NO.10394577
ハンガリー医学部ってどうよ?
-
0 名前:名無しさん:2010/04/19 22:18
-
まあ、某留学斡旋業者が高額な納付金を受験者に課金しているみたいだが、
この納付金とやらは、どの様に使われているのか?
-
151 名前:匿名さん:2014/04/21 21:07
-
自分でも正当化してるともう。
最初は日本でなろうとしてたわけだし。
経済的に余裕があれば私立も受験したかった。
まあ私立はもっと経歴差別がひどいらしいとも聞くけど。
大学のランクは日本の国公立の中堅以上だし
私立や地方の国公立行くくらいなら
こっちで挑戦するほうが有意義だと思うがね。
-
152 名前:匿名さん:2014/04/24 13:21
-
1期生7人のうち、何人が日本の国試受けて受かったのかな
-
153 名前:匿名さん:2014/04/30 19:19
-
>>152
6人受けて4人合格。
マジにハンガリーからの医者の道が開けたね
-
154 名前:匿名さん:2014/06/01 17:03
-
いや、あいつらは二期生、一期生は全滅して、なかったことにされてるよ。
-
155 名前:匿名さん:2014/06/03 15:43
-
何だかんだ、イチャモンつけてる奴等。。。笑える。
金がかかるだの、所詮、日本の医学部落ちたモンが、ハンガリーまで行くって
小馬鹿にしてるんだろうけど、あんた、行きたいのに行けないから、ヒガミ?
ネタミ?
もっと。。お勉強して!って感じ~
-
156 名前:匿名さん:2014/06/03 15:49
-
ゆくゆくはUSMLE取りたいからハンガリー考えたけど、
日本の医学部に行けないからハンガリー行ったって目で
見られるのが苦痛と感じてやめた。
日本の医学部入試が、個性を考慮しない画一的な試験だと
非難されても、その試験で振り分けられた自分と
同レベルの集団の中で勉強してる方が精神的に
楽だと自分は思った。
海外で勉強することのメリットを
本当に理解•意識した上で
ハンガリーとかに行く人って多くない印象を
受けるんだが。
-
157 名前:匿名さん:2014/08/26 23:21
-
ロンドンにお医者さんの友人(マレーシア人)がいるけど、ブルガリアの医学部に行ったと言っていたので、
ヨーロッパで就職したいけど経済力があまりない場合、ブルガリア医学部いいかもと思った。
-
158 名前:日本の医療は:2014/09/23 02:40
-
やはり、ある年数医療を、やっていくと、予防医学に行き着きます。老化は癌かで、酸化 その為に昔のECFMGになる。
-
159 名前:癌予防医学:2014/09/25 05:21
-
癌予防医学が、老化の解明、癌細胞は5?になるまで、20年かかります。自然免疫と 幹細胞治療の確立が日本も必要です。
-
160 名前:匿名さん:2014/10/01 12:57
-
ハンガリー医学部って日本の医学部入れなかった馬鹿
という印象を持たれるだろ
なんでわざわざ後進国に行く必要があんのって
行ってる人はもっともらしい理由(英語で学べる)
とか言うけど日本でも学べるしな
所詮は医学部受験から逃げたヘタレかどこにも引っかからない馬鹿が殆どだろ
まだ私立医で国立の奴や世間知らずから
「馬鹿wwwボンボンwww裏口www」
と言われた方がマシだわ
-
161 名前:匿名さん:2014/10/03 13:04
-
結局、一期生のうち、何人が卒業できるのかな。
さすがに三年以上の学年になって医者の道諦めたら
何にもならないよね。
今年の卒業組には一期生どんくらいいるんだろ。
一期生の卒業組は、医療関係学部卒や医療関係者の子供で大卒
とかだった。高卒すぐの医療知識0の、英語苦手な人間は
まず留年しそうだな。一期で、日本の試験パスしたのは、
全員女だしな。自己責任だな。医者になれないなら死んだほうがましとか、
なら行けばいいけど。
-
162 名前:匿名さん:2014/10/05 17:28
-
数年後どうなってるかもわからない。
誰も責任は取れない。そこそこの学力あるなら
冒険は日本で免許取ってからにすべき。
ビザの関係で海外でも働けない可能性が高いのに。
成功体験があるからと、これから成功し続けるわけでもない。
-
163 名前:匿名さん:2014/10/07 18:42
-
てか、なぜハンガリーばかり話題になるんだ?
