【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■立命館大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434914

新司法試験合格者数(関関同立)

0 名前:名無しさん:2007/09/13 14:38
19年度・合格者数
?立命館・・・・62
?同志社・・・・57
?関学大・・・・39
?関西大・・・・32
1 名前:匿名さん:2007/09/13 14:41
19年度択一通過者40名以上の法科大学院における
択一通過者の論文合格率

名古屋 82.00%
慶應大 73.00%
一橋大 71.76%
千葉大 71.43%
京都大 70.31%
東京大 68.99%
早稲田 65.71%
九州大 64.44%
中央大 60.24%
北海道 59.26%
大阪大 59.26%
東北大 58.02%
神戸大 57.50%
阪市大 56.36%
明治大 49.08%
上智大 48.78%
首都大 48.28%
立命館 47.69%
同志社 46.72%
学習院 41.30%
関西学 39.80%
関西大 35.56%
2 名前:匿名さん:2007/09/13 14:48
平成19年度新司法試験 

 合格/出願 合格/受験

立命    31%     37%
同志    30%     35%
関学    27%     30%
関西    20%     25%
3 名前:匿名さん:2007/09/13 15:28
立命館がんばったね~。
4 名前:匿名さん:2007/09/13 15:51
19年度・新司法試験合格者数(ベスト10)
?東京・・・・・・・178
?慶応・・・・・・・173(私大)
?中央・・・・・・・153(私大)
?京都・・・・・・・135
?早稲田・・・・・・115(私大)
?明治・・・・・・・・80(私大)
?立命館・・・・・・・62(私大)
?一橋・・・・・・・・61
?同志社・・・・・・・57(私大)
?北海道・・・・・・・48
5 名前:匿名さん:2007/09/14 09:31
【2007年・関西地区・新司法試験合格率】

立命館大学法科大学院
   受験者数 合格者数  合格率
計   169     62    36.7%

同志社大学法科大学院
   受験者数 合格者数  合格率
計   161     57    35.4%

関西学院大学法科大学院
   受験者数 合格者数  合格率
計   130     39    30.0%

関西大学法科大学院
   受験者数 合格者数  合格率
計   130     32    24.6%
http://www.moj.go.jp/
6 名前:匿名さん:2007/09/15 00:34
>>5 ↑立命館の今年の今年の合格者が多くなったのは,昨年の惨敗の結果,
その不合格者の再チャレンジの結果なのだろう。
7 名前:匿名さん:2007/09/15 02:48
平成19年新司法試験法科大学院のHPから。(関関同立)

【立命館大学】

2007年度 第2回新司法試験に立命館大学から62名が合格しました
9月13日 (木)、第2回新司法試験の結果発表が行われ、
立命館大学では62名が合格しました(合格者数全国7位)。
今回の発表を受け、立命館大学法務研究科(法科大学院)
研究科長からのメッセージ及び合格者の声を特別サイトに
掲載いたしましたので ご覧ください。

【同志社大学】

平成19年新司法試験の結果が発表されました
9月13日、平成19年新司法試験の結果が法務省から発表され、
同志社大学法科大学院は57名合格、
法科大学院別合格者数で全国第9位になりました。
同志社大学は、今後も、豊かな人間性や洞察力、
国際的な広い視野をもつ法曹の養成に努めます。

