【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■経済学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10394800

所得制約下における家計の効用最大化について

0 名前::2004/11/27 08:14
どうゆうことなのか教えてくださいm(__)m
1 名前:無名経済学者:2008/02/24 09:26
他スレの”ミクロ経済学について初歩的質問・・・”を見て。
数式を使わずに説明してます。
2 名前:獨協大学経済学課卒業生 (男):2008/02/25 00:44
>>1訂正

途中から、調子に乗り数学論理を記述してしまいました。

>>0 貴方がスレを立ててから3年半近くになりますが、よろしいでしょうか?
3 名前:獨協大学経済学課卒業生 (男):2008/02/25 01:04
>>0

簡単に説明すれば、”所得制約(条件)下に於ける 家計の効用最大化について”に対しての模範解答は



( 線形空間上に任意の制約条件を持つ所得水準の位相をとり、その水準に被覆させるように右下がり
  のエッジワース無差別曲線を与える。家計の最大効用はこの微分曲線空間の効用MAX不動点に定
  まる事になる。このときの家計主体の行動を、家計合理的行動選好と呼ぶ。家計合理的行動選好は    
  位相コンパクト凸集合空間にトポロジー体として展開される。)
、 
4 名前:獨協大学経済学課卒業生 (男):2008/02/25 01:16
>>3

当然のことながら、不動点空間はパレート障壁均衡が n次シールド(shield)商保型空間均衡をとる。
次期離散群パラメータの波及効果が生じない限り、均衡状態は維持される。
5 名前:獨協大学経済学課卒業生 (男):2008/02/25 02:44
家計効用の最大化は所与の所得制約条件の動学時系空間上で所得関数として導かれる経済現象学空間の個別分析アイテムである。
位相MAX効用空間は、景気変動、及び経営者側の裁量(リストラによる労働者生涯所得の削減 ⇒ マルクス一般定理(G)元)
により、変化する不安定パラメータである。
数学的均衡空間の変動空間構造はワイエルシュトラスπ型安定空間と散逸系乖離群(G)による不定変動環の複合ループでリーマン
系効用空間が位相ファイバー空間として形成される。この作用体空間を拾象化すると家計効用、及び企業の損益を位相幾何(トポロジー)
数学手法で経済現象を表現することになる。現在の経済分析のために普及している経済数学も、時代の遺物化の運命にあるだろう。
、  
6  名前:投稿者により削除されました
7  名前:投稿者により削除されました
8 名前:匿名さん:2023/04/18 15:14
高田伸樹は現在大阪府茨木市の医療法人清風会 茨木病院に勤務

強姦容疑で病院人事課職員逮捕-大阪府茨木市

 女子高校生を工事現場に連れて行き、暴行しようとしたとして、大阪府警茨木署は10日、わいせつ略取と強姦(ごうかん)容疑で、茨木市に住む病院人事課職員 高田 伸樹容疑者(41)を逮捕した。
 調べに対し高田容疑者は容疑を認めており、「病院の職場でのストレスがたまっていた。」と供述。
 逮捕容疑は8月8日夜、同市内の路上で帰宅途中の女子高校生にカッターナイフのようなものを突き付け、約100メートル離れた工事現場に連行し、その場で暴行した疑い。
(2015年8月11日毎日新聞)
9 名前:匿名さん:2023/04/30 09:07
「所得制約下における家計の効用最大化について」とは関係ない事を書いている奴がいるぞ。
10 名前:匿名さん:2023/05/09 04:27
それはいかんなあ。
水村の仕業だろ。
押尾きしてやらねば。
11 名前:匿名さん:2024/07/06 07:53
押尾きです、おしおきーーーーーーーーーーー💨💨💨💨💨💨💨💨💨
12 名前:匿名さん:2024/07/19 06:43
水村壊滅完了🥁

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)