【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学問統合掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10500380

論理学を学びたい

0 名前:変人高校生F:2002/05/23 20:32
論理学を独学で学びたい。
誰か、おすすめの本を教えて下さい。
1 名前:文法くん:2002/05/24 03:08
野矢茂樹
2 名前:文法くん:2002/05/24 03:10
沢田允茂
3 名前:文法くん:2002/05/24 03:10
などの入門書が良いと思われ。
4 名前:匿名さん:2002/05/24 04:16
入門なら、野崎モノがいいんじゃないかな。野矢モノは、論理学って感じより
うるさい説教が多い。沢田モノは実は好きだけど、哲学臭が強い。クールに
論理学入門するなら野崎がいい。で、次は一挙にフレーゲだぁ!!
5 名前:匿名さん:2002/05/26 03:43
そんなもの、学ぶだけ、人生のムダ使いだぞ
6 名前:匿名さん:2002/06/01 22:06
NHK本が入門書として定番だな。本格的にやるなら高等数学の素養が必要。
まあまずは必要十分条件について理解しろ。
7 名前:変人高校生F:2002/06/02 12:03
皆さんレスありがとうございます。

>>1
『論理トレーニング』は解答がなくて困りますね。『~101題』はいいけれど。

>>4
野崎という人の本は読んだことがありません。
今度本屋で見てみます。

>>6
NHKブックスのは難しくて早々と挫折しました……。
高等数学の素養ですか。なるほど。
数学はかなり苦手です。そっちの勉強から始めようと思います。
8 名前:変人高校生F:2002/08/27 07:21
野矢茂樹の本,いいですね。
対話形式だと読みやすい。
彼の書いた哲学入門書『哲学の謎』もやはり対話篇だから読みやすい。
対話というのはなんと優れた書き方であることか。
9 名前:匿名さん:2002/09/02 07:51
大学で論理学を学べる所ってありますかね?ご存知でしたら教えて下さい。
10 名前:匿名さん:2002/09/02 07:59
東大。運が良ければ基礎演習で野矢の論理トレーニングの講義が受けられる。
ちなみに野矢は講義で論理トレーニングの問題の解答をプリントで配ってくれ、
提出した答案の添削までしてくれます。禿げていますが本当にいい先生でした。
11 名前:匿名さん:2002/09/02 08:01
>11
専攻として論理学はありませんよね?確か。専攻として論理学を学べる所は無いのでしょうか?
12 名前:変人高校生F@実は文III志望:2002/09/03 18:42
>>10
うおー ますます東大行きてー
13 名前:変人高校生F:2002/09/16 07:52
野矢の『論理学』、気に入りました。
14 名前:匿名さん:2002/10/29 18:43
いやちなみに基礎演習は文科系しかない罠。理科系で入ると受けられない。
野矢先生の記号論理学は文科系しか受けられない。理科系は別(金子先生?)。

ちなみに漏れはわざと基礎演習落として(1回も出なかった)
2年生のとき他クラで野矢先生の基礎演習受けた(笑)

#と書くと個人特定されそうだ

でも論理学きちっと学ぶんだったら哲学じゃなくて理科系(情報工学とか)にならない?
野矢先生に訊いたら、ロジックをちゃんと学びたいなら理科系に行きなさいと言われたよ。
文3で入ってしまったあとに言われても遅いんだけど……
あのころは論理学やりたかったので、理転することを真剣に考えたんだけど、
理科系→文学部/教養学部は可能だけど文科系→理学部は不可能だった
(そういうわけで理情行きたかったんだけどはぎゃ先生に
「前期実験の単位が足りないから文科系からは絶対無理」
と却下された)。

そういうわけで、学部で論理学やりたいんだったら、
悪いことはいわないから理1で入りましょう。
それから科哲に来ることもできるし、本郷に行くこともできるし。
文3だと理科系の選択肢なくて後悔するよ。
まあ趣味で論理学やるんだったら止めないけど。

野矢先生の授業は別に理科系の人でももぐればいいし、
他大学の人でもときどきもぐっている人いるよ?

ああ、来年は指導教官決めないと。
15 名前:29:2002/11/05 18:46
>>14
ご親切に、詳しい情報をどうもありがとうございます。
論理学を専攻したいわけではないので、やはり文IIIでいきます。
16 名前:NO NAME:2002/11/07 21:21
あ、>>15=変人高校生Fです。
17 名前:15:2002/11/07 23:41
>>15
それがいいかも。
文3はクラスメートがけっこう楽しい。女性比率も高いし(藁

ただ科哲に来る気だったら文2あたりで入ったほうがいい、
というのが現実的かもしれない。知らんかったので文3で
入ったけど、文3から教養は進振りが高いのでちとつらかった。

本郷だったら普通にしていれば教育心理以外はどこでも行ける
だろうから、あまり気にしなくていいんだろうけど。
18 名前:音楽高校生F(=1):2002/11/08 19:53
>>17
女性比率高いのか……あまり嬉しくない(w
なぜなら、今のクラスの男:女が1:4なので(w

