NO.10418657
死亡率予測ソフト:減量、禁煙…動機づけに 茨城県が国内初開発
0 名前:名無しさん:2005/01/26 03:13
あなたの5年以内の死亡率は? ぎょっとするような数字を瞬く間に計算するコンピューターソフトを、
茨城県健康科学センターが筑波大の協力を得て開発した。日本人のデータに基づいて死亡率を
計算するソフトは国内初。2月下旬にホームページ上で無料公開する。
ソフトの名前は「脳卒中危険度予測ツール」。長年、男女とも脳卒中死亡率が
全国ワースト10入りしてきた茨城県が、汚名返上のため開発した。
脳卒中だけではなく、がんと心臓病を含めた「3大死因」の死亡率を予測できる。
画面上で、年齢や性別、身長、体重のほか、定期的な健康診断で分かる血圧や血糖値、
喫煙習慣の有無など19項目を記入すると、3大死因で5年以内に死亡する確率が棒グラフで表示される。
記入する数値を上げ下げすると、死亡率も連動して変わる仕組みで、
「自分の体に合わせた目標を設定しやすい」(同センター)のが特徴だ。
同センターが93年から8年間にわたり、同県に住む40~79歳の9万6589人を対象に実施した
健康状態の追跡調査に基づいて作成した。
調査期間の全死者数は男女合わせて5831人で、死亡率は6%。
死因別にみると、がんが最も多く2559人で、脳卒中の814人、心臓病の大半を占める
心筋梗塞(こうそく)・狭心症の466人が続いた。死亡率に大きく影響したのは
血圧と血糖値、喫煙の有無で、飲酒量や尿たんぱくも関与している。
同センターはこれらを影響の度合いに応じて重み付けし、
数値を入力すると自動的に死亡率を計算するようにプログラムを作った。
例えば、血圧は脳卒中や心筋梗塞・狭心症とかかわりが深く、
最高血圧が160ミリHgを超えると死亡率が急増する。
また、喫煙の項目を「有」と入力すると、がんの死亡率が約2倍になる。
身長170センチ、体重83キロの65歳男性の場合、最高血圧が155ミリHg、
血糖値が1デシリットル当たり140ミリグラムで喫煙者だと、5年以内のがん死亡率は3.5%。
健康な人の同1%に比べてリスクは3.5倍になる。しかし、最高血圧と血糖値をそれぞれ120ミリHg、125ミリグラムに下げ、喫煙をやめると、1.2%に激減し、健康な人とほぼ変わらなくなる。
死亡率を計算できるのは調査データのある40歳以上に限られる。
ソフト開発の担当者の一人である入江ふじこ茨城県鉾田保健所長は
「数値をいろいろ変えてみることで、健康を維持するために何に気をつけたらいいのか分かるはず。
塩分を控えたり、減量したり、たばこをやめるといった動機付けには十分なる」と話している。
茨城県健康科学センターhttp://www.hsc-i.jp/hsc/
毎日新聞記事http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20050124org00m300097000c.html