【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■千葉掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10405856

鴨川・文理開成(パート2)

0 名前:名無しさん:2012/12/02 08:50
 前スレ(http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/chiba/1272192042/)が、そろそろ終了しそうなので、新しく立てました。
 前スレを使い切ってから、こちらへ移行して下さい。

 ルールを守って、楽しく話しましょう。
751 名前:名無しさん:2013/01/01 15:16
【茂原方面からもJRが便利】

茂原   7:08



八積



上総一宮 7:22



東浪見



太東



長者町  7:33
752 名前:名無しさん:2013/01/02 02:20
長者町  7:33



三門



大原   7:40



浪花



御宿   7:49



勝浦   7:55


鵜原



上総興津



行川アイランド



安房小湊 8:17



安房天津 



安房鴨川 8:27  

753 名前:名無しさん:2013/01/02 02:57
【茂原方面へのお帰りは】

特急わかしおで ノン・ストップ

安房鴨川 16:07





茂原   17:15

安房天津、天津小湊方面は 茂原で下り各駅停車にお乗換え。w
754 名前:名無しさん:2013/01/02 13:12
新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に現状を見極めて正しい判断をして下さい。被害者が増えない事を願っています。
755 名前:名無しさん:2013/01/02 13:14
お客さ~ん、もう閉店時間ですよ~。
寝言の続きは店の外で言って下さい。

756 名前:名無しさん:2013/01/02 14:35
新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に現状を見極めて正しい判断をして下さい。被害者が増えない事を願っています。
757 名前:名無しさん:2013/01/03 01:17
新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。

新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。

新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。

ねえ、もっと欲しい?
758 名前:名無しさん:2013/01/03 01:18
新年おでめとうごじゃいます。


新年おでめとうごじゃいます。


新年おでめとうごじゃいます。

ねえ、まだ~? 早くしてよ~。
759 名前:名無しさん:2013/01/03 01:19
新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。

新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。

新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。


新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。

新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。

新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。
760 名前:名無しさん:2013/01/03 11:53
新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。

新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。

新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。


新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。

新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。

新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。
761 名前:名無しさん:2013/01/03 11:53
新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。


新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。


新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。


新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。

新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。


新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。
762 名前:名無しさん:2013/01/03 14:25
新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。



新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。



新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。



新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。

新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。
763 名前:名無しさん:2013/01/03 15:05
新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。

新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。

新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。


新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。

新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。
764 名前:名無しさん:2013/01/03 15:11
新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。


新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。


新年おめでとうございます。
今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、また被害に遭わない様に
現状を見極めて正しい判断をして下さい。
被害者が増えない事を願っています。
765 名前:名無しさん:2013/01/03 15:11
鴨川市横渚の私立文理開成高校が事実上の経営破綻状態に陥った問題で、
学校口座に入った教職員の共済解約金の一部が学校運営資金に流用されていた疑いがあることが
20日、学校関係者への取材で分かった。
学校関係者によると、教職員は給与未払いが続いていた10月、生活費に充てる目的で共済を解約。
約240万円が学校口座に振り込まれたが、うち約160万円が
学校運営に関連した複数の取引業者の支払いに回り、教職員には行き渡らなかったという。
問題に気付いた事務担当者が同口座の残金から約95万円を引き出し、校内の鍵付き金庫で保管。
数日しても金の支払いがないことを不審に思った教職員らが、同担当者とともに
金庫を確認すると全額が消えていた。教職員は鴨川署に被害届を出しており、
同署は窃盗事件として調べている。

犯人は、誰だ?

犯人は,誰だ?
766 名前:名無しさん:2013/01/03 15:19
》今年は嘘つきや偽善者に騙される事無く、
また被害に遭わない様に

これ書いた人は馬鹿ですか?
この学校へ行くと嘘つきや偽善者が待ち構えているんですか?
この学校へ行くと被害に遭うんですか?
世間に対して「この学校へ来るな」と言っているんですか?
それでは経営はますます苦しくなりませんか?
自分で自分の首を絞める(生活を苦しくする)だけじゃないですか?
これ書いた人はやっぱり馬鹿です。
まあ、文理の教師にハイレベルなことを要求すること自体が無理か。
767 名前:名無しさん:2013/01/03 15:24
》金庫を確認すると全額が消えていた。

誰も同情しねえよ。
お前たちが間抜けだと白状しているも同然。
こんなことを世間に公表したら、来年、お客様が来て下さるのか?
そもそも私立は客商売だって事がわかってるのか?
世間知らずの馬鹿め。

