【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■メディカル掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10394409

医学部受験・東大受験予備校 レクサス

0 名前:名無しさん:2007/10/11 15:26
医学部受験・東大受験予備校レクサスについて語るスレです。

■煽り、荒らしは完全放置( 無視できないあなたも同類です)
■個人情報漏洩厳禁

公式HP http://www.lexus-ec.com/

※原則として次スレ立ては{{{{{>>6578_980}}}}}が行うこと
101 名前:匿名さん:2008/02/20 11:52
>>96
君はどこに合格したの?
102 名前:匿名さん:2008/02/20 11:58
それ言うと特定されてしまいます・・・

とりあえず、大手予備校ランクでは、偏差64以上です。
103 名前:匿名さん:2008/02/20 14:07
>>102
すごいじゃん
特定はされないだろ、何年度卒かわからないし
稀な大学ならあれだけど
偏差値どのくらいあがった?
104 名前:匿名さん:2008/02/20 14:17
僕の場合、先生も始めてだと言われたので、参考程度に。

入塾当初は、偏差値59ぐらいでした。

それから、4ヶ月で、68まで上がりました。

ほぼ全ての教科が偏差値5以上あがりましたからね。

それは、やり方がよかったというより、机に座る習慣がついたからだと思います。

なかには、全く偏差値変わらない人も結構いたみたいですし。

それを考えれば、怠け癖がある人にはいいかもしれません。
105 名前:匿名さん:2008/02/20 15:04
始めて×

初めて○
106 名前:匿名さん:2008/02/20 15:07
>>104
だいぶ偏差値上がりましたね
予備校のテキストだけやったの?
107 名前:匿名さん:2008/02/20 15:09
>>106

いいえ。僕は、他の参考書に浮気していました。

数学と物理以外は、ベースは配布されたテキスト(市販で売ってる参考書)しかやってないです。

数学は、もともとできたので予習はおろか、復習すらしていませんでした。

物理は、やり方に疑問を抱いたので、自分でやりました。
108 名前:匿名さん:2008/02/20 15:43
>>107
レクサスは全部独自のテキストあるの?
テキストどう?
109 名前:匿名さん:2008/02/20 15:50
>>108

独自のテキストは、数学だけです。

他の教科は、全部市販の参考書です。

でも、その参考書選びはなかなか良いと思います。

しかし、教科によっては、段階が不十分であるものもあります。

どういうことかというと、ホップ段階なのに、いきなりジャンプに移るようなものです。

独自のテキストと言っても、完璧ではありません。

数学では、図形的な基礎が抜けがちだと思います。
110 名前:匿名さん:2008/02/20 16:32
レクサスはべらぼうに高い件
111 名前:匿名さん:2008/02/20 16:41
いくらかかるの?
112 名前:匿名さん:2008/02/20 16:43
>>111
500万に夏期講習50万、冬期講習50万
計600万
113 名前:匿名さん:2008/02/20 16:50
今年レクサスに通っていた者です。
今、○○大の補欠待ちです。
レクサスはアットホームで、みんな仲良いです。
でも一部の人の中には、遊んだりして脱落していく人もいます。
夏より前はちょっと位遊んでも大丈夫だと思いますが、いかにも勉強してない、親がやれというから仕方なしに・・・という集団とはつるまないこと。
あと、早いうちから各教科に信頼できる先生を見つけて、夜間の時間に質問しまくること。
また、レクサスは課題が多くて、自分の理解より課題の提出を優先させてしまいがちだけど、
提出がちょっとくらい遅れてもいいから、自分の理解を優先させること。
そうすれば、理科は1年に同じ内容(だんだんレベルアップするけど)を3回位やるから嫌でも身につく。
最後に、必ずAクラスに在籍すること。Fクラスはほとんど受かりません。
実際Fクラスにいる人はわかってない人が多いけど、Aクラスでは暗黙の了解でそうなっている。
日頃の小テストをちゃんとがんばって、実力テストで平均ちょいくらいとれば、初めFクラスでもAクラスに上げてくれるよ。
114 名前:匿名さん:2008/02/20 16:57
>>109
>ホップ段階なのに、いきなりジャンプに移るようなものです

これは表現がうますぎるw
115 名前:匿名さん:2008/02/20 19:04
段々論点がぼやけてきましたが、みなさんの気にかかることは、解決しそうですか?
116 名前:匿名さん:2008/02/20 22:05
>>108

