【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■早稲田大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10441246

法学部生の進路について

0 名前:名無しさん:2006/03/24 07:16
みなさんはどのような考えをお持ちですか?
私は法律家を目指しているわけではないのですが、そのような場合どのような就職口があるでしょうか?
15 名前:匿名さん:2006/03/24 14:20
はい、何度も何度もすいませんでした。
ありがとうございました。
16 名前:匿名さん:2006/03/24 14:53
ゼミとか取ってないと国家試験とか就職とかに影響しますか?
17 名前:匿名さん:2006/03/25 15:36
3年で卒業するのは簡単ですか?
18 名前:匿名さん:2006/03/26 10:53
難しいでしょ?
19 名前:匿名さん:2006/03/27 00:38
俺も就職するつもり
20 名前:匿名さん:2006/03/27 07:35
今は就職かなりいい。法学部なら少なくともメガバンクは余裕で入れる。
21 名前:匿名さん:2006/03/27 09:42
基幹産業(石油・鉄・ゴム・セメント)も法学部なら楽勝♪で入れる。
不動産管理や海外取引、企業間OEMetcで法知識が必要。
企業は技術者の次に法知識を有する学生を求めている。
22 名前:匿名さん:2006/03/27 10:19
入るだけなら楽勝!w
23 名前:匿名さん:2006/03/27 11:35
入れるだけなら楽勝!w
24 名前:匿名さん:2006/03/27 12:26
21さん、本当ですか?
でもやはり成績よくて…じゃないと、ですよね??
25 名前:匿名さん:2006/03/27 12:28
いややはりよゆうは無いだろ
26 名前:匿名さん:2006/03/27 13:36
やっぱ政経が早稲田の中では群を抜いてますか?
27 名前:匿名さん:2006/03/27 13:57
うんやはり政経がいいだろ
28 名前:匿名さん:2006/03/27 14:45
やっぱり政経なんですねぇ。スゴいなぁ。
でも、いまや法の方が難しいと聞いたですが…
政経の次はやはり商でしょうかね?でも業種によりますよね。
29 名前:匿名さん:2006/03/28 02:25
法学部で企業金融を主専攻にすればいいんよ
30 名前:匿名さん:2006/03/28 03:40
それもいいかもしれませんね。
31 名前:匿名さん:2006/03/28 06:38
法務でも入社してから実務学ぶから法律の専門知識は不要って聞いたけど。だいたい大学では実務の法律は学べないし。
32 名前:匿名さん:2006/03/28 12:01
建設関係は・・・
     建築基準法(設計事務所)
     労働安全衛生法(ゼネンコン)
33 名前:匿名さん:2006/03/30 00:20
法学部新入生で、今日自動科目登録の結果通知が9:30~12:30なのですが、この間に行けばいいってことですよね?
34 名前:匿名さん:2008/10/08 02:36
花のセールスマン(電話セールス含)。
消費者金融(武富士、アコム)。

就職希望者の65%は中小企業です。
その多くは、上記と大企業の冠のついた子会社です。
35 名前:大人:2008/10/10 00:36
企業の法規部では民法の知識が必須です。そういう気持ちのある人は、特に契約関係に力をいれて勉強してください。
民法総則も大切です。知財の勉強も可能な限りしておいたほうが良いですよ。ライセンス契約・特許係争等で必須です。
民法を知っていると其れだけで非常に有利です。サラリーマンとしての行動・言動の可否を先ず、法的に考えることが可能となります。
己の行動の限度も判例に基づき思考できるようになります。これは凄いことです。
ただ法規部の仕事はネクラに近い仕事ですし基本的に縁の下の~です。企業弁護士等は当事者の経験なく他人の仕事(契約書等)のアラを探す職業と思ったほうが良いでしょう。
傍から見れば公認会計士同様、凡そ魅力はありません。なんで好き好んで・・・・・法律をブキにマーケティング・営業等で生き抜いてください。
 
