NO.10394341
参考書・問題集
-
0 名前:名無しさん:2004/11/11 23:58
-
基礎からやり直し、再来年の受験に備えようと思っています。
教科書傍用問題集でオススメなものがあったら教えて下さい(数学・生物)
-
31 名前:匿名さん:2006/10/09 05:17
-
Problem-SolvingStrategies
ドイツ代表のトレーニングに使用された洋書。分野別。
・OLMPIAN
数オリ財団が年に3回発行している小冊子。
日本代表向けの課題、テスト問題や、数オリ出場者向けの通信教育問題
-
32 名前:匿名さん:2006/10/09 06:24
-
細胞生物学、遺伝学:Essential細胞生物学
生化学:シンプル生化学で、該当範囲
組織学:組織と細胞の地図帳
神経科学:STEP内科1、神経科学の基礎の部分
免疫学:好きになる免疫学
を使い、その他の範囲はあまり重要ではないので、
(というよりは高度な知識が要求されない)
高校の教科書を使えばいい。
-
33 名前:匿名さん:2006/10/09 06:50
-
オリジナルシリーズ 数研出版
-
34 名前:匿名さん:2006/10/09 07:01
-
浜島物理+橋本流→物理入門+物理入門演習
-
35 名前:匿名さん:2006/10/09 09:47
-
演習「力学」
「電磁気学」演習
-
36 名前:匿名さん:2006/10/14 13:33
-
生化学:シンプル生化学で、該当範囲
-
37 名前:匿名さん:2006/10/14 13:45
-
基礎の勉強は数研出版のスタンダードやメジアンなどの問題集です。これは基本問題で今までに何回もといてわかってる問題は時間短縮のため飛ばしました。あと参考にチャートを使ったかな。
チャートはいいんですが数研の問題集は略解しか載ってないのでどんだけ考えても解らなかったりしたら先生などに聞くのがいいと思います。
あと自分は浪人なんで河合塾のテキストを使ってました。まぁ、塾生じゃないと入手は難しいのですが分野ごとに分けられていて実際の入試問題から出されています。
で、問題数は少なめですが範囲を万遍なくカバーしてるのですごく使えます。入手できるようなら使ってみてください。
-
38 名前: :2007/02/04 07:10
-
通りすがり失礼いたします。
私は生物、化学共にセミナーを使っていますが、
医学部受験には何だか足らないような気がしてなりません。
この2つにプラスしてお勧めの問題集があれば教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
-
39 名前:匿名さん:2007/02/04 09:27
-
私大医学部なら駿台文庫の理系標準問題集がいいよ。
-
40 名前:匿名さん:2007/03/19 06:29
-
私立医学部を受けようと思うのですが、数学で悩んでいます。1対1対応で十分足りますか?
-
41 名前:匿名さん:2007/03/19 06:30
-
あとお勧めの参考書があれば教えてください。
-
42 名前:匿名さん:2007/03/19 06:39
-
志望校のレベルによっては、むしろ有害。
-
43 名前:匿名さん:2007/03/19 06:52
-
志望校は、福大、久留米を考えています。ですが、関東地区の大学も受けると思います。
久留米、福大にレベルを合わせて勉強をしたら他の大学の数学が解けなさそうで不安です。
福大、久留米は、医学部の中でも数学は簡単なほうなので・・・
-
44 名前:匿名さん:2007/03/26 01:46
-
>66 大学のレベルによるでしょう
-
45 名前:匿名さん:2007/03/27 19:21
-
久留米とかの問題はなかなか良問なので、あのレベルがきちんと解けたらかなり実力ありますよ!対策としては、予備校の先生に似たような模擬テストいっばい作ってもらえるといいんですけどねえ~
-
46 名前:匿名さん:2007/06/03 01:00
-
数学は大数をバックナンバーからひろってやった。
効果抜群。
-
47 名前:匿名さん:2007/06/10 10:44
-
代ゼミの夏期講習のテキストがよかった。
-
48 名前:匿名さん:2008/03/18 15:54
-
杏林>>>日大
-
49 名前:匿名さん:2008/03/18 16:48
-
見るからにアタマの弱いことは、そろそろおやめになったらどうですか。
-
50 名前:匿名さん:2008/03/23 12:49
-
化学はセミナーに付け足すなら精選問題集がお勧め。
-
51 名前:匿名さん:2008/03/23 17:07
-
精選化学?・?問題演習か。
-
52 名前:匿名さん:2008/03/23 18:33
-
メディカルマインドの化学の先生がなんか本出したみたいだけど、いいのか悪いのかわからん。
-
53 名前:"":2008/03/24 06:22
-
青チャート!