中国や他の国はハンガリーよりだめなのか?
ハンガリーて留学費用考えると留学先としては高いよな。
ブルガリアとか他の国もあるだろうに。
-
164 名前:匿名さん:2014/10/12 08:23
-
ハンガリー医学部は、三年時までにかなり留年するらしい。
ブログしてる人で、三年以上の学年でブログ続けてる
人がいないな。知らないだけかもだが。
やっぱリスク高過ぎ。業者への納付金は高いし。
-
165 名前:匿名さん:2014/10/13 04:36
-
ハンガリー医学部一期生は、
優秀な人が多い中で、ストレートが、三分の一
今回、2回目の卒業生が出たが13人。
2期目以降のが人数多く、前年度までの留年合わせて
たった13人。一回の留年で済めば、ましだな。自主退学や
放校も多い。2回目の国試合格率は、一期より低いだろう。
やっぱ、日本の医学部だよ。
-
166 名前:匿名さん:2014/10/22 10:01
-
一期21人→7人
二期52人?+一期留年組→卒業生13人
三期は数十人単位の卒業生が出そうだな。
しかし、二期目の卒業生少ないな。
-
167 名前:匿名さん:2014/10/31 11:14
-
ハンガリーは、そんなに裕福な国じゃないんだよ
外貨稼ぎとして、使われているだけだよ
-
168 名前:匿名さん:2014/11/04 12:09
-
ハンガリーの1回目の卒業生は、予備コースからの人達だよね。
一期目の本コースからの人は辞めたか、留年して、なかったことに
されている。
あくまでも、初めての卒業生が七人、二回目の卒業生が13人。
-
169 名前:匿名さん:2014/11/08 19:25
-
中退した奴等は、何してんだろ?
20歳で大学入学して、22歳ぐらいで中退。
日本の大学に入りなおすにしろ、まともな就職するには
遅すぎる年齢。リスク高いな。
-
170 名前:匿名さん:2014/11/16 07:07
-
中国医学部て、国試難しいから、予備から行くほうが
楽じゃね。中国持ち上げるマスコミがいないのが全て物語ってる
-
171 名前:匿名さん:2014/11/16 07:20
-
円安でますます海外に留学する意味がないな。
-
172 名前:匿名さん:2014/11/16 13:36
-
中国なんて、医者の地位低いしな。
昔の共産圏は、医者の地位が高くない。
中国最強資格は、共産党員資格
-
173 名前:匿名さん:2014/11/22 12:05
-
ここ現役で行っても、三浪ぐらいで入った感じになるよな。
予備と本コースと一留年と日本国試で9年ぐらいみないと。
-
174 名前:匿名さん:2014/11/24 11:01
-
ハンガリーいって留年せずにストレートで日本の医師国家試験合格してんのは旧帝他学部か早慶、
それに準ずる奴らだよ。そいつらはもともと再受験すれば私立医に合格するレベル。
そいつらは宣伝要員。多数の元から医学部いくのなんて話にならない奴らが予備コースの時点で
一分も勉強せず遊びほうけて進学できないか、なんとか予備コースの推薦枠で進学しても、
留年繰り返したあげく、ドロップアウトしていっている。そいつらは搾取要員。
業者は最初に金を400万ほど毟りとるから辞めてもらってもなんら問題にならない。
もっとも最近はそれでも群がってくるので倍率は二倍になってるみたいだが。
業者は笑いが止まらないな。
-
175 名前:匿名さん:2014/12/14 12:00
-
英語も勉強できて、異文化に触れられる。
メリットはこれぐらいかな。
デメリットは、あの人は今、になる可能性がある。
-
176 名前:匿名さん:2015/01/09 01:10
-
Toeflpbt500以上にする努力を考えると、日本のが楽
-
177 名前:匿名さん:2015/02/21 09:38
-
留年させてるハンガリー
留年させてる帝京
理由を考えたら、その仕組みが分かる
-
178 名前:匿名さん:2015/03/18 15:43
-
ハンガリーだけ持上げられ過ぎ。
何かあるのかな。日本人が多く行ってる理由
も疑問だ。
-
179 名前:匿名さん:2015/03/20 13:38
-
親戚の医師家庭のボンボン二人が受験して合格。
そのまま予備コースへ。
しかしそのまま留年し数千万円かけてあまり役に立たない高校英語に毛が生えたような授業を受けていたようです。
そしてそこの三男は同じようにハンガリーを受験し合格。
しかしその後予備校の試験判定を見て私立大を決意し受験勉強中。
何が言いたいかって?そう言う事だ
-
180 名前:匿名さん:2015/03/20 20:49
-
日本で医師やるなら日本の医学部いくに越したことはない。
しかし医学部受験は過当競争。
もともとハイスペックで英語が苦にならない再受験組は海外を検討してもいいだろう。
ある程度の学力があれば医学を修め日本の医師国家試験に合格するのは不可能ではない。
現状海外の医学部でも日本で医師になるのは認められているようなものだから
日本の医学生となんら変わらない。
-
181 名前:匿名さん:2015/06/26 19:50
-
2015年 医師国家試験
15人中13人合格!?