モンゴルでは落馬しても金庫を確認すると全額が消えていた。
インドでは象に踏みつけられても誰も同情してくれない。
モンゴルでは落馬しても誰も同情してくれない。
「間抜け」「うすのろ」と馬鹿にされるだけ。
掲示板に書けば自分のプラスになるのか???
甘い、甘い、大馬鹿者。w
768 名前:名無しさん:2013/01/03 15:30
》金庫を確認すると全額が消えていた。

よかったなあ、
まぬけ、うすのろ。
769 名前:名無しさん:2013/01/04 03:31
この学校の斜陽化は昨日今日に始まったことではない。
お前たちは過去1,2年の間に、この学校を興すべく
どれだけの努力をした???
ぶら下がっていただけだろう。
残業代がどうのこうの理屈は一人前にぬかすだけで。

房総山地の西側では、私立は経営競争を勝ち抜くべく
20時~22時まで残業している。
その事実すら知らず、認めないから、ダメなやつは永遠にダメ。
房総山地の東側では、時間の流れが半分の速度になるから、
まあしょうがねえわなあ。
房総山地東側の空にはトンビがピ~ヒョロヒョロ~。
調子こいてあぐらをかいて、怠慢を甘受していたら、頭が錆びるぞ。
770 名前:名無しさん:2013/01/04 15:02
》金庫を確認すると全額が消えていた。

せしめた奴は、掲示板には書かねえだろうよ。
いまごろ、ほくそ笑んでるだろうよ。

それにしてもスゲエな。末期症状だな。
美しい生存競争。

馬鹿が掲示板に情報を垂れ流すから、
ネトオタは喜んでるだろうよ。
Milk管理者も喜んでるのかな? w
771 名前:名無しさん:2013/01/05 09:59
>犯人は、誰だ?
犯人は,誰だ?

犯人は誰だか知らんが、
お前が間抜けなことだけは確かだ。
772 名前:名無しさん:2013/01/05 14:05
学校存続求め県にも要望書 文理開成高経営破綻
2012年12月26日 11:01
________________________________________
 鴨川市横渚の私立文理開成高校が事実上の経営破綻状態に陥った問題で、
同校保護者会が25日、学校存続への支援を求める要望書を森田健作知事宛てに提出した。
 同会の山田裕子会長(44)=同市=は「数多くの問題点が露呈し、学校存続が危ぶまれている。
過去の間違いの是正指導や建設的な提案をいただきたい」と協力を依頼した。
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/116075
773 名前:名無しさん:2013/01/05 15:06
前理事長は嘘つき詐欺ジジイだったけど、
「日中友好」の方向性だけは偉大で正しかった。
http://www.hvn4u.com/archives/22954
774 名前:名無しさん:2013/01/05 15:12
部外者です。保護者会の文理開成高校再生プロジェクトのページを見させていただきました。募金しようか、と思っていますが、ここの教員を罵る書き込みを見て、嫌になりました。なんですか?これ?
775 名前:名無しさん:2013/01/06 10:21
>>教員を罵る書き込みを見て

違います。
教員「が」内部の事情を掲示板で外部にまき散らしているから、
それをたしなめているまでです。
所詮はその程度の思慮不足の教員です。
776 名前:名無しさん:2013/01/06 10:24
鴨川市横渚の私立文理開成高校が事実上の経営破綻状態に陥った問題で、
学校口座に入った教職員の共済解約金の一部が学校運営資金に流用されていた疑いがあることが
20日、学校関係者への取材で分かった。
学校関係者によると、教職員は給与未払いが続いていた10月、生活費に充てる目的で共済を解約。
約240万円が学校口座に振り込まれたが、うち約160万円が
学校運営に関連した複数の取引業者の支払いに回り、教職員には行き渡らなかったという。
問題に気付いた事務担当者が同口座の残金から約95万円を引き出し、校内の鍵付き金庫で保管。
数日しても金の支払いがないことを不審に思った教職員らが、同担当者とともに
金庫を確認すると全額が消えていた。教職員は鴨川署に被害届を出しており、
同署は窃盗事件として調べている。

犯人は、誰だ?

