数・合格率(受験者ベース)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf
【国公立大学】 【私立大学】
合格者 合格率 合格者 合格率
東京 200 54.6% 中央 196 55.7%
京都 100 41.5% 慶應 165 56.5%
一橋 78 61.4% 和田 130 37.7%
神戸 70 54.7% 明治 84 31.8%
東北 59 46.5% 同志 59 28.1%
大阪 49 38.6% 立命 59 28.8%
首都 39 49.4% 関学 51 30.4%
九州 38 36.2% 上智 50 41.7%
千葉 34 49.3% 関西 38 20.3%
北大 33 30.6% 法政 32 23.7%
阪市 33 40.2% 日大 26 17.6%
名大 32 32.7% 立教 21 22.8%
横国 24 36.9% 学習 20 23.0%
広島 19 36.5% 専修 20 22.7%
岡山 11 31.4% 成蹊 17 24.4%
新潟 9 18.0% 愛知 16 45.7%
熊本 7 21.2% 大宮 16 19.8%
金沢 4 08.5% 明学 16 21.6%
島根 4 15.4% 青学 15 24.6%
琉球 3 12.5% 南山 15 30.6%
175 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/09/11(木) 17:32:31 ID:???
★新司法試験2008年最終合格者数
大学 受験者数 合格者数 合格率(前年比)
東京 366 200 54.6%(-4%)
中央 352 196 55.6%(+3%)
慶應 292 165 56.5%(-7%)
和田 345 130 37.6%(-14%)
京都 241 100 41.4%(-22%)
一橋 127 78 61.4%(-2%)
前ページ
1
> 次ページ