そういえば、英語も独自のテキスト使ってましたね。

忘れていました。

英語は、文法と長文のテキストです。

夏期講習以前では、適当な板書をし、生徒が間違えた問題をその都度解説していきます。

9月ぐらいになると、段々解説がなくなり、答え合わせだけになりますが。

長文は、終始一貫、それなりに丁寧にやってくれます(もちろん講師による)
117 名前:匿名さん:2008/02/21 00:46
>>113の方がおっしゃる通り、課題は多いみたいです。

僕は多いと感じませんでしたが、提出が滞ると地獄です。

どういう状態かというと、ぷよぷよをやったことがある人は分かると思いますが、

上から沢山降ってきて、消せども残ってしまう感じです。

僕から、入る方へのアドバイスは、課題はその日の内に終わらせてしまうことです。

自分がしたい勉強(苦手分野の克服など)にかけられる時間を増やすことが合格へのカギだと思います。
118 名前:匿名さん:2008/02/21 01:33
市販の問題集ならわざわざ予備校行く意味なくね?
119 名前:匿名さん:2008/02/21 01:38
>>118

確かにそうですが、最初の方は、毎回の小テストをそこから出してくるんです。

ですから、僕の印象なんですが、暗記の斡旋をしているようにしか感じませんね。
120 名前:匿名さん:2008/02/21 04:30
つけたしで、授業は、その参考書の解説やら、オリジナルテキストの解説をします。

夜間指導(どちらかというと指導というより宿題)に、一般教材の暗記(復習も)をさせているという感じです。
121 名前:匿名さん:2008/02/21 09:04
その市販の問題集が自分が使い古したものなら尚更予備校行く意味ないね。
122 名前:匿名さん:2008/02/21 12:33
工作員乙


肯定しすぎです。わざとらしい。
工作は生徒にやらせたら?
もう少しまともな批判がでるよ。
123 名前:匿名さん:2008/02/21 15:34
つまり自分で勉強する癖もないし、やらされないと勉強しない奴向けの予備校なわけね。
そーゆー奴は大学行かないほうがいいんじゃね?w
124 名前:匿名さん:2008/02/21 15:46
>>122

僕に言ってるんでしょうか?

どこまで言えばよいのか分からないんですよ。

例えば、2007年度のいつだったかのレクサスのテストで、

代ゼミの私大模試と全く同じ問題が出た(レクサスの方が先に実施)などの暴露話をすればよいのでしょうか。

少しはよく言ってあげないと可哀想かなと思ったんですが、お望みなら僕が感じたように各教科ごと書き込みますが。
125 名前:匿名さん:2008/02/21 16:25
>>123

そうですね。

でも、医歯薬専門予備校なんて全部そんなもんじゃないですかね。
126 名前:匿名さん:2008/02/22 02:33
>>124
>望みなら僕が感じたように各教科ごと書き込みますが

どーぞ
127 名前:匿名さん:2008/02/22 03:45
>>125
たしかにw
128 名前:匿名さん:2008/02/26 13:18
>>126さんのお言葉に甘えて書かせていただきます。

数学:入試でよく問われる問題はそこそことらえていると思います(テキスト)
しかし、先ほども書きましたが、図形問題に関しては、ほぼ無です。
開講当初から、「公式テスト」なるものが実施されますが、その公式がどうして成り立つのかの説明は一切ありません。
ただ漠然と覚えろ的な指導をされます。
多くの人が理由も分からず、ただ覚えているだけで、実際のテストでは無意味(応用が利かないという点で)だと思います。
数学は、毎日、課題プリント(その日の類題)を課せられます。
このシステムは、よいと思いますが、如何せん、質問時間が10分(数学主任のU先生の独断)とされているので、
分からないところは、かなり手こずることになるかもしれません。
授業の進め方は、先生によってマチマチであるので、一概に言えませんが、大手予備校と大して変わらないと思います。