36 名前:匿名さん:2008/10/24 10:06
法律も分野が多岐に渡ります。

例えば、経営法務分野では、工業所有権、著作権、民法、商法、独占禁止法
条約、ライセンス契約法、不正競争防止法、労働関連法等が必須です。

特にM&A等の場合は上記すべての法律知識はリスク回避の面からも重要。

何の分野に進むかを決め、そこに適した法律を勉強するといいと思う。
37 名前:嘘つきの証拠:2008/10/25 19:14
「あいびーりーぐ」と入力して変換キーを押し、「アイビーリーグ」になると思ったら
 辞書の状態から「IBリーグ」となってしまった。それに気付かず流した如きを、そこまで
 持ち上げる下衆な性根が、こういう犯罪大学を育ててしまったんだよ。お前らの将来、もう
38 名前:嘘つきの証拠:2008/10/25 19:15
678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:34:37 ID:cLkaF8kX
 なぁ~んだ、IBって何かのリーグだと思ったら違うのかw
 でも待てよ。ほんとかなぁ~? そんな変換出ないよ。
 「アイビー」リーグか「あいびー」リーグの選択しかないよ。
 もしかしてIVYの綴り知らなくてIB?
 人に「正しい日本語」云々ってレスあったけど自分はどうなんだかw
39 名前:嘘つきの証拠:2008/10/29 22:50
680 :アイヴィー・リーグ:2008/05/04(日) 00:14:09 ID:iKIP9pXY
 >辞書の状態から「IBリーグ」となってしまった。
 
  単語登録していてIBじゃ、もっと不自然だろw
40 名前:103の原文・テープ事件-稲○嘘つきの証拠:2008/11/01 08:53
138 :大学への名無しさん:2008/04/10(木) 15:12:28 ID:NaQ8HzI50
 くだらんレスを張られる前に、ここにも校歌レスを再掲しておこう。
 相馬御風の作詞が回って来た時、恐らく東儀鉄笛は、手元にある欧米の大学校歌テープを聞いて
 「アレ?歌詞の冒頭部分がピッタリの曲があったぞ!コレ、使えんじゃないかな?」
 と思ったのだろう。でもって、歌詞に合わなくなる後半部分だけを独自に作曲したんだよ。

139 :大学への名無しさん:2008/04/10(木) 18:56:33 ID:3E9e0L8f0
 >欧米の大学校歌テープを聞いて
 >欧米の大学校歌テープを聞いて
 >欧米の大学校歌テープを聞いて

  釣りだよね、釣りだと言ってくれ  でないと笑死しちゃうよんw

141 :大学への名無しさん:2008/04/10(木) 19:16:15 ID:NaQ8HzI50
 活字の資料で読んだことがあるんだよ!!
 もしかしたらテープというのは、こちらの勘違いかもしれんが、

344 :大学への名無しさん:2008/04/11(金) 20:41:48 ID:jYGtyFI/O
 >341 (>稲○)
 ねえ何でテープってウソついたの!?
 ねえ何でテープってウソついたの!?
 ねえ何で何で何で!?

345 :大学への名無しさん:2008/04/11(金) 22:08:15 ID:aAabOw8x0
 書き込み内容と量からして、稲○はテープ事件に相当取り乱しているようだ。
41 名前:匿名さん:2008/11/01 22:05
(^O^)/韓国経済崩壊特別前夜祭参加者募集中♪

[会場はこちら]ENJOYKorea(日韓翻訳掲示板)HOT討論板
http://bbs.enjoykorea.jp/

※祝賀会の参加者を集めてます♪コピペしてばら撒いてください
韓国支援反対運動も開始しています。
42 名前:匿名さん:2008/11/02 01:35
あげ  
43 名前:匿名さん:2008/11/02 12:44
575 :大学への名無しさん:2008/04/22(火) 11:24:51 ID:aUaY32Il0
 IPアドレス 121.117.196.227
 ホスト名 i121-117-196-227.s04.a014.ap.plala.or.jp
 IPアドレス割当国 日本 ( jp )
 市外局番 該当なし
 接続回線 光
 都道府県 神奈川県