-
182 名前:匿名さん:2015/06/28 10:07
-
申請したのは13人だから、正確には13人中13人。100パーセント。まあ卒業まで来れた元々頭の良い人達だから納得。
過程で何人も脱落してると思うし。
-
183 名前:匿名さん:2015/08/12 05:27
-
この13人の中から何人のやつがアメリカ臨床留学を目指すのだろうか?
-
184 名前:匿名さん:2015/09/17 00:37
-
>Toeflpbt500以上にする努力を考えると
国立入れるやつなら余裕なんだが
-
185 名前:匿名さん:2015/09/17 02:51
-
行く人って本当にいるんだな。周りには聞いたことがないから。
-
186 名前:匿名さん:2015/09/26 15:23
-
国立受かるレベルでも500ないやつは多いよ。
450ないやつも多いから。
-
187 名前:匿名さん:2015/11/10 10:23
-
日本ではそこそこ賢いけど、フィジカルが足りない奴はハンガリーに飛べ。
-
188 名前:匿名さん:2016/01/10 00:11
-
確かにメンタルは強くなりそうだww
-
189 名前:匿名さん:2016/02/24 02:40
-
医学部 予備校
http://www.yms.ne.jp/
http://crest.jpn.org/
http://www.toishin.co.jp/
http://www.melurix.co.jp/
http://www.tmps-1489.com/
-
190 名前:匿名さん:2016/02/25 04:02
-
胡散臭い
-
191 名前:匿名さん:2016/02/27 14:09
-
最近のハンガリー医学部の実績はどうですか?
-
192 名前:匿名さん:2016/03/08 13:45
-
ここは受かりやすいのですか?
-
193 名前:匿名さん:2016/03/26 13:28
-
ここで医師免許とっても、日本で医師免許取得は難しいと思う。
-
194 名前:匿名さん:2016/04/08 14:38
-
ここに行くのは危険な賭け。
-
195 名前:匿名さん:2016/05/16 18:23
-
予備コースの英語の試験TOEFLの過去問から一部出るらしいんだけどIBT?IPT?
-
196 名前:匿名さん:2016/05/19 00:47
-
某予備校に通ってる者です。
ハンガリー大学には2人行った人を知ってます。
1人は日東駒専辺りの大学を卒業している社会人でお金があまりないのでハンガリーに
もう1人は留学経験があってTOEIC800-850点あって英語は話せるけど理数の勉強は全く出来なくて予備校の勉強にはついていけないぐらい方でした。
予備校の先生方もそんな学力で行っても1年持たないと予想してましたが結果2人とも半年以内に日本に帰ってきました。
-
197 名前:匿名さん:2016/05/24 16:54
-
絶対に挫折するだろうと思っていた知り合いが、今の所、まだ頑張っています。
-
198 名前:匿名さん:2016/06/02 14:51
-
体験談見つけました。
http://www.hyec.org/~doctor/hungary/med-school/jp2/
-
199 名前:匿名さん:2016/06/03 10:14
-
知り合いに北京とハンガリーに行った人がいますよ。
-
200 名前:訳知りです。:2016/06/19 13:05
-
業者です。
ハンガリーって、どこにあるかみなさんご存知ですか?
東欧の農業と温泉の国ですよ。
ブタペスト以外はものすごい田舎です。
人口15~6万人の都市なんて、どんな雰囲気かちょっと考えてみればわかると思います。
ハンガリーを出て、EUの免許取っても、ドイツとかフランスとかUKとか行ったら
相手にされないですよ。
そもそも患者の立場になってみればわかると思います。
ベトナムで医学部でて、日本で医師免許取ったハンガリー人が
私、アジアで医師免許取りましたHAHAHA
とか言ってたら、どう思います?
それと同じことです。