犯人は,誰だ?
777 名前:名無しさん:2013/01/06 10:30
766について。これは、新聞ですでに発表されている事だから、ここに書いたから,と言って
まき散らしている事にはならない。他の掲示板にはもっとひどい形で引用されている。
新聞にでてしまったのだから、新聞に出る形でのきちんとした解決をつけて、自浄能力を
見せた方がよい。でないと、今後学校を続けるにしても外部への説得力に欠ける。

鴨川市横渚の私立文理開成高校が事実上の経営破綻状態に陥った問題で、
学校口座に入った教職員の共済解約金の一部が学校運営資金に流用されていた疑いがあることが
20日、学校関係者への取材で分かった。
学校関係者によると、教職員は給与未払いが続いていた10月、生活費に充てる目的で共済を解約。
約240万円が学校口座に振り込まれたが、うち約160万円が
学校運営に関連した複数の取引業者の支払いに回り、教職員には行き渡らなかったという。
問題に気付いた事務担当者が同口座の残金から約95万円を引き出し、校内の鍵付き金庫で保管。
数日しても金の支払いがないことを不審に思った教職員らが、同担当者とともに
金庫を確認すると全額が消えていた。教職員は鴨川署に被害届を出しており、
同署は窃盗事件として調べている。
778 名前:名無しさん:2013/01/06 13:49
新理事長校長、横領やってから新聞に反省コメント載せても、遅いっての。新聞社相手に道義的責任を感じるなんて言っても遅い。まずは横領なんかするな
779 名前:名無しさん:2013/01/06 14:02
新理事長校長、学事課から退任しろと怒られてるんだから、早く学事課の言うことを聞け。横領する奴は教師失格
780 名前:名無しさん:2013/01/07 00:59
今回、学校がマスコミにたたかれたのは新理事長校長が給料払わず、マスコミがその情報、嗅ぎ付けたから。無能新理事長校長のせい
781 名前:名無しさん:2013/01/07 01:00
775

こんな学校に募金しようとするお人よしがいるw
泥棒に追い銭とはこのことじゃないのかw

書き込みを上からずっと読んでみろ。
前理事長は多額のネコババをしたようだ。
生徒の修学旅行積立金は流用されちゃったようだ。
今、金庫から金がなくなったようだ。
782 名前:名無しさん:2013/01/07 01:02
>775

この学校がなぜこうなったかも考えずに募金をしても、どうかな?
帳簿をきちんとつけて、使途不明金がなければ、まだ公的補助を求める道があったんじゃないかな?
単なる過疎化、少子化だけが原因の経営難なら、地域住民の福利のために県民の血税を
補助金として求める理由にもなったんじゃないかな。
この学校を存続させることが、正義、社会利益にかなうのかな?
たとえ正義に適ってはいたとしても、採算が合わないものを存続させたら、
赤字がますます増えるだけとは考えないのかな?
使途不明金がない健全経営の学校ですら、統廃合されるんだから。

保護者は大変だろうし、必死だろうけど、もし自分の子供が卒業してもなおも、地域住民
の生活のためにこの学校の存続運動を続けるとでも言うのなら、それは本当に偉いと思う。
逆にもし、自分の子供が卒業したら、学校の存続運動は辞めると言うのなら、それは
採算性を無視した甘え(厳しい言い方をすればエゴ)ではないかな?
なぜなら他にも高校は複数存在するし、鴨川から遠く木更津まで通う生徒も多数いるんだから。
783 名前:名無しさん:2013/01/07 06:21
募金を募れば何とかなると漠然と期待していない?
何人の人がいくら募金に応じたら2億円の負債を埋められるか
具体的な数字を実感として計算しているの?。
784 名前:名無しさん:2013/01/07 11:23
現在までに集まった金額は1万円だとか。
http://www.bunri-saisei.com/diary.cgi?field=6
http://www.bunri-saisei.com/diary.cgi?field=5
785 名前:名無しさん:2013/01/07 11:43
負債を仮に2億としてそれを141人の生徒の親が負担するとなると、
生徒1人当たり140万円出さねばならない計算になる。

仮に、文理に全く関係のない鴨川市民の一般世帯すべてから募集を募るとしたら、
世帯数は1万3千世帯だから、1世帯当たり負担額は1万5千円となる。
1万5千円を出してくれるお方がどれだけいるの?
786 名前:yumeka:2013/01/07 11:58
もういい加減でやめにしたら。
こんなくだらない書き込み。
明日は我が身。所詮どこも同じ。
偽善者ぶって学校経営やってても、
結局黒字経営の学校なんて、1校しか知らない。
後は、みんなふたを開けてみたら、ひどい。
この書き込み者は、書けばかくほど自分はアホですと言っているようなもの。
鏡に映った自分の醜態良く見て、自分の頭えのはえでも追ってたら。
787 名前:名無しさん:2013/01/07 12:27
簡単なこと。
自分の家計が赤字の時、
自分は採算の合わないことを続けますか。
788 名前:名無しさん:2013/01/07 12:51
>結局黒字経営の学校なんて、1校しか知らない。

