【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■千葉掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10405559

校則のゆるい高校~公立編~

0 名前:頓挫座:2006/11/24 06:24
文字通り「校則のゆるい高校」について語ろう!!
28 名前:名無しさん:2007/03/26 14:46
小金知ってる人少ないよね・・・
29 名前:名無しさん:2007/04/10 21:30
佐倉西って厳しいの?
友達はメイクバッチリだし、腰パン男子が多いし。
遅刻する人も多いって。
30 名前:名無しさん:2007/04/10 23:12
基本的に県立は自由だろ。

松陰や千葉日を見てみろ。ほんと可哀想だから
31 名前:名無しさん:2007/07/28 17:45
木更津高専は校則が緩いな。
髪染めるのも、ピアスもいいし、
バイク通学もおk

ただ、勉強はきつい。
32 名前:名無しさん:2007/07/28 22:11
浦安南高
33 名前:shin:2007/08/08 16:02
結局何々でしょ。
校則って。
34  名前:投稿者により削除されました
35 名前:名無しさん:2009/07/29 05:22
>>32
校則という言葉は、ないでしょ。
36 名前:名無しさん:2009/07/30 14:07
千葉東はどうっすか?
37 名前:名無しさん:2009/08/14 08:05
千葉東生だけど、校則緩いよ。
先生が、そういうことにあまり興味がないというか。
女子のスカート短いし、染めてる人とか結構いるし。
38 名前:名無しさん:2009/08/30 23:30
木更津と木更津高専だな
校則ないし
勉強はやべーくらいハードだが
39 名前:トイレ:2009/09/09 08:55
木更津高専はノーパン、ノーブラが基本
40 名前:名無しさん:2009/10/15 04:55
偏差値が高いか偏差値がかなり低い高校なら緩いよ。
41 名前:名無しさん:2009/10/15 05:15
佐倉東高は?あたしそこで、髪染めたいんすけど!
42 名前:名無しさん:2009/10/28 03:18
佐倉東は佐倉西などと比べると落ち着いた校風で、髪を染めた生徒はほぼ居ないよ。
43 名前:名無しさん:2009/11/04 16:07
市川北、市川西
緩いと思う
44 名前:名無しさん:2009/11/05 13:43
松戸南は茶髪の子よく見掛ける
45 名前:名無しさん:2009/11/27 01:44
?ゆるい
46 名前:名無しさん:2010/01/31 01:04
深浦高校
47 名前:IK:2010/01/31 06:17
深浦高校は荒れてると聞いたことはある。
髪染めてる子もいると聞いたことがあるよ。
行って見れば、 俺のダチが言ってた。
48 名前:にこ・ろびん:2010/01/31 06:39
ナンパ通りに出来たお店かわいいよ~
49 名前:名無しさん:2010/02/02 11:35
>>38
高専勉強簡単とか聞いたことがある。
ねまき登校、サンダル登校ww


ピアス、メイク、腰パン、ボタン開け・・・・・・
校則がどうのこうのってより前に自身が恥ずかしいとは感じないのかね
見苦しい。
50 名前:みぇ:2010/02/13 04:51
木更津総合ゎ??
51 名前:名無しさん:2010/04/06 14:17
>>49

見苦しい格好をするのは、注意してほしい、かまってほしい、
という「甘え」の表れじゃないか。

そんな連中でも、就職先で服装を厳しくチェックされると
それをきっちり守るし、後輩を注意するようになる。
52 名前:名無しさん:2010/04/26 11:19
検見川
53 名前:名無しさん:2010/04/26 11:24
東葛飾だな!
制服も無いし 軽い茶髪なら沢山いるし(笑)

でめ案外、ギャルっぽいのとか、チャラ男っぽいのが頭良いね。
54 名前:名無しさん:2010/04/28 09:57
でも 頭の良いギャルって憧れるぜ
55 名前:名無しさん:2010/05/08 07:32
校則が形骸化してる所は?
56 名前:名無しさん:2010/05/16 13:03
検見川ゆるいというか先生が注意する気がない。
服装頭髪検査のとき以外は何にも注意されない。
2年生の90%が髪の毛をそめてる。
57 名前:名無しさん:2010/05/17 09:02
一番緩いところ薬園台じゃあないの??
少なくとも服装面で注意されてる人を見たことがないw
赤髪とかいるし
58 名前:習志野:2010/06/12 01:13
薬円台ってそれなりに頭いいよねw
中学で必死に勉強してた子達かな
それが高校行ってぐれるとマジ笑えるw

犢橋とか津田沼とかどうかな?
よく聞く
59 名前:名無しさん:2010/06/19 06:00
八千代東ってバイトできる?
60 名前:名無しさん:2010/06/29 12:13
千葉千葉東だな

木更津は最近厳しいらしい
61 名前:中3:2010/07/06 06:21
受験生です

佐倉東とか考えてるんですけど
校則とか教えてください。
髪の毛とかピアスとか制服の着方とか
62 名前:KE$HA:2010/07/08 12:34
千葉市周辺で校則がゆるくてあんまり勉強がハードじゃないところ教えてください
63 名前:みー:2010/07/09 08:00
柏・松戸あたりでピアスOKな高校ってありますか??
64 名前:名無しさん:2010/07/09 09:00
 >>63
 根本的に、どこの高校でも、禁止されている。
 ただし、(制服のない)私服高校や、定時制高校、通信制高校なら別だけどね。
65 名前:名無しさん:2010/11/05 12:23
基本的に、県立なんてどこもゆるいでしょ?

まあ、自分が行ってる神奈川の私立高もゆるいけどね。
66  名前:投稿者により削除されました
67 名前:名無しさん:2011/03/03 11:03
白井高校はギャル多い気がする・・・
68 名前:名無しさん:2011/03/21 08:33
大学はもっと自由だな。
ここもいろんな学生がいるなあ、国立(クニタチと読む)
69 名前:ほの:2011/05/21 12:21
佐倉高校は?
70 名前:さえr:2011/06/19 07:02
www
71 名前:名無しさん:2011/08/22 08:02
中学の友達と久しぶりに話したけど
磯辺がどれだけ緩いか初めて知った(・ω・;)
でも校則自体では禁止されてるのがほとんどだから
ちゃんと守った方がいい気が・・・
72 名前:名無しさん:2011/09/12 07:11
薬園台はかなり自由。
茶髪・ピアス・化粧してても大丈夫。
やりすぎると先生に「ちょっと髪明るすぎだぞ~」って言われるけど、その程度。

生徒の自主性を大切にしてくれる、かなり良い学校だよ。
73 名前:( )≡^-^:2011/09/21 07:32
母親が浦南を
すげえ勧めてくるんだが…
あんま良い評判聞かないし
校則とかどうなんだ?

まあ、ゆるい方が嬉しいがw
74 名前:名無しさん:2011/09/21 12:04
薬園台と国府台は自由。
75 名前:名無しさん:2011/09/23 04:59
稲毛も自由だよ

内進、外部は見た目でわかるよ
76 名前:名無しさん:2011/09/24 10:21
千城台ってどうですか?

行きたいって思ってるんですけど心配で・・・
77 名前:名無しさん:2011/10/07 08:49
千城か若松か土気は似たり寄ったりですか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)