 稲●ちゃん神奈川県に住んでるのか  
44 名前:匿名さん:2008/11/02 20:18
搾取と詐取が同じじゃ問題だろw
45 名前:匿名さん:2008/11/03 08:25
慶應義塾創立150周年、全然盛り上がらないね。話題にすらならない。
むしろ大麻事件の記者会見のあった年と記憶される悪寒w
46 名前:匿名さん:2008/11/03 21:54
俺は学部生(法3回)だが試験終わっても図書館行ってるよ。
司法試験目指してるからね。他にも司法試験受験仲間が試験後も勉強してる。
47 名前:匿名さん:2008/11/04 12:22
平成20年度 旧司法試験第二次試験論文式試験 大学別合格者数
東  京  大   25
早 稲 田 大   13
京  都  大   13
中  央  大   13
慶應義塾大   11
北 海 道 大    7
一  橋  大    5
大  阪  大    5
同 志 社 大   4
名 古 屋 大   3
上  智  大   3
神  戸  大   3
立 命 館 大   3
千  葉  大   3
明  治  大   2
法  政  大   2
青山学院大   2
東  北  大   2
専  修  大   2
日  本  大   2
九  州  大   2
立  教  大   1
関西学院大   1
関  西  大   1
学 習 院 大   1
東京外国語大 1
新  潟  大   1
横浜国立大   1
東京女子大   1
48 名前:匿名さん:2008/11/05 09:24
どこの学校にだって馬鹿も天才もいるからね
平均したら早稲田は比較的、秀才、いや天才が多いけな
49 名前:匿名さん:2008/11/11 11:12
どこの学校にだって馬鹿も天才もいるからね
平均したら早稲田は比較的、秀才、いや天才が多いな
50 名前:匿名さん:2008/11/14 15:22
http://www.moj.go.jp/PRESS/081113-1/20univ.html
旧司法試験 最終合格者数トップ10
    H20年度 / 昨年度    
1 東  京  大 25 / 45
2 京  都  大 14 / 25
3 中  央  大 13 / 20 MARCH1位
4 早 稲 田 大 12 / 35
5 慶應義塾大 11 / 16
6 一  橋  大 6 / 14
6 大  阪  大 6 / 9
7 同 志 社 大 5 / 8  関関同立1位
8 北 海 道 大 4 / 9
名 古 屋 大 4 / 8
9 上  智  大 3 / 5
法  政  大 3 / 4  MARCH2位
神  戸  大 3 / 3
立 命 館 大 3 / 3  関関同立2位
10明  治  大 2 / 8  MARCH3位
東  北  大 2 / 2
青山学院大 2 / 2  MARCH3位
九  州  大 2 / 2
日  本  大 2 / 1  日東駒専1位
専  修  大 2 / 1  日東駒専1位
千  葉  大 2  
東 京 外 大 2  

関西学院大 1
立  教  大 1
関  西  大 1
筑  波  大 1
新  潟  大 1
学 習 院 大 1  
北九州市立大 1  
東京女子大 1  
日本女子大 1  
福  島  大 1  
奈良女子大 1  
中央学院大 1  
愛知学院大 1  
帝  京  大 1  
追手門学院大 1  
熊本県立大 1
51 名前:匿名さん:2008/11/14 15:23
弁護士乞食の時代
52 名前:匿名さん:2008/11/20 00:17
平成19年 弁護士 平均年収:851.8万円  

但し、裁判官や検察官等の公務員も含むため
弁護士の実際の平均年収は約1,200万円程度。

平均年齢:35.0歳
総労働時間:190時間/月

厚生労働省「賃金構造基本統計調査」より


新司法試験 合格者数
   (2006~2007年)
? 東京LS 298名
? 中央LS 284名
? 慶応LS 277名
? 京都LS 222名
? 早稲LS 127名
? 明治LS 123名
? 一橋LS 105名
? 同志LS  92名
53 名前:匿名さん:2009/02/14 03:15
早稲田法で司法書士って負け組?
54 名前:匿名さん:2009/02/14 14:07
早稲ローの失敗の原因は法学部の凋落にあった。

