NO.10437436
質問!!
-
0 名前:名無しさん:2005/03/22 09:38
-
大学って卒アルってあるんですかね??
-
1 名前:匿名さん:2005/03/22 10:55
-
アル
-
2 名前:匿名さん:2005/03/25 07:11
-
あるんですか!?高校みたいな感じですか!?
-
3 名前:匿名さん:2005/03/25 10:24
-
>3 先輩の見せてもらったんだけど、高校のアルバムより厚いよ。
-
4 名前:匿名さん:2005/03/25 13:22
-
びっくりです!!!文化祭とかの写真とかも載ってるんですか??
-
5 名前:匿名さん:2005/03/31 14:48
-
大学の夏休みは長いと聞きますが、何月~何月まであるのですか。
-
6 名前:匿名さん:2005/04/01 05:33
-
拓殖大学は一年じゅう夏休みだよ。入学式から休む奴が多い。
-
7 名前:匿名さん:2005/04/01 11:31
-
俺のダチが拓殖行ってるけど入学初日からサボリまくり笑
-
8 名前:匿名さん:2005/04/01 11:42
-
それって、やる気の無い人だけじゃん??
やる気のある人は、毎日行ってるよぉ!!!
-
9 名前:匿名さん:2005/04/01 11:43
-
ほんとですか??
でも、私は頑張ります☆
-
10 名前:投稿者により削除されました
-
11 名前:投稿者により削除されました
-
12 名前:投稿者により削除されました
-
13 名前:匿名さん:2005/12/18 09:11
-
授業って、全然でなくても、大丈夫だよね。
-
14 名前:匿名さん:2005/12/18 12:37
-
テストの時だけ出ればOKな場合もあるね
-
15 名前:匿名さん:2005/12/18 14:59
-
拓大新聞は大正時代に創刊した伝統紙なんだから
もうちょっと発行回数を増やした欲しい。
ダメですかねぇ?
-
16 名前:匿名さん:2005/12/18 19:04
-
そういえばたった2面しかない。
大学新聞として、新聞部は気合が足りないんじゃないか。
-
17 名前:匿名さん:2005/12/19 11:31
-
気合いだってよ、プッ
-
18 名前:匿名さん:2006/01/04 22:59
-
>>17 お前は笑ってる場合じゃないでしょ。
-
19 名前:匿名さん:2006/01/13 08:17
-
新聞部には、もうちょっと気合を入れて頑張ってもらいたい。
学内行事やサークル活動の結果や予定、それに日本人の留学や外国人留学生情報など
紙面をうめる出来事がたくさん有ると思うんだけど。
あと、OB企業を回って広告を安く大きめに掲載すればどう?
-
20 名前:匿名さん:2006/02/10 09:19
-
気合って別にいわゆる「ヤキ」の事では無い。
新聞部もホーム・ページを立ち上げて、雄弁会みたいに
活躍してくれ!
-
21 名前:匿名さん:2006/02/10 15:21
-
学生新聞の購読者数が減っているみたいだが、残念としか言いようが無い。
-
22 名前:匿名さん:2006/02/11 03:52
-
学生新聞は紙面をせめて4面にしてくれないだろうか!
-
23 名前:匿名さん:2006/02/16 16:25
-
エルシアって創価学会のサークルなの?
-
24 名前:匿名さん:2006/02/16 16:25
-
悪いけど、新聞部はつぶれたよ。
真実です。春になれば分かります。自分の友達の新聞部部員がそういっていた。
前ページ
1
> 次ページ