NO.10394348
女医の卵、女医の方、語りましょう
-
0 名前:名無しさん:2004/12/02 10:22
-
私は某医大の一年生。
まだ何にも分かりません。
両親が医者なんで抵抗なく医大に進んだんですが.....
-
51 名前:匿名さん:2004/12/17 02:41
-
そのIPは?
-
52 名前:匿名さん:2004/12/17 02:49
-
interstitial pneumoniaか?お前のいうIPは。タバコやめたら?
-
53 名前:匿名さん:2004/12/17 02:52
-
ileocolic perforation、IPで入院しなさい>>50
-
54 名前:匿名さん:2004/12/17 06:14
-
連投の主は>>50S/O
-
55 名前:匿名さん:2004/12/17 07:02
-
>>50
ipでばれてますよw
ばかじゃねーの?
-
56 名前:匿名さん:2004/12/17 08:23
-
スレタイ変えれば別に問題ない
-
57 名前:匿名さん:2004/12/17 10:22
-
観察(´・ω・`)ジー
-
58 名前:匿名さん:2004/12/18 12:22
-
観察するしかなす術なしの女医さんか・・>>53 回盲部穿孔なんて
そうはいないと思う。外傷性か回盲部腫瘍の壁外浸潤くらいでしょう。
「入院しなさい」じゃなくて「はやく開腹してもらいなさい」では??
-
59 名前:匿名さん:2004/12/18 15:30
-
ひどいスレばかり。スレ主さん、嫌気がさしたかその後あらわれん様子やな。。。。。。
-
60 名前:匿名さん:2004/12/18 16:07
-
ひどいレスというのが正しいのでは??>>59
-
61 名前:匿名さん:2004/12/20 08:46
-
age
-
62 名前:彩:2004/12/20 23:32
-
女の子って、やっぱり男の人と対等なレベルぐらい
勉強が出来る子の方が魅力的なんですか?
-
63 名前:匿名さん:2004/12/20 23:59
-
そりゃあそうです。ばか女、疲れます。頭医いだけでは悲惨、暗い子はだめ。
-
64 名前:彩:2004/12/21 01:12
-
64さんの言うばか女とは、どこを基準にしているのですか?
-
65 名前:匿名さん:2004/12/21 01:42
-
>>62 医科・歯科系大学の学生の書き込みとは思えない。
「勉強ができる」など俗な言い方は通常しませんよ。「男女間で
能力を競う場合 単なる机上の学問に関する知識の習得能力の他に
感性の相異というパラメーターも大切だと思いますがその点どうお考え
ですか?同じ知識情報でもそれを咀嚼する過程で感性の差が実際的な
知識の運用の際に有用にそれを使いこなせるか否かの大切な因子の一つに
なると思います」といった書き込みが医科系学生(仮に1年でも)の
標準的なものではないか?本当に歯学部の学生かあんたは。
-
66 名前:匿名さん:2004/12/21 01:46
-
俺もそう思う>>66
でもここはあくまでお遊びの場だから。歯学部の学生かどうかも
わからないし、通ってる大学のレベルにもよるだろ?
-
67 名前:匿名さん:2004/12/21 01:53
-
大学に入った後も「勉強ができる できない」という赤ん坊
同然の言葉使うのは私立の低偏差値大学だけ。大学の勉強は
言い換えれば教官とのディスカッションの場だろ?必要な
知識はその都度確認すればいい。要は総合的な理解にたって
物事を包括的に自分なりの解釈や時には哲学で捉える訓練の場
=大学の勉強じゃないか?
-
68 名前:匿名さん:2004/12/21 03:33
-
>>67
言ってる事が抽象的過ぎる。まるでシラバスの科目説明みたいw
-
69 名前:匿名さん:2004/12/21 04:04
-
抽象的といえば抽象的だが彩とかいう子はかなりのバカであることは明らか。
-
70 名前:匿名さん:2004/12/21 04:11
-
彩に聞きたいけど口腔粘膜の組織型は何?1年だから知りませんとかいう言い訳は通用しない質問だよ。
-
71 名前:匿名さん:2004/12/21 04:14
-
血中の唾液アミラーゼの上昇する疾患は何?彩・・料理に忙しくて自分で選んだ専攻には全く無関心?
-
72 名前:匿名さん:2004/12/21 04:17
-
「そんなの学年が上になれば教わります!」か?甘いなキミは。
-
73 名前:匿名さん:2004/12/21 04:18
-
女性と話すのが苦手
-
74 名前:匿名さん:2004/12/21 07:13
-
>>73また始まったか、低能の支離滅裂カキコが。旧帝医グループのメスが飛んでくるぞ!
