NO.10434966
立命館のレベル
-
0 名前:名無しさん:2010/10/27 00:28
-
比較的偏差値の低い高校から指定校で行った人が授業のレベルの高さについていけず、ノイローゼになる人が多いのは本当ですか?
特に理系に多いとか…
教えてください。
-
1 名前:匿名さん:2010/12/24 19:06
-
近所の子供さん、偏差値50ぐらいの高校から指定校で立命館にいきましたが
1年ぐらいで退学しました。一般入試に合格するぐらいの学力をつけておかないと
入学後、本人の相当な努力が必要だと思います。
指定校入学なら、退学でもすれば
高校にも後輩の学生にも非常に迷惑がかかってしまいますね。
-
2 名前:なにばか近畿に手を下すとよごれる:2011/06/28 06:31
-
あほあほ近畿、恥を知れ、あほあほ近畿、ボンダイ以下はだぃくじゃない、恥を知れ、あほあほ近畿
-
3 名前:世界へのびる名門立命館:2011/06/28 21:58
-
関西の肥だめばか近大ゴキブリ布施でうしろにきをつけろ、ばかは死ななきゃ直らない、立命館の偏差値研究する前にてめえの頭をきたえろくそばかばか近畿ゴキブリ布施の肥溜めやろう
-
4 名前:立命館の最近の勢いはすばらしい:2011/10/14 15:45
-
まさに日本、私学の雄、我が母校立命、立命、仰げば比叡、天の命名、立命、立命、グレイター立命、今日も千古の都にこだまする立命館応援歌
-
5 名前:匿名さん:2012/01/19 09:04
-
ゴキブリッツが近畿にコンプレックス持ってるのか
-
6 名前:匿名さん:2012/01/19 23:57
-
実際、立の系列の高校や指定校推薦の学生より
近の一般入試組の方が学力が高いのは事実だから
コンプレックスもあっても不思議ではない
-
7 名前:インテリジェンスとアカデミックパワーの立命館:2012/01/20 19:49
-
その優秀さは世界の人々が認めている、京都に立命館大あり、華の名門、天下の立命館
-
8 名前:立命館は下はみない:2012/02/14 02:24
-
常に上を向いて前向きにいきている、それが立命館スプリッツだ
-
9 名前:匿名さん:2012/02/14 05:32
-
下を向いて頭をたれなさい。
-
10 名前:匿名さん:2012/02/16 10:08
-
ハハハ、ゴキブリッツ
ゴキブリ以下だな
-
11 名前:えらそうな言葉は合格してからしゃべれ:2012/02/16 21:23
-
その劣悪頭ですべったからといって逆恨みはやめろ、ゴキブリ以下のウジ虫野郎
-
12 名前:匿名さん:2012/02/17 00:55
-
優秀層は立命館を初めから受けません。
-
13 名前:それはお前の判断だろう:2012/02/17 06:45
-
何人も優秀な奴はいる、各種資格合格者をみてみろ、立命館は中央でも活躍している、おまえのまわりはローカルの馬鹿ばかりだろう
前ページ
1
> 次ページ