NO.10441244
箱根駅伝
-
0 名前:名無しさん:2006/01/02 01:34
-
頑張れ早稲田!!
-
1 名前:匿名さん:2006/01/02 01:39
-
駅伝と言えば白バイ
-
2 名前:匿名さん:2006/01/02 01:44
-
いんぽ→「ぽ」
違)w
-
3 名前:匿名さん:2006/01/02 02:55
-
箱根駅伝見ながらしりとり!
ぽんこつ→「つ」
-
4 名前:匿名さん:2006/01/02 04:23
-
早稲田9位じゃん
順天堂の今井がトップか
-
5 名前:匿名さん:2006/01/02 04:50
-
だね。
明日、奇跡の逆転なる・・・・・わけないかw
-
6 名前:匿名さん:2006/01/02 19:24
-
慶応が出ないのが寂しいな。まあそれ以前に、慶応と駅伝のイメージが全然わかないのだが。
-
7 名前:匿名さん:2006/01/03 01:08
-
東大に出てほしい
-
8 名前:匿名さん:2006/01/03 03:36
-
箱根と言えば中央。優勝回数最多!!
-
9 名前:匿名さん:2006/01/03 05:36
-
東大も慶應もスポーツばかはとりません。
-
10 名前:匿名さん:2006/01/03 05:40
-
選抜チームに慶應生が一人
-
11 名前:匿名さん:2006/01/03 05:42
-
スポーツも能力です
-
12 名前:匿名さん:2006/01/03 06:16
-
結局 早稲田 何位?
-
13 名前:匿名さん:2006/01/03 07:25
-
15位くらいだったYO!
てか早稲田の奴ら、スポ推だから、頭よくないっしょ。
所沢体育大っていわれてるYO。
校風だから、外見はまじめそうなのそろってるけど
-
14 名前:匿名さん:2006/01/03 12:40
-
出場校中、最も偏差値が高いのは早稲田
-
15 名前:匿名さん:2006/01/03 13:09
-
いい男は早稲田。いい女は立教・青学。校風から推測・・・。
-
16 名前:匿名さん:2006/01/03 13:36
-
>>12,残念ながら13位じゃないかと・・・。加えてシード獲得は今年も獲得できなかったのでは・・・と。
-
17 名前:匿名さん:2006/01/03 13:40
-
東大さまは、スポ薦しないかナぁ~
-
18 名前:匿名さん:2006/01/03 13:59
-
正月の風物詩、早稲田のシード落ち
-
19 名前:匿名さん:2006/01/03 14:49
-
日テレはものすごい早稲田贔屓の中継だったな。偏向報道だろあれwww
-
20 名前:匿名さん:2006/01/04 12:03
-
禁じ手だらけの強化策、これで勝てる(かも)
1 黒人留学生を入れる
2 学費免除、栄養費支給
3 単位の無条件認定
4 豪華専用寮の新築
-
21 名前:匿名さん:2006/01/05 03:35
-
悲しい時~(悲しい時~)
馬鹿っぽい話題ばかりのメルトモが、
箱根駅伝の話をしてきて、
早稲田OBだと分かった時~・・・
-
22 名前:匿名さん:2006/01/05 07:59
-
>>20,ワロタ
-
23 名前:匿名さん:2006/01/05 22:31
-
亜細亜大学の箱根駅伝優勝メンバーの内、日本人はたったの3人。後は、
中国人 2人
韓国人 1人
台湾人 1人
モンゴル人 1人
チベット人 1人
国籍不明 1人
という噂もある。
-
24 名前:匿名さん:2006/01/05 23:04
-
>国籍不明 1人
恐らく日系ブラジル人かと・・・・。
-
25 名前:匿名さん:2006/01/06 03:56
-
なら和田大も真似すれば?