-
54 名前:匿名さん:2008/03/24 08:14
-
ぁ、男だったら赤チャートか!
-
55 名前:匿名さん:2008/10/26 23:13
-
今年の重要問題集まだー?
-
56 名前:匿名さん:2008/10/27 06:31
-
↑中身は毎年同じだろ
-
57 名前:匿名さん:2008/11/04 15:29
-
そろそろみたいよ
-
58 名前:匿名さん:2008/11/10 10:32
-
皆さん、受験で使わなくなった参考書、プリント類は全部捨てますか?
とくに苦手科目が数学の人どうしますか?
-
59 名前:匿名さん:2008/11/12 12:17
-
オールアイニードイズラブ
-
60 名前:匿名さん:2008/11/18 15:46
-
文英堂から出してる中堅私立医学部向けの数学の問題集、問題は良いけど解説が軽いのが残念。
-
61 名前:匿名さん:2008/12/03 14:12
-
入学して最初の半年で 理科(化学+生物or物理)・情報(統計、確率など)を
一般教育でやるから、必要なら自分が使ってた参考書とかノートを取っといてもいいかもな
-
62 名前:匿名さん:2008/12/08 06:39
-
kwsku.kHy2の私立医対策ページの情報は役に立つよ!
-
63 名前:匿名さん:2008/12/10 13:47
-
>95
確かに大学の一般教養科目では受験レベル以上の講義をするけど、
似てる内容やら忘れてる内容も多いから、図譜とかあると便利
-
64 名前:匿名さん:2009/01/05 10:08
-
大学受験パーフェクト講座SA繰り返しやれば、
問題ないと思います。
他の科目に時間を回すことさえできるでしょう。
-
65 名前:匿名さん:2009/01/18 21:18
-
過去問題は大事か?
-
66 名前:匿名さん:2009/04/07 15:09
-
過去問といてナンボよ。解かずに医学部受かるのは本当の天才か相当の強運の持ち主しかいない。
-
67 名前:匿名さん:2009/04/12 03:35
-
東大東工大、医学部レベルになると、典型問題は確実に解け、
+αで応用問題を自分で考える力が必要になる。
-
68 名前:匿名さん:2009/04/12 07:25
-
↑お前それ誰かが言ってるのをマネして言ってるだけじゃん
-
69 名前:匿名さん:2011/01/23 14:38
-
え
-
70 名前:匿名さん:2011/03/11 18:17
-
重要問題集!
-
71 名前:匿名さん:2011/03/14 07:25
-
そうだ!
-
72 名前:匿名さん:2011/03/18 18:47
-
新研究!
-
73 名前:匿名さん:2011/03/18 19:03
-
新明解w
-
74 名前:匿名さん:2011/03/25 20:30
-
セミナー
-
75 名前:匿名さん:2011/04/01 20:12
-
http://blog.goo.ne.jp/ca11455は、いかがなものか。
-
76 名前:匿名さん:2012/02/17 21:45
-
国語辞典は三省堂、英和辞典は旺文社、英単語集は桐原書店のモノがいいと俺はおもう。
-
77 名前:匿名さん:2012/03/04 18:32
-
kwsku.kHy2
-
78 名前:匿名さん:2012/03/17 20:19
-
↑?
-
79 名前:匿名さん:2012/03/26 06:05
-
参考書サイト
http://igaku-sankosyo.com/
-
80 名前:匿名さん:2012/03/26 06:05
-
駿台の前期XBテキストに相当する問題集を教えて欲しいです。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9282/math.html
ここを参考にした