法学部入試関係史
●第1期(1999年以前 一般入試のみの時代) 
阿呆学部時代 私文専願層中心 国立落ちもまあまあいたが
私文洗顔が幅を利かせていた。

●第2期(1999年~2006年度まで センター利用入試導入から全盛期時代)
一般入試に加え、センター利用入試を導入したことで、東大などの
国立落ちが多数を占めた時代。この時期は早慶上位学部でセンターを
幅広く導入していたのは慶應法以外では早稲法のみであったため、
ローバブルと重なり国立落ちには住み心地が良かった黄金時代。
まぐれで国医落ちが若干いたのは確か。ナッシュの「理論」が
あてはまるのはこの時期の事のみ。

●第3期(2007年度以降~現在まで)
センター利用工作が低迷・終焉した時代。政経学部がセンター利用
入試を導入した事に加え、07年度からセンターに加え、一般入試
も受けなければならなくなったため、これが逆に仇となって、受験生
の負担が重くなり、早稲法から東大組が大幅に減少した時期。
代わりにその減少分である東大、特に文1組がセンター利用入試
だけで合格する慶應法に大幅に流入し、慶應法が東大文1落ちの
今や最も多い学部となった。
東大落ちの優秀層はまず慶應法に進学するため、そのオコボレや
中堅国立落ちの中途半端な層しか集まらなくなっていった時代。
定員を増やしすぎたせいで逆にセンター利用入試の価値が下がった。
第1期に逆戻り、再び私文専願層が増えていった時代。
55 名前:匿名さん:2009/12/04 12:43
へぇ~
56 名前:匿名さん:2009/12/12 08:26
日大がマーチに勝てる日は来るんだろうか?  

●代ゼミ2010年度主要文系(文・法・経済・経営・国際系)学部偏差値最新版(共通学部版)●   
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html    
早稲田大 66.0 (文学65、法学67、政経67、商学65、国際教養66)

明治大学 61.0 (文学61、法学62、政経62、商学60、国際日本60)    

法政大学 60.0 (文学59、法学60、経済57、経営59、国際文60、GIS65)

青山学院 59.0 (文学60、法学58、経済58、経営59、国際コミュ60)

日本大学 53.6 (文学54、法学55、経済55、商学53、国際関係51) 
57 名前:匿名さん:2010/02/20 01:43
早稲田がどうというより、法科大学院自体が失敗であったことを追求すべき
58 名前:匿名さん:2010/02/20 15:10
何で、大学情報サミットから青学は仲間はずれにされているんですか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88

加盟校
慶應義塾大学  
中央大学
法政大学  
明治大学
立教大学
早稲田大学
59 名前:匿名さん:2010/03/17 15:23
倒壊大学wwwwww

●代ゼミ2010年度主要文系(文・法・経済・経営・国際系)学部偏差値最新版(共通学部版)●   
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html    
早稲田大 66.0 (文学65、法学67、政経67、商学65、国際教養66)

明治大学 61.0 (文学61、法学62、政経62、商学60、国際日本60)    

法政大学 60.0 (文学59、法学60、経済57、経営59、国際文60、GIS65)

青山学院 59.0 (文学60、法学58、経済58、経営59、国際コミュ60)

日本大学 53.6 (文学54、法学55、経済55、商学53、国際関係51)

東洋大学 52.2 (文学53、法学52、経済52、経営51、国際地域53) 

東海大学 47.6 (文学49、法学49、経済51、経営42、国際文化47)
60 名前:匿名さん:2010/03/17 15:24
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/waseda/1276773235/l50
61 名前:スレッドを停止しました:2012/02/22 14:44
このスレッドは停止されましたので書き込みはできません。
62  名前:この投稿は削除されました
63  名前:この投稿は削除されました
64 名前:匿名さん:2024/10/23 08:09
定期保守

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)