二番煎じ得意なんだしw
-
26 名前:匿名さん:2006/01/06 08:38
-
ぜひ真似しよう。そうしなければ、大晦日の曙の敗北と3日の
早稲田シード落ちは年末年始の風物詩に固定される。
あと、復路優勝は全く意味なし。優勝は総合で、悪くても往路
ですべし。
-
27 名前:匿名さん:2006/01/07 17:19
-
>>23
亜細亜大学だけにアジア全体から学生を取り入れてるねw
-
28 名前:匿名さん:2006/01/08 00:59
-
箱根駅伝のレアル・マドリードだわ、アジア大は。
-
29 名前:匿名さん:2006/01/08 01:02
-
日テレ、早稲田贔屓のうれしい偏向報道。やっぱエンジ色がいないとつまらん。
シード落ちっつたって、予選会9位に入ればいいんだし、来年も出られるYO。
駅伝グッズのマフラータオル、伝統校はバカ売れらしい。バカ大は在庫の山だ。
-
30 名前:匿名さん:2006/01/08 02:31
-
まだ、通販してるの?駅伝グッズ。
-
31 名前:匿名さん:2006/01/08 02:40
-
HPで月末到着予定ってなってたけど4日に注文したら7日に届いた。
-
32 名前:匿名さん:2006/01/08 12:12
-
改革案
シード校
予選会校
関東学連選抜(参考記録)
黒人留学生選抜(参考記録)
-
33 名前:匿名さん:2006/01/14 01:08
-
高岡君
おつかれっした!
藤中、川高の誇りです。
-
34 名前:匿名さん:2006/01/18 10:52
-
よく考えるとシードなんて出場校の半分。
予選会で9位までに入ればいいこと。
-
35 名前:匿名さん:2006/04/12 09:51
-
頑張れ!早稲田大学!!
-
36 名前:匿名さん:2006/04/12 10:02
-
早稲田大学もアフリカ人留学生を入学させよう!
彼らは3食食わせればOK!!!
よろこんで走るぞ。。。
-
37 名前:匿名さん:2006/11/09 06:09
-
予選会1位突破!渡辺監督の手腕に大いに期待。
-
38 名前:匿名さん:2007/12/08 02:42
-
age
-
39 名前:匿名さん:2007/12/08 02:49
-
慶應に出て来て欲しい!
-
40 名前:匿名さん:2007/12/08 03:04
-
慶應と同じく創設校の筑波と明治も復活して欲しい。
予選会では青学は惜しかったな。
-
41 名前:匿名さん:2008/01/02 01:53
-
来年は早稲田も黒人留学生を使え!
-
42 名前:名無しさん、似非慶應:2008/01/02 08:06
-
手腕じゃない。これだけ(今年78人?)スポーツ推薦で入れれば
優勝しないほうがおかしい。
早稲田は読売巨人軍と体質が似ている。
-
43 名前:匿名さん:2008/01/02 15:09
-
今の早稲田は新しい試みにも全て成功していると思う。
よい風が怖いくらい早稲田に吹き続けている。
現在の私学において早稲田全盛期は間違いないと思う。
日付が変わったので今日の駅伝も頑張ってほしいよ思う。
-
44 名前:匿名さん:2008/01/02 15:13
-
[壁]・m・) プププ
半分寝ながらキーをたたいていたのでほしいとの↑のT O が Y Oとずれてしまった
今日の駅伝はずれないでくれ!
-
45 名前:匿名さん:2008/01/03 05:51
-
今年途中棄権の頭壊大・任天堂大・ビック東大は来年早稲田のライバルになるよ。
-
46 名前:石原チン太郎 ◆I0kmQzh.:2008/01/03 06:06
-
その大学名おもしれぇよ。
ビック東大は聞いたことがあるが、頭壊大・任天堂大には噴出しちまった。
-
47 名前:匿名さん:2008/01/06 19:22
-
lj
-
48 名前:匿名さん:2008/01/07 17:38
-
来年の早稲田に期待。
-
49 名前:石原チン太郎:2008/01/08 15:16
-
ふん。駒野は山の神にはなれないわけだが、来年も具すの弟は
入学するらしいから6区の区間新記録でくだりの加美様誕生だな
-
50 名前:匿名さん:2008/01/26 20:15
-
^^