俺は今のところ倫理学か教育学あたりをやりたいと思っているので、やはり文IIIでいきます。
19 名前:名無しさん(=15):2002/11/09 15:17
論理学じゃなくて倫理学に変わったのか。
激しく内容に乖離があると思うが……
でも倫理学だったら学部は阪大か京大じゃない?
本郷でも熊野先生来たからいいのかな。
本郷の哲学科(学部)はあまりアクティブではないので、
もしかしたら意にそぐわないかもしれない。
ゆっくり勉強するにはいい環境だと思うけどね。

あと教育学についてはまったくもって門外漢だし、
文3だとどっちにも進めるからいい、というのには同意。
20 名前:音楽高校生F(=1):2002/11/10 12:01
>>19
>論理学じゃなくて倫理学に変わったのか。
いや、そうじゃなくて、論理学は趣味・教養として、倫理学は専門としてやりたいな、と。
さすがに「論理」と「倫理」を混同なんかしませんよ(w
21 名前:名無しさん(=15):2002/11/10 15:12
最初のほうの書き込みを読んでみたら、独学で
論理学を学びたい、と書いてあった(汗

さすがに論理学と倫理学を混同しているとは
思ってなかったよ。漏れは小学生のころ(ひょっと
したら中学生のときも)混同していたが……。

論理学やっている先生なんかは、最近の若い人
は論理学といえば情報科学みたいなことをやって
しまうので悲しい、なんて聞いたことがある。

哲学の中でも倫理学はいまけっこう熱い分野なので、
けっこう議論のしがいがあって楽しいかも。
22 名前:名無しさん(=15):2002/11/11 14:37
書き忘れたけど、漏れ教職の授業も取っていて、教育学部の
授業は糞だと思った。秋田先生や市川先生(教育心理)や斎藤
先生(教育の方法; でも駒場には講師で来ていて本拠は明治)
はすごくおもしろかったけど、U 先生(教師論)や H 先生
(教育原理)はもう最悪。先生と呼びたくないくらいだ。

U 先生は U 先生で授業中ずっと自分がいかに東大教育学部
附属中学の校長になり、いかに生徒を御してきたかを延々と
語るという(語りがないときは学生を当ててテキストを朗読
させる; レポートを書くのには U 先生の著書を読まないと
いけない)、もうありえない授業だった。前年は秋田先生と
佐藤先生が教師論だったから、がんばって取っておくべき
だった……

H 先生に至っては、授業でみんな集中して聞いていないと
(だってすげーつまらんし)、「わたしはあなたたちに教える
義務はないんですよね」とか言い出すのでもうあんぐり。
「東大じゃなかったら来てませんよ、東大だからわざわざ
教えに来ているんです」なんて悪態をつく始末。こっちも
あんたに教えてもらいたくねーよ、教職じゃなかったら来て
いませんよ、教職だからわざわざくそつまらんこんな授業に
出ているんですよ、とちと思った。

ああいう人たちを野放しにしている時点で東大の教育学部は
もうだめぽだとマジで思う。教職科目で人数多いし単位だけ
の人もいるからテンション下るのは仕方ないけど、それでも
斎藤先生の授業なんて駒場の授業でベスト3に入れてもいい
くらい楽しかったから、ワースト3に入る U 先生と H 先生は
一刻も早くあぼーんされてほしい。
23 名前:匿名さん:2002/11/21 13:21
野矢の記号論理学の授業、二回連続で休んだらすでに意味不明な世界に・・・
フレーゲ恐るべし・・・
24 名前:匿名さん:2003/01/27 12:49
様相論理学についての本やサイトを教えてください。
25 名前:匿名さん:2003/03/31 02:55
ヴリグト『論理分析哲学』(講談社学術文庫)
沢田允茂『考え方の論理』(講談社学術文庫)
ラッセル『数理哲学序説』(岩波文庫)
ヴァレリー『レオナルド・ダ・ビンチの方法』(岩波文庫)
ウィトゲンシュタイン『論理哲学論』(中公クラシックス)
26 名前:匿名さん:2003/04/02 12:38
中公新書の「詭弁論理学」
27 名前:まずはここから:2003/04/02 13:35
「論理学のことが面白いほどわかる本」

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9976749309
28 名前:匿名さん:2003/09/18 02:27
のやは司法試験受験生(ロースクールの方)ににわかに大人気
29 名前:匿名さん:2004/04/13 20:46
こんなのも東大生
    ↓
http://www.maromaro.com/profile.html
30 名前:匿名さん:2004/07/08 01:18
数学科で数学基礎論を学ぶのがベスト
31 名前:匿名さん:2004/07/18 02:15
クワインの『論理的観点から』をずっと読もう読もうと思っていながら、
いまだに読んでないんですが、どなたか読んだ方がいらっしゃたら感想お願いします。
32 名前:∴ヴォルデモート卿:2014/11/19 13:49
ブルバギ原論

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)