NO.10383944
東北大学から仮面する人集合!
-
0 名前:仮面の下には名無しさん:2003/10/28 11:38
-
どうすればいいの?許可とか必要なの?
-
117 名前:匿名さん:2004/05/02 21:56
-
無理だよ 4年次には卒業研究入れて残り16単位位(良く憶えていない)にしないといけない
3年までに100単位以上取らないと駄目 必修以外はどうのこうのって例外とかたくさんあるからシラバスをよく読むべし
-
118 名前:うどん丸 ◆Udon9Xh2:2004/05/09 12:18
-
>>116
よく調べたら、俺らの学年の工学部は1年では24単位までだけど、
2年以上は20単位までらしい。。
(但し、実験・実習・実技は除く、講義・演習科目のみ)
・・・ということでムリっす。
工学部の友達に聞いた話だと、工だと修得単位の8割以上の成績が「A」だと
次のセメスター(半年)で履修上限が外れて自由に(上学年の科目も含めて)
科目を履修できるようになるという制度があって、これを3年間続けることで
そのほかにも、理・工は2年前期(第3セメスター)までは主に川内北キャンパスで
全学教育科目というのを受けて、2年後期(第4セメスター)からは青葉山キャンパス
での専門科目が中心になるのですが、124単位の中には「全学教育科目から~~単位、
専門科目から~~単位」などと細かく決まっていて、124単位を達成していても、
指定された条件で単位を揃えていないと卒業要件を満たしません。
ですから、2年前期までに取れなかった全学教育科目があまりにも多いと、
青葉山と川内北とを行ったり来たりしないといけなくなるわけですが、
両キャンパス間の移動には時間がかかりますし、そもそも大学の時間割は
再履修のことまでは考慮して組まれていないので、もし時間割で
再履修したい科目と必修科目が重なっていたら、その時点でおしまいです。
あと、工学部電応物ではどこにあるのか知りませんが、
どこの学部・系でも必ず学科分けなり研究室分けなりで
進級バリアーというのがあると思うので、それを考えても
1年である程度は単位を取っておいたほうがいいです。
-
119 名前:うどん丸 ◆Udon9Xh2:2004/05/12 13:17
-
あ、書き途中で送信してた。
> 工学部の友達に聞いた話だと、工だと修得単位の8割以上の成績が「A」だと
> 次のセメスター(半年)で履修上限が外れて自由に(上学年の科目も含めて)
> 科目を履修できるようになるという制度があって、これを3年間続けることで
これを3年間続けることで1年早く卒業できるという裏技があるそうですが、
逆に言えば、そこまでしないと3年間で単位を揃えることは不可能ってことかと
思われます。
それと、>>117さん、フォローありがとうございます。
俺は工学部じゃないので、間違えたこと言ってたら指摘&修正
おねがいします(´ー`)
前ページ
1
> 次ページ