【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東北工業大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10438494

50th ANNIVERSARY TOHOKU INSTITUTE OF TECHNOLOGY

0 名前:名無し@大学生:2014/01/20 17:38
2014年、東北工業大学は創立50周年を迎えます。
1 名前:匿名さん:2014/01/22 06:58
かっけえ。
2 名前:匿名さん:2014/01/22 14:33
灰色の50年。
3 名前:匿名さん:2014/01/23 09:32
東北工業大学プレミアム。
4 名前:匿名さん:2014/01/24 18:36
ヘイヘイヘイ!カマ~ン!カマ~ン!
ビッグフィッシュ!ビッグフィッシュ!
5 名前:匿名さん:2014/01/24 18:38
ハーバード?OH!コロンビア!
OK!OK!
LOVE EARTH!
6 名前:匿名さん:2014/01/26 13:23
旅をしているとですね、意外な発見があって、すごく面白いんです。
7 名前:匿名さん:2014/01/26 13:29
こちらは、バークレー校のプロジェクトです。
難しいです。
8 名前:匿名さん:2014/01/27 09:30
ハッハ~!ゲイツ!HALLO!

今から、Microsoft、Google、Appleとの交渉です。
ほぉ~緊張する~!
9 名前:匿名さん:2014/01/27 09:32
ニューヨークの飯はとにかくスピィーディー!
量も多い!
10 名前:匿名さん:2014/01/30 18:19
いやあ。
アメリカの大地は広い広い。
こりゃ、乗り物壊れたら大変だ。
11 名前:匿名さん:2014/01/30 18:21
ハッピ~バ~ステイ~トゥ~ユ~♪
ハッピ~バ~ステイ~トゥ~ユ~♪
ハッピ~バ~ステイ~ディアシュンイチ~♪
ハ~ピィバ~ステイトゥ~~ユ~~♪

おめでとうございます。
12 名前:匿名さん:2014/02/01 13:04
岩崎俊一「ウォークマン、ベータ、トリニトロン、磁気メモリー。
     あれらが矢継ぎ早に実現できた当時のソニーというのは、まさに、進化の真っただ中だったのでしょうねえ。」
13 名前:匿名さん:2014/02/01 13:05
あっ!オバマ大統領だ!すごい!近くでみると、ヤバイ、カッコイイ!
14 名前:匿名さん:2014/02/03 20:18
CPUにこのデータを乗せるにはクロック数の問題が。
15 名前:匿名さん:2014/02/03 20:18
符号データをモニターに表示する際に難点が多いですね。
16 名前:匿名さん:2014/02/05 14:45
医学アルゴリズムの問題が。
17 名前:匿名さん:2014/02/05 14:46
レーダーを人工知能プログラムと最適化させる際エラーが多いですね。
18 名前:匿名さん:2014/02/13 12:33
亀井静香「アホ言ってんじゃねえってね、追い返してやった。」
19 名前:匿名さん:2014/03/04 16:43
亀井静香「グッズどうなっとんじゃい。アホ運営。儲からんだろうが。」
20 名前:匿名さん:2014/03/04 16:44
亀井静香「東北工業大学に文句言う亀井静香、こんな!」→暗闇から亀井静香ボワッ!!
21 名前:匿名さん:2014/03/09 20:07
亀井静香と小沢一郎は仙台市の名誉市民(非公認・実話)。
22 名前:匿名さん:2014/03/11 10:54
仙台市が何故ニューヨーク公認かと言えば、崩壊したら街ぶっこわれるような巨大建造物を建設しても良いよう。
23 名前:匿名さん:2014/03/11 10:54
東日本大震災から3年。復興が進みません。
24 名前:匿名さん:2014/03/11 20:43
仙台市いいよなあ。
25 名前:匿名さん:2014/03/11 20:43
全国に伝えていきたいな。
26 名前:匿名さん:2014/03/12 15:21
グッズは?まだなのか?(一ツ橋語)
27 名前:匿名さん:2014/03/12 15:22
どうも、何だかねえ。
28 名前:匿名さん:2014/03/13 16:25
かっけえなあ。見た目は。
29 名前:匿名さん:2014/03/13 16:25
来るのか?
30 名前:匿名さん:2014/03/14 18:14
亀井静香「色がダメだな。赤・青・黄の3原色に決まっとるだろが。」
31 名前:匿名さん:2014/03/14 18:15
亀井静香「この進まなさはきっとだね…顧客離れ?w」
32 名前:匿名さん:2014/03/15 19:24
ハッピニュ~イヤ~!(ニューヨーク・TOSHIBAカウンターで)
33 名前:匿名さん:2014/03/15 19:26
Yes We Can.(By オバマ)
34 名前:匿名さん:2014/03/17 12:11
ワシントンD.C.。
35 名前:匿名さん:2014/03/17 12:12
亀井静香「京の民衆もさすがにアメリカに行く時だけは何やら準備を始める。」
36 名前:匿名さん:2014/03/17 18:50
亀井静香「人間革命。」
37 名前:匿名さん:2014/03/17 18:51
It's a プレミアム。
38 名前:匿名さん:2014/03/18 19:22
プレミアム、プレミアム。
39 名前:匿名さん:2014/03/18 19:22
この一件に、どうも、豪華さが感じられない今日この頃。
40 名前:匿名さん:2014/03/19 15:43
金銭面以上の問題。
41 名前:匿名さん:2014/03/19 15:44
岩崎理事長頑張れ~w
42 名前:匿名さん:2014/03/21 13:24
岩崎理事長www
43 名前:匿名さん:2014/03/21 13:25
50周年記念で利益計上する気無いんかい。
44 名前:匿名さん:2014/03/22 17:37
フォ~!
45 名前:匿名さん:2014/03/22 17:39
「東北工業大学から中継です。50周年記念、おめでとうございます。」

「ありがとうございます!フォォォォォォオ!」

「キャー!」

「50周年YATTA~!」
46 名前:匿名さん:2014/03/23 19:09
岩崎俊一「東北工業大学、100周年計画を…実行します。」
47 名前:匿名さん:2014/03/23 19:12
岩崎俊一「HDDの価格暴落。まさかとは思っていたが、このような形で…。」
48 名前:匿名さん:2014/03/24 15:46
出井伸之「日本の科学技術は、中華人民共和国に、売却します。」
49 名前:匿名さん:2014/03/24 15:47
出井伸之「リストラが社の勢いを殺してる?実は、それでいいんです。」
50 名前:匿名さん:2014/03/25 15:11
出井伸之「ソニーは、任天堂のようになるべき。」

前ページ  1 2 3 4 5 6  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)