-
75 名前:匿名さん:2004/12/21 07:21
-
>>71は簡単過ぎ。歯牙着色をきたす事がある抗生剤は?習ってません!!か?習っないは卒業したら通用しない世界だよ彩君
-
76 名前:匿名さん:2004/12/21 09:41
-
再度>>57ですか?観察そして洞察=医学の基本姿勢、わかるね彩先生
-
77 名前:匿名さん:2004/12/21 11:28
-
(σ・∀・)σ
-
78 名前:匿名さん:2004/12/21 11:42
-
>彩さん
ココじゃマトモに答える人間少ないと思う。情けねぇ話だけどね。
ちなみに連続で痛いレスかいてるのは全部同一人物。
さて。
一般的な意見としては別に極端に頭の悪くない限りといった感じじゃないかな。
頭の良い悪いをどういった意味で使うかだけど。ある程度の常識は欲しいね。
勉強の能力以上に場の空気を読んだり人を思いやったり、そういった能力のほうが大事だし、
俺もそういった人のほうが魅力的だと思う。
騙りの釣りだったらまたクマーだなと思いつつマジレス
-
79 名前:匿名さん:2004/12/21 12:40
-
>>79 君は引っ込んでいなさい。意見を言う権利はない。
-
80 名前:匿名さん:2004/12/21 12:42
-
>>77 どこの国立大の校章だこりゃ
-
81 名前:匿名さん:2004/12/21 12:47
-
>>78 君か??医学生風吹かしてド素人にいい加減な人生教訓を
講義してるのは。小娘歯学部生のオネーサンに荷担して
見かえりでも期待してるわけですか?????
-
82 名前:匿名さん:2004/12/21 12:51
-
どうせクソ田舎の医科大学の学生だ>>79は。 いいところジッツ病院(500床以下)の
部長クラスが限界だろう。
-
83 名前:匿名さん:2004/12/21 12:53
-
こわいからやめてください!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
84 名前:匿名さん:2004/12/21 12:54
-
キャバクラ嬢か?彩
-
85 名前:匿名さん:2004/12/21 12:58
-
正義の味方 >>79 里見脩二の受け売りかい?
-
86 名前:匿名さん:2004/12/21 13:04
-
なんで連続投稿するんですか?
あなたの意見はここでは必要とされてないと思いますが。
-
87 名前:匿名さん:2004/12/21 13:04
-
>>83これでビビってたら臨床つとまらないぞ!こわ~い人だらけですよ、患者も同僚も。
-
88 名前:匿名さん:2004/12/21 13:06
-
リアルな現場の殺伐さも少しは知っとけ>>86
-
89 名前:匿名さん:2004/12/21 13:08
-
ヤクザあがりの患者に「なめとんのか?コラ!!」とかね。大丈夫か彩ちゃん
-
90 名前:匿名さん:2004/12/21 13:09
-
87も自演?
-
91 名前:匿名さん:2004/12/21 13:11
-
怖い世界なのは十分伝わりました。
連続投稿や荒らしみたいな事はやめませんか。
-
92 名前:匿名さん:2004/12/21 13:11
-
どんな意見が必要なの>>86
-
93 名前:匿名さん:2004/12/21 13:13
-
怖いどころじゃないな・・下手な暴力団組織以上だな大学の医局は。
-
94 名前:匿名さん:2004/12/21 13:15
-
ヤクザ組織のコワサ<<<<<<医学界のコワサ
-
95 名前:彩:2004/12/21 13:50
-
自作自演してる方は、ストレスの溜まっている浪人生なのか
ただの寂しがり屋さんの歯学部(医学部)生なのでしょうか(・・?
それはさておき・・・口腔粘膜の組織型は軟組織。
歯牙着色をきたす事がある抗生剤はテトラサイクリン系。
だと思うのですが、質問した方が歯学部生なら、普通の1年生が
専門用語をどれだけ理解しているのかご存知のはずですけどね。
無知な私によろしければ詳しい回答を教えて下さい。今後のために。。
-
96 名前:匿名さん:2004/12/21 13:53
-
>>93
と、単純な愚劣な医療系漫画を読んで満足している阿呆が一人。
-
97 名前:彩:2004/12/21 14:06
-
>>78
79さんみたいなまともな意見が読めて嬉しいです。
高校時代はそこまで引け目を感じなかったのですが
大学に入って、周りは勉強の出来る子ばかり。。。
同じ学年の男の子達は歯学部の女の子は気が強くて
面白みがないから恋愛対象にはならないと言っている子
が多いので、、他の人の意見も聞きたくなって質問しました。
-
98 名前:匿名さん:2004/12/21 14:35
-
森鴎外は東京帝大医科入学前に前年度医科卒業試験
を「下らん」といって余裕で解いたとか>>95
-
99 名前:匿名さん:2004/12/21 14:37
-
100げとぉー
-
100 名前:匿名さん:2004/12/21 14:39
-
つーか医者に男も女もかんけぇねぇし、少なくとも俺は女だけでかたまってがんばろぉーみたいな医者には診てもらいたくないがね。
あとさ、なんで看護婦が看護士になったのに女医は医師って名乗らないの?