英語:最初は文法がメインで、残り時間で長文をやるようなスタイルです。
確かに表向きは、文法に力点を置き、丁寧にやっているように見えますが、実際は、細かく説明などしません。
文法に自信がない人にとっては、授業では理解しきれないと思います。
丁寧な説明といっても、大枠だけサラッと説明する程度です。
これも、熱心な先生は、こと細かに説明しますが、一回の授業当たり、ここまで終わらせなければいけないという決まりがあるのでしょうか、
終わらせることに力点を置いてて、先生が勝手に授業を進めてします場合も多いようです。
これでは、少人数が売りな意味がありません。
夜間指導ですが、桐原書店の問題集を課題として与えられます。
文法は、終始一貫、これから逸脱することはありません。
僕も、実際、私立に限らず、文法問題は、これだけ解ければ大丈夫だと思います。
テキストの内容は、段々難しくなり、最後のファイナルテキスト(桐原のファイナル文法問題集のパクリ疑惑有り)をこなします。
これは、ほとんどのクラスで消化不良になると思います(取り組んでおきながら、最後まで行かない)
長文は、各私大医学部の問題をピックアップしていきます。
酷い先生に当たれば、答え合わせだけです。
意味がありませんよね。いい先生に当たれば、こと細かに教えてくれますが、これはもはやくじ運です。
毎回、単語テスト(シス単から)と熟語テスト(always1001から)がありますが、熟語テストに関しては、そこまでいらないんじゃないかと思うところまでテストします。
一番問題なのは、授業の濃密さだと思います。
僕にとっては、ものすごく軽薄に感じるものが多かったです(ただ答え合わせしているだけだから)
入試直前は、完全に過去問処理になります。
129 名前:匿名さん:2008/02/27 18:37
化学:最初の方は、超効率シリーズの無機有機の丸暗記をさせられますが、この参考書の選定はいいと思います。
実際、ほとんどの私立医学部で、この範囲から逸脱した問題は出ません。
しかし、授業では、これをただ読み、説明をしない講師もいます。
そういう面で丸暗記を課せられると僕は言っています。
ただ暗記するだけで、小テストは高得点とれます。
実際、多くの人が90割取りますが、模試では全然取れない人も多くいます。
要するに、問題を解く上で、その知識をどう使うかという方法、もしくは、判断の仕方の説明が不足しているから、
多くの人が解けなくなってしまうのだと僕は思います。
そして、理論についてですが、理論は説明不足だと大いに思います。
僕は、理論が得意でしたから、あまり苦労はしませんでしたが、
成績のよいクラスの人でも、「今更何?」という質問が多く飛び交います。
そして、レクサスのテストは、ほとんど理論を問う問題が出てきません。
何故かと講師に聞くと「理論を問う問題を作るとみんな解けなくなるからだ」と言っていました。
実際に、1点の差で泣くのは理論ではないかと僕は思っていたので、理論を重視すべきではないかと僕は思います。
理論が苦手な人は、もしかしたら、克服できずに終わるかもしれません(課題が山ほど出るからやってられない)

物理:物理に関しては、最初、公式の説明だけして、勝手に解いてというスタイルを、9月ほど続けます。
それ以降は、応用問題を勝手に解いてというスタイルになり、12月ぐらいには、過去問をランダムに選考され、それもまた勝手にやってというスタイルです。
物理は、どうしてそういう解法に行き着くのかという疑問を解消して初めて力になると僕は考えています。
それなのに、公式適度の説明で済ませて、あとは自習といったスタイルで行くのは疑問に思います。
最初は、教科書傍用問題集の基礎問を解き、一周してから、応用問題へ移るのですが、ここの間で意外にも大きな差があります。
そして、ろくに理解できぬまま、物理重要問題集を恐ろしいほど課題に出され、ほとんどの人が消化不良になります。
僕は、このスタイルに大きな疑問を抱いていたので、自分で入試レベルの基礎問題(オーソドックスな問題)を解いていました。
実際は、バレて怒られたのですが、僕は正しいと思いやり続けました。
おかげで、最終的には、トップクラスの成績を維持できましたが、最後になっても、基礎問題を解けない人が半分ほどいるようになっていました。

僕は生物選択者でないので、生物は詳しくは分からないですが、田部先生著の学研発行の参考書をひたすら暗記させられます。
そして、後半は、同じく田部先生著の学研発行の私立医学部問題集を解かされます。
130 名前:匿名さん:2008/02/28 06:11
情報ありがと
レクサスはどこの大学に強いの?
あと最高どこに最悪どこに合格してんのか教えて
131 名前:匿名さん:2008/02/28 15:36
>>130

