【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■メディカル掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10394459

薬剤師の過剰問題について考えるスレ

0 名前:名無しさん:2008/02/27 06:47
「高校生諸君! それでもあなたは六年制の薬学部に入りたいですか? 」
http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~matsuki/series/HS-guidance.htm
東京大学大学院薬学系研究科教授 松木則夫先生(「マッキーのホームページ」から転載)
1 名前:匿名さん:2008/02/27 06:48
就職受入枠4000名程度。薬科大増設等で受皿懸念

2006年度から薬学教育6年制がスタート。6年制の入学定員の総数は、全72校で定員は約1万4,000名となる。
こうした状況を受け、薬学教育協議会の就職動向調査各では受け皿に対する懸念を提示。就職人数をみると薬局が2,379名、病院
薬剤部が1,321名で3,700名だが、「現在以上の増加は期待できない」ことに加え、製薬企業は624名、その他部門はさらに少ないことから、
「第1回6年制卒業生(2012年3月)の就職受入枠は4,000名程度」と推計し、供給過剰必至との考えも示唆している。

http://www.yakujinews.com/homepage.nsf/htm/scrap_060929.htm
2 名前:匿名さん:2008/02/27 06:53
国の政策としては、保険医療費を減らしていく方向性は間違いない。
調剤報酬も下がる一方だし、調剤だけをやる薬剤師はもう不要なのではないかと思う。
では、どうすれば、良いのか・・・
OTCも規制緩和で?類以外の医薬品は薬剤師以外でも販売できるようになるし、
ただ、その分これからは、スイッチOTCが増えてI類医薬品も新たに増えると思う。
今、現在ではガスターやリアップなどに限られてしまうが、そういったものをきちんと薬剤師が対面販売していくと
いう姿勢をきちんと見せていかなければならないと思う。
調剤だけやっていてOTCを馬鹿にしている薬剤師多すぎる、決して対岸の火事では無いはずなのに・・・
こないだ、知り合いの薬剤師で良いDrみつかったから独立して門前で独立するって言ってた薬剤師が
『OTC!?もうこれからは駄目だよね?』
数千万の借金をして独立して医者に寄生することが、勝ち組と思っている薬剤師・・・
頭痛すぎ・・・
3 名前:匿名さん:2008/02/27 06:54
病院、調剤薬局において
・薬剤師の稼ぎは調剤報酬であり、薬剤師の能力によって処方箋が
増えるわけではない(処方箋が増えない=給料上がらない)
・大学卒業薬剤師が今の二倍に増える→求人に対する募集が増える→
経営者としては今までのような高い給料を提示しなくてもよくなる
・医薬分業が今以上に進み、病院薬剤師の待遇がよくなることはない
・調剤報酬改定は医療費削減の方針により上向くことはない
・薬剤師不要のOTC増加傾向(ドラッグストア業界の意向)

ドラッグストアにおいて
・登録販売士でも売れるOTC(大部分がこれにあたる)を取り扱うようになると
ドラッグストアに薬剤師は不要になる
4 名前:匿名さん:2008/02/27 06:55
これから薬剤師はどうなるのか。
どん底よりはマシなだけの資格になるのか。
5 名前:匿名さん:2008/02/27 10:22
医学部崩れで薬学部に行く俺への挑戦か。
6 名前:匿名さん:2008/02/28 13:40
10年後には薬学部・薬科大学の共倒れが始まるでしょう・・・ってか。
7 名前:匿名さん:2008/02/28 15:39
歯学部以上にヤバいだろ。→薬学部
8 名前:匿名さん:2008/02/28 15:40
今の歯医者のような道は辿るだろうね
確実に
9 名前:匿名さん:2008/02/28 15:42
6年大学行ってドラッグストアでレジ打ちは悲しいよ
10 名前:匿名さん:2008/02/28 16:07
給料は下がるだろうね。
給料安くても供給が多いから。
11 名前:匿名さん:2008/03/02 15:37
まだまだ新設校できるし、ほんとに偏差値暴落しそうだ
私立薬学じゃあ就職の大半がドラッグストアらしいがそれすらも危うくなるって
ほんとにどうなるんだ
12 名前:匿名さん:2008/03/13 05:28
六年制薬学部のデメリット
●金銭面
2年の学費は私立なら400万円以上。留年、国試浪人すると高級車が1台ずつ飛んでいきます。
●時間面
もし2年働いてれば何百万円稼げたでしょう?人生の限りある労働可能年数から2年消えました。
●年齢面
大学院も出てないのに第二新卒。研究してないので研究職は無理。年齢的に企業就職は不利です。

