【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■拓殖大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10437454

拓大こいつは凄い

0 名前:。。:2005/12/17 10:23
拓大でも凄いやついるよな!!
勉強以外であんだろ

スレがネガティブすぎて悲しいわ
51 名前:名無しさん:2006/06/14 08:58
特別奨学生のやつ
52 名前:名無しさん:2006/06/14 09:11
拓大はガッツがある。ガッツ!拓大
53 名前:名無しさん:2006/06/14 13:18
エコノミスト2005.7.12[大学別教員・公務員就職者数]
       就職率   教員数   公務員   卒業者数
武蔵    71.6%     6人     20人    1024人
東京経済 70.5%     4人     21人    1591人
東洋    69.9%     45人    118人    5409人
獨協    68.3%     16人     35人    1912人
神奈川   67.0%     17人     92人    3462人
東海    66.6%     34人    131人    6754人
関東学院 66.4%     14人     60人    2348人
日本    65.3%    181人     462人   14792人
専修    63.7%     16人    121人    3932人
亜細亜   63.7%     0人      28人    1503人
拓殖    63.7%     10人     39人    2296人
帝京    61.9%     79人     89人    4777人
大東文化 61.0%     99人      91人    3002人
國學院   58.9%     39人     51人    2214人
駒澤    52.0%     16人     73人    3582人
54 名前:名無しさん:2006/06/15 09:51
有名大学の中に入って頑張ってくれてるね。
55 名前:名無しさん:2006/06/15 12:26
拓殖っておちこぼれなの?
56 名前:名無しさん:2006/06/17 10:52
一昨日あたりの朝日新聞には一般企業の拓殖の就職率89パーセントって
書いてありましたよ。
ちなみに俺は拓大でM井S友銀行とN本生命受かった。
大学関係ない!落ちこぼれでもない!
57 名前:名無しさん:2006/06/17 13:08
大学関係ない!
そのとおり、拓大に行く必要も無い。
58 名前:名無しさん:2006/06/18 02:23
と言うかさ、自分が選んで入学するんだろ?
嫌なら辞めればいいんだし、入学したなら頑張るしかないだろう。
それだけだろう。
59  名前:投稿者により削除されました
60 名前:名無しさん:2006/07/25 13:47
>>59
(;^ω^)あうあう
61 名前:名無しさん:2006/07/30 04:10
就職率も年々のびている。
62 名前:名無しさん:2006/07/30 04:12
私の部下は、神戸大、東京理科大、電通大、学習院大、同志社大、関西学院大、関西大です。確かに英語力はかないませんが、他の人間的な力は明らかに私よりかなり劣ります。試験の要領が良いだけですね。社会で通用する力は学力とは全然違うものです。
63 名前:名無しさん:2006/07/30 05:56
63で意見を言ったものですが、私は45です。
64 名前:6:2006/08/24 16:09
>>62
拓大って率では少ないですが、そこそこの数が一流企業で活躍しているんですよね。
65 名前:名無しさん:2006/09/16 12:02
拓郎ではなく拓麿です
66 名前:名無しさん:2006/09/16 14:01
役員四季報の最新版によれば、日本航空(JAL)の常務取締役に拓大OBが就任しているぞ。
67 名前:名無しさん:2006/09/16 15:06
>>66
もう実名だしていい。Wikipediaにも掲載するから!
68 名前:名無しさん:2006/09/16 15:13
荒井克之氏
69 名前:名無しさん:2006/09/16 15:45
外務省にも優秀な拓大の先輩がいる。
香港主席領事やタジキスタン臨時代理大使など・・・
結構有名だよ。
70 名前:名無しさん:2006/09/16 16:42
なにしろアフガ二スタン日本大使館の初代メンバーの一人が
斉藤積平先輩だし。
71 名前:名無しさん:2006/09/18 19:27
>>68
どうも!検索してみてびっくり!!
凄い活躍多数。
72 名前:名無しさん:2006/10/07 16:56
>>66
JALには強いあこがれを抱いている
73 名前:名無しさん:2006/10/18 07:00
拓大でも東大でもいい、社会お勝ち組になれ!厳しいぞ!社会は。
74 名前:名無しさん:2007/03/24 14:43
伝統校は辛いね!同情するよ。
75 名前:名無しさん:2007/04/03 11:35
部活のしごきはきつい?
76 名前:名無しさん:2007/04/08 16:08
(-_-#)
77 名前:ふぁん:2007/04/08 16:08
北海道の拓大の、保育科にいた女で、拓大ミュージカルに出てた人はマジですごい!!名前知らないけど、演技とかプロなみ。デビューしたほうがいいと思う(笑)

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)