そうですね。

最高は、慈恵です。慶應はいません。

最低は、川崎ではないでしょうか。

だいたいトップ層でも、例年では、杏林、東医、日大に行ければがいいところではないでしょうかね。

レクサスの方針としては、どこかに特化したというような授業はしません。

私立医学部ならどこでも対応できる力をモットーとしているみたいなので。

僕が受けた時も、受けない大学までやらされましたし。

直前になったら、対策講座も開くみたいです。

でも、やっぱりどこでもそうですが、多く入学しているのは、埼玉や金沢な訳で、上位層はやはり薄いです。
132 名前:匿名さん:2008/02/28 16:14
>>128,>>129ですが、すみません、何箇所書き間違いがあります。
133 名前:匿名さん:2008/02/28 18:35
補欠で合格。新設に受かりました。去年は偏差値44(代ゼミ)の成績でY●S受けて
バカ扱いされた上、落とされました。落とすなら何も言わず落としてほしい。
いくつかの予備校を周りレクサスに入りました。受付も先生も優しかったです。
最終偏差値はやっと60ぐらいでしたが、自分としてはよくがんばったと思います。
他の予備校に入っていたらもっと伸びていたかどうかは、わかりません。伸びたかも!
ただ、こんなに勉強したのは初めてでしたし、自信も付いたので私はすきです。
親もしっかりした予備校でラッキーだったと言っています。
有名な先生がいるからと近くの予備校に入った友だちは、まだ一次が出ていません。
運かもね!
134 名前:匿名さん:2008/02/28 18:39
受かってしまえば何でもOK !!?

予備校なんてどこでも同じ、用は本人の能力!
135 名前:匿名さん:2008/02/28 18:40
>>133 いくつかの予備校をまわって、なぜレクサスにしたのですか?受け付けの人や先生がやさしくて親切だったからですか?
136 名前:匿名さん:2008/02/28 19:10
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/medical/1053534404/l50
137  名前:投稿者により削除されました
138 名前:匿名さん:2008/03/01 09:40
何のコピペ??
139 名前:匿名さん:2008/03/01 09:55
どっか良い塾があるかどうか知りたいだけ。
どこだって不満はあるが、どこがまし?ってこと。
おすすめは Do you recomando? だっけ?
140 名前:匿名さん:2008/03/02 03:46
「レコマンドぉ」って・・
141 名前:匿名さん:2008/03/05 02:50
受かってしまえばいいのです
142 名前:匿名さん:2008/03/05 03:35
レクサスそれはトヨタの高級車
143 名前:匿名さん:2008/03/05 03:42
みなさんは、レクサスをどこで知ったのかちょっと気になります
144 名前:匿名さん:2008/03/06 03:00
141さん
 recommend 「勧める」のミスでは?
145 名前:匿名さん:2008/03/06 14:31
ここは厳しいから、ガリ勉したい人にはお薦め。楽しみながら要領よく勉強したいならメルがお薦め。
146 名前:匿名さん:2008/03/06 23:26
ある程度基礎が出来てて上位私立に行きたい人はYMがお勧め。
147 名前:匿名さん:2008/03/07 00:33
偏差値60+ でワイエムはいった部活の後輩も、偏差値48-でレクサス入った俺も

同じ東京の端っこの新設に入ることになりそうです。後輩は補欠で高い。おれは、正規で安いです。

旧設の補欠ですが順位は発表されず、まだまわってきません。新設のほうが早くまわるのでしょうか。

後輩に勝った気分ですが、2ヶ月ぶりであった彼女に「つまらん」言われたが。

いまは幸せな気分です。埼玉後期はどうしようかと考えていますが、意味無いし。
148 名前:匿名さん:2008/03/07 03:43
後輩さんに補欠がすぐにまわったのは、正規とほとんど差がない点だったと言う事。
まあ、何年か知らないが歳の若い後輩と、学力が大して変わらないと
いう事を恥じたほうがいいかも。留年して後輩の後輩になるかもな!
気を引き締めようね。
149 名前:匿名さん:2008/03/07 04:00
日大受かって、せいマリごとき落ちました。恥です。
せいマリの面接はハラスメントそのものでした。
受験生が弱い立場なのをよいことに・・!
何を言ってもいいのでしょうか。怒らせて反応を見るとでも言うのか。
どこに文句を言えばいいのか せいマリHP見ても分かりません。
だれか教えてください。
150 名前:匿名さん:2008/03/07 04:20
板違いです



このスレッドのレス数が残りあと27件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)