過去の薬学部は免許を取得した上で製薬企業のMRやR&D、他業界を目指すこともできました。
6年制卒で薬剤師免許を取得すると薬剤師以外の道は閉ざされます。もはや一石二鳥はできません。
薬局や病院に就職する覚悟はできていますか?免許が貰えると安易に進路を選んでいませんか?
13 名前:匿名さん:2008/03/13 05:29
六年制薬学部のメリットとデメリット
メリット
 四年制の卒業者に比べて実践的な知識や経験が増え、即戦力の薬剤師として期待される。
デメリット
(1) 6年制になるので、卒業するまでの学費総額が増える。単純計算で1.5倍
(2) 実験や研究の訓練が不十分なので、同じ6年間在学した修士課程の学生のように
製薬企業の研究所にはそのままでは就職できない(薬剤師としての即戦力になればなるほど、
他の職種には不向きになる)。
(3) 学部の扱いなので、修士課程と比べて奨学金で金額や支給率が不利になる。
http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~matsuki/series/HS-guidance.htm
14 名前:匿名さん:2008/03/13 05:30
学生は増えてるが逆に企業は薬学部からの採用数を減らしてるの知ってる?
なぜかというと免許持ちはイヤになるとすぐ辞めるから。
薬剤師採用は結婚したら辞められる女を採用する事に等しい。
免許は人生の保険とか言ってる馬鹿はもっと危機感持った方がいいぞ。
15 名前:匿名さん:2008/03/13 05:32
安易でした
16 名前:匿名さん:2008/03/13 05:32
今までは薬剤師になっても院に進んで薬剤師としては働かない人が大多数だったでしょ
しかし6年制薬学部では国立でも院に進まないので薬剤師として働く人が中心になる見込み
その結果、確かに6年制移行で薬剤師国家試験受験資格を得る人は減ったけど
実質的には国立からの薬剤師就職希望が増えるという予測が立てられている
さあどうする
17 名前:匿名さん:2008/03/13 05:33
どうしよう
18 名前:匿名さん:2008/03/13 05:34
資格商法だね
19 名前:匿名さん:2008/03/13 05:34
詳しいですね。信じていいんですかね。
内部の人ですかね。不安になりました。
20 名前:匿名さん:2008/03/13 05:37
薬学部は悲劇だな。歯学部と同じ道を辿る。
21 名前:匿名さん:2008/03/13 05:40
何しろ私大の数が倍増だからただじゃすまんだろうな
薬剤師以外の活路も考えていた方が身のためだと思う
22 名前:匿名さん:2008/03/13 05:46
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、薬を袋に詰めて渡す仕事が始まるお・・・
       (__人__)    
  \     ` ⌒´     /
23 名前:匿名さん:2008/03/13 05:47
君は誰??なにを望む??
24 名前:匿名さん:2008/03/13 06:00
>>20
歯学部よりも悲惨になりそうな気もするけどね
25 名前:匿名さん:2008/03/16 12:29
私立の歯学部より悲惨ってことは無いよ。
26 名前:匿名さん:2008/03/18 13:24
医学部もこれからますます厳しくなるよ