そうですか~~。初耳です。
789 名前:名無しさん:2013/01/07 21:53
>この書き込み者は、書けばかくほど自分はアホですと言っているようなもの。
鏡に映った自分の醜態良く見て、自分の頭えのはえでも追ってたら。

と言いたい放題を言った上で、

>もういい加減でやめにしたら。 こんなくだらない書き込み。

ですか? 人の口には戸は立たないと申します。
790 名前:名無しさん:2013/01/07 22:05
ご自分にとって都合の悪いものは、「くだらない」と決めちゃうんですか。 
791 名前:名無しさん:2013/01/08 13:18
そうですね。たとえ募金したとしても、猫ババされたり、金庫からなくなってたりしたら仕方がないですね。少なくとも、なくなったお金については刑事罰を課すところまでやるべき。不明金も一円単位まで明らかにして、きちんと弁済させるべき。募金を検討するのはその後かな?
792 名前:名無しさん:2013/01/08 13:26
787さんは感情的なばかりで現実を直視したくないんですか。
さほど正確ではない情報はどこから仕入れて来るんでしょうか。
793 名前:名無しさん:2013/01/08 14:05
上から書き込みの流れをずっと読むと、
県に資金支援を求めようと考えたり、世間に募金を募ろうとは考えるけれど、
自分たちで金を出そうとは考えないんでしょうか。

そもそもこの学校は授業料等が安いでしょう。
渋幕、市川などの授業料等を検索して調べて見てはどうですか。
どうしても廃校して欲しくないなら、
この学校の授業料等を倍近くに上げれば、150人の生徒数でも5年間で
2億円の負債のかなりの部分は返済できるとは考えないんでしょうか。

どうも他力本願な感じも少しします。
もっとも志学館、拓大紅稜、安房西の授業料等をも考慮に入れなければなりませんが。
794 名前:名無しさん:2013/01/08 14:13
横領癖のある奴が新理事長校長になったから、職員は給料もらえない。前理事長より、新理事長校長の方が、悪いことやってる。新理事長校長は犯罪者だから
795 名前:名無しさん:2013/01/08 14:35
新理事長校長が犯罪者だから、マスコミにたたかれた。こいつが辞めないかぎり、学校の信頼回復はない
796 名前:名無しさん:2013/01/08 14:59
新校長は教職員の共済預金の横領し、軽冊に何度も取り調べ受けてるのでその情報がマスコミに漏れ記事にされた。
797 名前:名無しさん:2013/01/09 00:50
保護者は大変なようですね。
募金活動に反対はしませんが、私が思うには、「自助努力」「受益者負担」の覚悟が語られないで、
それを飛び越えて世間に対する募金募集へと飛躍しているように思います。

http://www.bunri-saisei.com/diary.cgi?field=5
このサイトには「十分な資金調達には、保護者の負担も大きく」とありますが、日本経済が委縮する昨今、皆が大変なのです。

「自助努力」「受益者負担」とはつまり授業料を上げて、学校を支えることです。
そもそも生徒数が少なくて採算が合わないのが問題の原点です。それを見つめないで、世間に募金を求めるのは、少し甘くはないでしょうか。
募金の成果は未知数です。私は予断はしないで、成り行きを拝見することにします。
798 名前:名無しさん:2013/01/09 00:54
787さんは掲示板の書き込み方にあまり慣れていないのだと思います。
そんな書き方をしたら、ますます反感を買うだけだと思います。
何しろ掲示板は誰でも自由に書き込めて、それを止められないのですから。
最後に生き残るのは正論だと思います。
799 名前:名無しさん:2013/01/09 08:18
新校長は責任は負わない、犯罪を問われても認めない、悪い事は全て他人に責任転嫁する。
今年定年退職なので退職日まで何も変わりません。素知らぬ顔して定年退職しますよ。逃げちゃいますよ。
800 名前:名無しさん:2013/01/09 08:20
「十分な資金調達には、保護者の負担も大きく」って言うけれど、親の力でどうにもならないものを、
何の縁もない世間の人々がご親切に何とかしてくれると思っているんでしょうか。

現理事長が退職すれば、引き受ける人はいないでしょう。赤字を喜んで引き受けるご親切な方がいますか?
もし自分だったらそうするか? を考えていない、虫のいい話ではないでしょうか。

どうしても存続させたいなら収益を増やして赤字解消するしかなく、
そのためには生徒数を増やすか(これは現実には無理)、授業料を上げるしかないでしょう。



このスレッドのレス数が残りあと6件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)