【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■立命館大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434908

産業社会学部と社会学部との違い

0 名前:名無しさん:2007/06/24 13:29
産業社会学部って他の大学の社会学部とどう違うのですか?

「産業」とつくってことは経済学みたいなことを学ぶ学部なのでしょうか?・
1 名前:匿名さん:2007/06/24 14:37
>>0
マジレスします。
他のスレをいくつかみれば分かるように、立命館はかつて共産主義を標榜していました。
その時代の名残と考えてください。
どういうことかというと、共産主義は労働問題を扱うことの多い
政治思想であり、社会学を学ぶ学部を設立するにあたり
『産業』という言葉を学部名に冠することによって
共産主義の思想に沿った社会学を学ぶ学部であることを表現したのです。

労働問題≒産業問題ということです。

さすがに労働社会学部という学部名では露骨ですからね。
だから産業社会学部なんです。

今現在では、他の大学の社会学部との違いはそれほどないかと思いますが、
詳しいことは立命の学生ではないので知りません。
2 名前:匿名さん:2007/06/26 14:29
学部のできた1964年当時の日本社会は「産業社会」であったため、今でいう「現代社会学部」「情報社会学部」というような意味で「産業社会学部」と名付けたそう。産業社会論の授業でそう聞きました。
3 名前:匿名さん:2007/06/26 14:56
既に洗脳されています
ざんねん
4 名前:匿名さん:2007/06/26 15:34
>>2
「産業社会」という切り口がすでに共産主義的です。
現に古くからある他大学の同系統学部で、産業社会学部と名乗っているところはありません。
ただ、現在も左よりな教育をしていると主張するつもりはありません。
受験生なら詳しいことは大学の説明会、大学案内冊子等を参考にして調べてください。
5 名前:匿名さん:2007/07/04 22:29
>>2
俺もオリエンテーションでそんな話を聞いたな。

>>0
まぁやっていることは他大学の社会学部と何ら変わりはないよ。
6  名前:投稿者により削除されました
7 名前:匿名さん:2009/11/03 15:47
産業社会学部の以学館てうえからみたら
「立」の字になっているらしい。
共産主義色は学長が変って払拭されたけど、
一芸入学先みたいな感じ?
8 名前:匿名さん:2009/11/28 23:44
立命館法学部卒
ーーーーーーー------ーーーーーーーーーーー
<鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

鳥取市のテスコという工場で夜勤専属工員をしていた。
元請けの鳥取最大の工場・鳥取三洋の昼の仕事に行かされた。
テスコの社長から嫌がらせを連呼されてクビ同然で辞めた。
あとで社長から「社員にしてくれなかったことを恨んでリコーに報復したのか?」
などと身に覚えのないことを尋ねられた。

どうも「僕がリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という話をデッチ上げられ
テスコをクビになったらしい。
この3年前、僕はリコーにバイトに行っていた。
リコーのバイトをサボっていら「休みが多い!」と激怒されクビになったが、テスコでは休まずに真面目に働いたことが報復になった、という非現実的な論理だった。

テスコをクビになった直後、「これからは真面目に働いてはいけないとは言わないようにする。何もなかったことにする」とリコーから謝罪?の電話があった。

しかしその後、リコーはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害を弁護士までつけて揉み消し。
気分が悪いので多くのホームページを作り上位表示させている。
現時点ではヤフーもグーグルも上位30件以内に10以上乱立している。
今のところリコーマイクロエレクトロニクスは無視。

2009年11月3日に作ったページ
http://r2e.site11.com/
9 名前:街の思索家:2010/11/20 11:21
いい加減な事をいうな。共産主義の民青や左よりの教授が多くいたことは事実だが別に共産主義を目指していたわけではない。指示したい人が多かっただけ。マルクスとラルフダーレンドルフやガルブレイスとの戦いの現場は昔からあった。その数だけの問題。現在により焦点をあてていたためである。
10 名前:街の声:2010/11/20 13:52
立命館から左翼教官をたたきだせ:世の中はすぜに民主主義の時代:共産はソ連邦なみに崩壊している:古典の勉強では世界でいきていけない:
11 名前:匿名さん:2010/11/20 13:52
>>10
誰もいなくなるよ。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)