医学部人気や医療費抑制による競争激化
&弁護士の過剰化による医療訴訟の増加
27 名前:匿名さん:2008/03/18 13:25
それでも僕はやってみたい
28 名前:匿名さん:2008/03/19 07:34
>>25
薬学部と歯学部定員が全然違うぞ。薬学部出身が一般企業への就職が有利なのは事実だけど、上位校だけだぞ。
29 名前:匿名さん:2008/03/19 07:47
ね、ね、薬科大学、薬学部のある大学って何校あるの?
で、一学年は全体で何人いるの??
30 名前:匿名さん:2008/03/19 08:02
自分で調べろよ。あと女みたいなスレ調やめてうっとおしい
31 名前:匿名さん:2008/03/19 11:15
求人情報探してみると、ただ就職するだけならできてしまう程度に求人はある。
ただやっぱり待遇は良くないよ。悪すぎるって程でもないけど。

専門薬剤師などの優秀な薬剤師や研究者は相変わらず引っ張りだこだけど、ただの薬剤師じゃ大したとこ行けないんだよね、今の時代は。
32 名前:匿名さん:2008/03/19 13:01
六年制が卒業する頃どうなるかが楽しみ
33 名前:匿名さん:2008/03/19 13:02
すみませんねお父さん。
34 名前:匿名さん:2008/03/19 13:15
茄子>薬剤師
35 名前:匿名さん:2008/03/19 15:06
>>31
その求人もこれから新設の人たちが就職する頃にはどうなるか心配だね。
36 名前:匿名さん:2008/03/20 03:58
>>30

だって俺、今年医学部入ったから
鹿とか薬の悲惨な状況が面白いんだよね。
かと言ってそんなの自分で調べる気力があったら
これから行く前途洋洋の医学生としての生き方を模索するしよw

ちなみに俺の行く医学部はD大学だけんど人もうらやむ勝ち組医者だぜw
37 名前:匿名さん:2008/03/20 06:22
37
暇になったら来て見れば。俺慶應だけどお前みたいなやつの
ほうが嫌いだよ。薬剤師いなかったら医者も働けないだろ。
持ちつ持たれつじゃないの??勝ち組の意味がわからない。
38 名前:匿名さん:2008/03/20 06:24
お前は前途洋洋でも患者はきっと苦しむだろな。
39 名前:匿名さん:2008/03/20 06:27
暇だな俺も落ちるよ
40 名前:匿名さん:2008/03/20 06:52
>>36
どっきょーですか?
41 名前:匿名さん:2008/03/20 07:39
>>36
医者も微妙だぞ。社会に出るのは30近くなるし、開業するのに莫大なお金がかかるから。貧乏家庭出身の奴は悲惨。一流企業に入る方がはるかに生涯賃金が高いよ。
今の時代、資格や手に職を付ければ安泰っつー考えが間違いだな。

と、多浪の聖マリ4月入学予定が言ってみるw
42 名前:匿名さん:2008/03/20 09:08
そのうち医者もいらない世の中になるよ
43 名前:匿名さん:2008/03/20 09:17
↑でも良い意味で医者のいらない世の中っていうのは、医療関係者、ひいては人類の目標の一つではあるよね。
44 名前:匿名さん:2008/03/20 11:41
そうだね。
45 名前:匿名さん:2008/03/20 11:44
37
みたいなやつは理科大より嫌い。中途半端。リアル
にいやなやつ
46 名前:37:2008/03/20 13:04
>>45

おまいさんもすねてないで医学部入って勝ち組になればいいじゃんよw
47 名前:匿名さん:2008/03/20 14:10
獨協で勝ち組気取り(笑)
48 名前:匿名さん:2008/03/20 14:21
俺医学部だよ。獨協なんか受けれなかったし。
慈恵慶應以外私立は受けてない。薬学馬鹿にするやつ嫌い。
勝ち組って単語使うやつも嫌い。
仮にも医者になろうとしてるやつがこんな
低レベルだと思わなかった。
だから理科大の方が好き。
49 名前:匿名さん:2008/03/20 14:25
理科大の人気に嫉妬
50 名前:匿名さん:2008/03/20 14:29
理科大はすごい。リアルでも自演でも才能を感じる

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)