【関西学院大学】

新司法試験(平成19年)の合格者発表が9月13日夕方にあり、
関西学院大学ロースクールからは39人が合格した。

【関西大学】

平成19年 新司法試験の合格者の発表がありました。
本法科大学院では、130名が受験し32名が合格いたしました。
8 名前:匿名さん:2007/09/16 00:19
19年度・新司法試験合格者数(ベスト10)
1.東京・・・・・・・・・・・178
2.慶応・・・・・・・・・・・173
3.中央・・・・・・・・・・・153
4.京都・・・・・・・・・・・135
5.早稲田・・・・・・・・・115
6.明治・・・・・・・・・・・80
7.立命館・・・・・・・・・・62
8.一橋・・・・・・・・・・・ 61
9.同志社・・・・・・・・・・57
10.北大・・・・・・・・・・ 48
9 名前:匿名さん:2007/09/16 10:08
(予言)
?早稲田は近い将来トップに躍り出るでしょう。
?立命館は更に上位に躍り出るでしょう。
10 名前:匿名さん:2007/09/17 00:12
明解だ
11 名前:匿名さん:2007/09/17 01:18
30数%の合格率でどこがすごいんだ?私立でも早稲田・慶応・中央は60%や50%なのに……
12 名前:匿名さん:2007/09/17 01:33
立命館>同志社>>関学>関大
13 名前:匿名さん:2007/09/17 05:37
必見! ↓立命館の正体
http://www.geocities.com/keihan9000/rits.html
14 名前:匿名さん:2007/09/17 08:52
立命館>同志社・・・・・これは今後益々、明確に為るでしょう
15 名前:通行人ですよ、関東です:2007/09/19 15:45
法科大学院の制度理念に反し、文科省の監視をかいくぐり、予備校と連携して合格率を増やした立命館
法科大学院の制度理念に従い、文科省にしっぽ振って、試験対策をまったくしなかった同志社
ロー制度を踏みにじった立命館が汚いのか
ロー制度に馬鹿正直な同志社がまぬけなのか
どっちだ?
16 名前:匿名さん:2007/09/20 07:45
>>15
この板を荒らしている同志社関係者の方ですか?
17 名前:匿名さん:2007/09/20 14:06
ドブさんの言い掛かりでした。
18 名前:匿名さん:2007/09/20 15:47
『朝日新聞』社説 2007年9月18日付 「法科大学院―乱立のつけが回ってきた」

法科大学院の修了者が挑んだ新司法試験に1851人が合格した。
(中略)
法科大学院には、2年間の法学既修者コースのほかに、3年間の未修者コースが設けられた。新司法試験は昨年スタートしたが、未修組が受験するのは今年が初めてだった。
未修組の合格率は、受験した68校平均で32%だった。既修組の合格率は46%だから、やはり難関だったことになる。
未修者間ばかりでなく、大学院間の競争も激しく、上位校と下位校との格差も目立つ。未修者の合格率が10%を下回る大学院が8校、合格者ゼロが2校あった。こうした大学院は、未修者のほとんどを合格水準にまで育てられなかったことになる。

---
第2回新司法試験未修者合格率
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01-6.pdf
未修者合格率平均 32.3%(635/1965)

千葉大 88.8%(16/18)、一橋大 73.9%(17/23)
慶応大 60.2%(41/68)、名古屋 54.0%(20/37)、、早稲田 50.4%(104/206)
----------50%越え-----------
北海道 48.6%(18/37)、東京大 48.1%(38/79)、同志社 45.9%(17/37)
東北大 44.8%(13/29)、岡山大 44.4%(8/18)、創価大 44.0%(11/25)
琉球大 43.7%(7/16)、首都大 41.6%(5/12、京都大 41.4%(17/41)
神戸大 41.1%(7/17)
----------40%越え-----------
神戸学 37.5%(3/8)、関学大 37.2%(16/43)、大阪大 36.8%(21/57)
九州大 36.3%(24/66)、福岡大 36.3%(4/11)、上智大 36.0%(9/25)
明治大 34.5%(19/55)、中央大 33.9%(19/56)、香川大 33.3%(3/9)
----------平均以上-----------
19 名前:匿名さん:2007/09/23 12:02
ドブさんの悔し涙の言い掛かりでした。
20 名前:匿名さん:2007/09/23 12:04
19年度・新司法試験合格者数
1.立命館・・・・・・・・・・62
2.同志社・・・・・・・・・・57

立命館>同志社・・・・・動かない事実。
21 名前:匿名さん:2007/09/23 14:21
○とりあえず合格率●

?千葉64.5(40/62)

?京都64.0(135/211)

?慶応63.8(173/271)

?一橋63.5(61/96)

?名古屋63.1(41/65)

?東京58.6(178/304)

?中央52.4(153/292)

?早稲田51.6(115/223)

?創価51.3(20/39)

?神戸50.5(46/91)



ーーーーーここまで合格率50%ーーーーー



とりあえず私大は早慶以外いりませーん/~~
22 名前:匿名さん:2007/09/23 14:37
慶應は違反してなかった?
23 名前:匿名さん:2007/09/23 14:45
去年悲惨だった奴らが今年合格しただけでしょ。
その証拠に去年と今年の合格者数を見ると同志社のほうが上。

