NO.10438476
東北工業大学の入試
-
0 名前:名無し@大学生:2013/10/25 15:55
-
英検3級みたい。
-
69 名前:匿名さん:2014/03/27 15:40
-
マジ作られると焦るが、そうでねえと、困る現実。
エロ本と、何か、変わらない臭いがするんだものw
-
70 名前:匿名さん:2014/03/28 23:13
-
何か、あいつの変な本気を見たw
-
71 名前:匿名さん:2014/03/28 23:14
-
簡単に言うと、何だ?そろそろあいつ任されたい?w
-
72 名前:匿名さん:2014/03/30 06:01
-
良質な問題は、大学に、安心と信頼をもたらす。
-
73 名前:匿名さん:2014/03/30 06:02
-
改善希望。
-
74 名前:匿名さん:2014/03/30 15:54
-
エロ本入試問題。ダメ!絶対!
-
75 名前:匿名さん:2014/03/30 15:55
-
ピンクが製作した入試問題。
-
76 名前:匿名さん:2014/04/01 00:02
-
あいつ~貝田www
NHKwww
-
77 名前:匿名さん:2014/04/01 00:04
-
あいつ英語で会話しねえ場所では研究的なことせんでええと思っとるぞw
-
78 名前:匿名さん:2014/04/01 00:36
-
何々?あいつ~貝田というのは、「これがいい!」というモノがあまり存在しない証拠??
-
79 名前:匿名さん:2014/04/02 17:40
-
入試があいつ担当になると、たぶん、その辺から文字が変わるw
-
80 名前:匿名さん:2014/04/02 17:41
-
東北大学~筑波大学~東京大学他
この感じをその感じで説明する男、あいつw
-
81 名前:匿名さん:2014/04/03 19:44
-
東京は悪い意味で競争が激しいからなあ。
そりゃあ、悔しい人ばかりだわさw
-
82 名前:匿名さん:2014/04/03 19:46
-
今年ここにこの大学の掲示板がOPENしたばかりだからねえ。
何か言いたげなあいつが入試問題にカキコしまくってる、というのはありゆるw
ちなみに、それ、教養的に実に理想。
-
83 名前:匿名さん:2014/04/03 19:48
-
あいつが、入試問題担当したら、英文が何故かGoogle翻訳的になりそうw
別な意味でお気に入りらしいからねえw
-
84 名前:匿名さん:2014/04/03 20:06
-
お?wで、何だって?プラマイゼロエネルギー??
-
85 名前:匿名さん:2014/04/04 17:25
-
何だって?低学歴うめえヤツほど高学歴超大好き?w
-
86 名前:匿名さん:2014/04/04 17:47
-
さあて、中身のある本になるかな。
マーク形式の範囲内で、というのもあるが。
まあ、そんなものだろう。
-
87 名前:匿名さん:2014/04/04 17:48
-
レベルの高さが感じられる中身大事。
ここ、変に、難しいダケ。
-
88 名前:匿名さん:2014/04/07 08:27
-
何々?「本当に、S1レベルでいいのか?」??
-
89 名前:匿名さん:2014/04/07 08:27
-
頑張れ~w
-
90 名前:匿名さん:2014/04/09 09:48
-
あいつの最近の功績→Windows8 PCを自分好みに規格に統一w
-
91 名前:匿名さん:2014/04/09 09:49
-
さすがなアメリカとのパイプw
-
92 名前:匿名さん:2014/04/09 10:58
-
あいつ絶好調だなあw
いいぞww
そろっそろ、フォーブスみたいなの来そうだぞww
-
93 名前:匿名さん:2014/04/10 06:22
-
あいつが制定したPCって薄すぎてパキィっていきそうなんだよなあ。
-
94 名前:匿名さん:2014/04/10 06:24
-
早く購入したいけど、それには関門付き。
-
95 名前:匿名さん:2014/04/10 19:07
-
何でもいいけど、ここの問題、マーク。
-
96 名前:匿名さん:2014/04/10 19:08
-
マークの改善ねえ。
まあ、やらねばあのままw
-
97 名前:匿名さん:2014/04/11 06:30
-
あいつは天才的だよなあw
-
98 名前:匿名さん:2014/04/12 01:50
-
私立マーク。
-
99 名前:匿名さん:2014/04/12 01:51
-
どの程度できるものなのか。
-
100 名前:匿名さん:2014/04/12 01:51
-
改善希望ですね。
-
101 名前:匿名さん:2014/04/12 23:29
-
何でもいいけど、マーク。
-
102 名前:匿名さん:2014/04/12 23:29
-
英語が酷いw
-
103 名前:匿名さん:2014/04/14 00:22
-
東北工業大学入試問題製作委員会。
-
104 名前:匿名さん:2014/04/14 00:23
-
改善しますん。
-
105 名前:匿名さん:2014/04/15 08:17
-
1,900(税込)もったいない…。
-
106 名前:匿名さん:2014/04/15 08:18
-
沢田にでも、入試問題担当してる美術屋をパンフの方にでも転属命令出してもらう必要あるわけだが…いねえ~w
-
107 名前:匿名さん:2014/04/16 02:39
-
あいつがやるかやらないと、そのやり方次第。
-
108 名前:匿名さん:2014/04/16 02:40
-
入試問題は大切よね。
意外に買い損をする。
-
109 名前:匿名さん:2014/04/17 08:38
-
東北工業大学赤本。1,900円です。
-
110 名前:匿名さん:2014/04/17 08:38
-
お客様に申し訳ない。
-
111 名前:匿名さん:2014/04/17 08:38
-
読者かな?w
-
112 名前:匿名さん:2014/04/18 03:51
-
これはあいつもさすがに考えものな分野であろう。
-
113 名前:匿名さん:2014/04/18 03:51
-
酷いからねえ。
-
114 名前:匿名さん:2014/04/19 03:15
-
あいつは、東北大学でもマジ優秀だったと思われ。
レベル高いですよねえ。
-
115 名前:匿名さん:2014/04/19 03:16
-
東北大学∞東北工業大学
-
116 名前:匿名さん:2014/04/20 02:42
-
東京大学のように、不自然に朝鮮語用意するべきであるw
-
117 名前:匿名さん:2014/04/20 02:43
-
朝鮮韓国語だったかな?w
-
118 名前:匿名さん:2014/04/20 23:57
-
入試問題大切。