【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■千葉掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10405529

東海大望洋最高

0 名前:名無しさん:2006/03/22 15:29
えすよね?
101 名前:名無しさん:2009/01/15 12:25
おまえら内部推薦で東海大行くの?
102 名前:名無しさん:2009/01/16 02:57
そうだよ
103 名前:名無しさん:2009/01/16 09:31
>>102
東海ってFランだぞ
履歴書に「東海大学卒」って書くんだぞ?
いいのか?
104 名前:名無しさん:2009/01/20 12:18
仕方ない
105 名前:名無しさん:2009/02/20 13:32
>>104
望洋じゃ他大目指すのは難しいわな
大学受験するかどうかは別として、一度大手予備校の模試受けてみるといいぞ
付属で何も勉強してない望洋生じゃ偏差値30台だろうけど
106 名前:名無しs:2009/02/21 02:23
今年の倍率は定員割れですよ
107 名前:名無しさん:2009/03/08 08:36
明日からのセンター試験頑張ります。勿論国立狙いです。
108 名前:名無しさん:2009/03/08 09:56
>>107
東大ですか?
109 名前:名無しさん:2009/03/21 14:00
>>107
よう後輩
同級生は推薦で東海行くやつばっかで誰も勉強なんかしてないだろうけど、
がんばって国立入れよ
俺も大学受験はしんどかったけど、やってよかったぜ
受験生のとき頑張ったおかげで、履歴書に東海大卒って書かなくて済んだしな
がんばれよ
110 名前:Fラン連呼へ:2009/03/21 22:49
 あなたもしかして自分が望みの大学に入ってないんじゃないか?
 ランクばっかり気にしてるが、そんなにFというならそれ以上の
A~Cあたりで会話してればいい話だよ。
111 名前:名無しさん:2009/03/22 08:59
>>109
やあ先輩
取り敢えずマーチは押えました。
来週が天王山です。
112 名前:名無しさん:2009/05/01 04:30
ぼーよーとした生徒が多いですか?
113 名前:名無しさん:2009/05/01 10:31
>>111
HPの大学合格実績が楽しみですね。
114 名前:名無しさん:2009/06/06 07:04
>>111
後輩、国立はどうだった?
もし国立だめだったとしても、マーチ受かってるんなら浪人なんかするなよ
115 名前:名無しさん:2009/10/03 08:25
東大はいた?
116 名前:名無しさん:2009/10/25 03:23
>>115
東海大しかいねーだろ
117 名前:名無しさん:2009/10/29 03:37
望洋って昔はそこそこ偏差値高かったんじゃないの?
何でこんなに下がってんの?
118 名前:名無しさん:2010/04/23 06:11
偏差値は前からこんなだよ
119 名前:堺引越しセンター:2010/04/29 22:53
疎彦馬と機知と好きセセライス湯緩和に好きし針も呈すせかし
120 名前:名無しさん:2010/06/23 12:57
望洋生で浪人ってアリ?
121 名前:名無しさん:2010/06/24 12:45
>>120
浪人するならマーチ以上のとこに受からないと意味ないよ
浪人してニッコマくらいなら推薦で東海行ったほうがいいんじゃない?
122 名前:名無しさん:2010/06/26 11:37
『寝たきり浪人』
123 名前:名無しさん:2010/06/26 12:02
望洋高校の偏差値を調べようと思い検索していたら
このサイトに入ってしまいました。
みなさん書き込みしてる方に質問したいのですが、
どうしてこんなにむきになって望洋高校を貶してるのですか?
なんか書き込みしてる方々のほうが、頭悪そうですよ。
現役生(関係者)が読んだらかわいそうじゃありませんかねぇ?
124 名前:名無しさん:2010/06/27 03:03
>>123
このご時世に高い授業料払ってまでこの程度の学校に行かせてる
親のほうがかわいそうだろ
大学卒業するまでにいくらかかるのやら
東海大卒なんて専門卒と大して変わらんよ
125 名前:名無しさん:2010/06/27 07:39
山倉ダムのそばに住んでます。望洋か緑か迷ってます。東海大なら緑からも狙えますかね?
126 名前:名無しさん:2010/06/29 15:03
望洋にいきましょう
127 名前:名無しさん:2010/06/29 22:07
費用対効果なら、緑から東海大学かと?
128 名前:名無しさん:2010/06/29 22:35
市原緑→東海大学だと学年でベスト3に残らないと難しいだろ
129 名前:名無しさん:2010/06/30 04:44
緑においでよ!
130 名前:名無しさん:2010/06/30 09:37
やっぱり就職考えたら慶応大学をすすめるよ。東海はあり得ね。
131 名前:名無しさん:2010/07/01 11:26
慶応より上智だろ!
132 名前:名無しさん:2010/07/01 12:07
この学校から、早慶上智に行く人は、毎年何人いますか?
133 名前:名無しさん:2010/07/02 04:00
皆無
134 名前:名無しさん:2010/07/02 12:10
勉強嫌いなんだよ。
135 名前:名無しさん:2010/07/03 03:35
国立はいますか?
136 名前:名無しさん:2010/07/03 04:29
数人かな?確か。
137 名前:名無しさん:2010/07/11 11:27
低倍率の上智もいないの?
138 名前:名無しさん:2010/07/12 09:30
上智は女が行く大学だ、蹴ったよ。
139 名前:名無しさん:2010/07/12 15:06
上智蹴って東海大学?
有り得ないだろ~
140 名前:名無しさん:2010/07/13 09:31
狭い三田校舎で受けた、猥雑な早稲田校舎で受けたそして両方蹴った。
付属上がりと机を並べるのは我慢なら無いから。
やっぱり国立は良いなあ粒が揃ってる、それにこの街も気に入った「くにたち」
141 名前:名無しさん:2010/08/03 12:45
望洋から一橋大学なんて、神様!!
142 名前:名無しさん:2010/08/03 14:14
高校野球

東海大望洋10―0実籾
好発進
143 名前::2010/08/10 02:48
望洋からマーチ行く人何か
2年に一人くらいだよ↓
144 名前:名無しさん:2010/08/10 03:51
早慶上智は?
145 名前:名無しさん:2010/08/10 15:31
30人
146 名前:名無しさん:2010/11/10 09:54
零(^O^)
147 名前:名無しさん:2010/11/10 10:38
甲子園、残念だったね
148 名前:名無しさん:2010/11/10 13:27
東海大に行くメリットってなんかある?
149 名前:名無しさん:2010/11/10 23:47
ここから推薦で医学部いけるよね。毎年何人ぐらいいってるの?
150 名前:名無しさん:2010/11/11 03:34
10人くらいじゃね?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)