所詮、立命館はそんなもん。
24 名前:匿名さん:2007/09/23 14:53
去年は過去
現在が大事、更に未来もね。

去年のような特殊な過去を出さねば為らないと所が同志社の落ち目、負け。
それよりも来年とか言う方が未だまし。
25 名前:匿名さん:2007/09/24 01:09
【2007年・関西地区・新司法試験合格率】

立命館大学法科大学院
   受験者数 合格者数  合格率
計   169     62    36.7%

同志社大学法科大学院
   受験者数 合格者数  合格率
計   161     57    35.4%

関西学院大学法科大学院
   受験者数 合格者数  合格率
計   130     39    30.0%

関西大学法科大学院
   受験者数 合格者数  合格率
計   130     32    24.6%
http://www.moj.go.jp/
26 名前:匿名さん:2007/09/24 08:36
すごい
27 名前:匿名さん:2007/09/24 11:13
立命館はすごい。
28 名前:匿名さん:2007/09/24 22:39
数字の勝負
立命館>>同志社
29 名前:匿名さん:2007/09/25 14:08
平成19年新司法試験法科大学院別合格者数  平成19年度国家公務員1種試験

 1.東京大学  178                  1.東京大学  437
 2.慶応義塾  173                  2.京都大学  174 
 3.中央大学  153                  3.早稲田大   85
 4.京都大学  135                  4.東北大学   74
 5.早稲田大  115                  5.慶応義塾   72
 6.明治大学   80                  6.九州大学   61
 7.立命館大   62                  7.北海道大   58
 8.一橋大学   61                  8.大阪大学   46
 9.同志社大   57                  9.東京工大   36 
10.北海道大   48                 10.中央大学   35
11.東北大学   47                 11.一橋大学   34
12.神戸大学   46                 12.東京理科   32
13.名古屋大   41                 13.立命館大   31
14.千葉大学   40                 14.筑波大学   28
30 名前:匿名さん:2007/09/27 09:21
(同志社の学生)
大学院こそは立命館に行きたい。
31 名前:匿名さん:2007/10/04 23:36
立命館>同志社
32 名前:匿名さん:2007/10/05 11:00
最高級ブランド:立命館
33 名前:匿名さん:2007/10/07 08:32
立命館>同志社
34 名前:匿名さん:2007/10/07 17:42
NHK採用実績校 (過去8年)

        早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
2007年   22  21   0   4   5   0   0   0   3   2   2   0
2006年   38  24   4   3   6   4   1   3   4   7   2   2
2005年   47  32   4   5   8   4   2   2   4   5   2   1
2004年   57  33   8   4   9   2   3   7   7   7   3   0
2003年   53  30   7   6   8   4   4   4   5   4   2   3
2002年   55  34   0   8   9   2   3   8  10   7   2   2
2001年   49  28   3   6   6   5   1   6   4   3   3   0
2000年   50  34   2   5   7   2   1   3   3   2   0   3
======================================
計      371 236  28  41  58  23  15  33  40  37  16  11

早稲田371人
慶應236人
上智58人
立命館41人
中央40人
法政37人
立教33人
同志社28人
明治23人  
関大16人
青学15人
関学11人
35 名前:匿名さん:2007/10/08 07:59
立命館が高い評価をされるのは関西私大の誇りである
36 名前:匿名さん:2007/10/08 23:55
そのとおり
37 名前:匿名さん:2007/10/09 12:51
同志社さん、数字の上で勝ってください
38 名前:匿名さん:2007/10/09 22:12
納得
39 名前:匿名さん:2007/10/11 12:28
来年は立命館を受けようと思います
40 名前:匿名さん:2007/10/11 19:16
おまいら、立命はたいしたことないよ。
未収は何人合格したと思っているのか、既習も去年落ちた奴が1年間ばかなロースクールの
講義に拘束されず悠々と勉強しただけで2期はたいしたことない。
立命は所詮中堅のマンモス私大。学生取りすぎなんだよ
41 名前:匿名さん:2007/10/12 00:22
負け大学(同志社)の屁理屈でした。
42 名前:匿名さん:2007/10/12 01:24
平成19年度旧司法試験第二次試験論文式試験大学別合格者数一覧表
合格者数順     合格率順
東京大学 46   一橋大学 3.40%
早稲田大 37   名古屋大 3.28%     
京都大学 25   京都大学 2.68%
中央大学 18   東京大学 2.45%
慶應義塾 16   大阪大学 2.45%
一橋大学 14   北海道大 2.45%
大阪大学 10   筑波大学 2.27%
同志社大  9   早稲田大 1.25%
北海道大  9   同志社大 1.25%
明治大学  8   上智大学 1.17%
名古屋大  8   首都大学 1.04%
法政大学  5   大阪市立 0.97%
上智大学  4   立教大学 0.92%
神戸大学  3   関西学院 0.89%
立命館大  3   慶應義塾 0.88%
立教大学  3   神戸大学 0.77%
関西学院  3   法政大学 0.71%
関西大学  2   専修大学 0.61%
首都大学  2   中央大学 0.59%
大阪市立  2   明治大学 0.56%    
青山学院  2   青山学院 0.55%
東北大学  2   学習院大 0.53%
筑波大学  2   東北大学 0.50%
熊本大学  2   立命館大 0.44%
専修大学  2   関西大学 0.33%
創価大学  2   九州大学 0.30%       
九州大学  1   日本大学 0.13% 
43 名前:匿名さん:2007/10/12 01:26
地方公務員に強い大学(プレジデント2007,10月号)

1 日本大学  363人
2 中央大学  227人
3 立命館大学 189人
4 法政大学  188人  
5 関西大学  178人 
5 早稲田大学 178人
7 明治大学  160人 
8 岡山大学  143人
9 新潟大学  139人
10 金沢大学  136人
11 東海大学  131人
12 専修大学  130人 
13 中京大学  125人    
14 近畿大学  117人
44 名前:匿名さん:2007/10/12 16:30
>>42
俺は立命のロー生だよ。立命の実体を知らない奴がえらソーに言うな
45 名前:匿名さん:2007/10/13 00:08
【平成18年度国家公務員1種試験の出身大学別合格者数TOP10】

   大学名  06年度  内法文系主要三職合格者数  

 1.東京大学  457    1.東京大学  233     
 2.京都大学  177    2.早稲田大   62
 3.早稲田大   89    3.京都大学   58
 4.慶応義塾   73    4.慶応義塾   53
 5.北海道大   62    5.一橋大学   38
 6.九州大学   59    6.立命館大   26
 7.東北大学   48    7.東北大学   23
 8.東京工大   46    8.中央大学   17
 9.立命館大   44    8.大阪大学   17
 9.大阪大学   44   10.神戸大学   15
======================Best10
46 名前:匿名さん:2007/10/14 01:15
いい
47 名前:匿名さん:2007/10/14 09:28
明白
48 名前:匿名さん:2007/10/15 01:31
あああ
49 名前:匿名さん:2007/10/15 12:21
いい
50 名前:匿名さん:2007/10/15 16:03
立命OB 司法の一部
赤木文夫(弁護士、元神戸弁護士会会長、元日弁連副会長)
赤鹿勇(弁護士、元日本弁護士連合会副会長、元大阪弁護士会会長、国際法律家会議代表、1930年法学部卒業)
足立昌彦(弁護士、元大阪弁護士会長、1943年法学部卒業)
植松繁一(弁護士、元京都弁護士会会長、元日弁連副会長、1954年法学部卒業)
川見公直(弁護士、元大阪弁護士会会長、近畿弁護士会会長、1943年法学部卒業)
北尻得五郎(弁護士、元日本弁護士連合会会長、1944年専門部法律科卒業)
北村春江(弁護士、元芦屋市市長(日本初の女性市長))
杉島勇(弁護士、元京都弁護士会会長、任天堂監査役、1941年法学部卒業、[1946年]]経済学部卒業)
竹内角左衛門(元大津弁護士会会長(1915 - 1958年まで会長在任)、初代大津市名誉市民、1906年法学部卒業)
福井啓介(弁護士、京都弁護士会会長、1968年法学部卒業)
水野武夫(弁護士、大阪弁護士会会長、日弁連副会長、1964年法学部卒業)

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)