NO.10434834
推薦組ってバカにされますか?
-
0 名前:名無しさん:2006/03/21 08:12
-
スレ見てると推薦がバカにされてるんですけど、推薦ってやっぱりダメですか?
-
51 名前:匿名さん:2006/03/29 11:10
-
立命館大学2006スポーツ推薦特別入試結果
●競技種目別 合格者数
アイスホッケー(男子) 7
アメリカンフットボール(男子) 19 ←凄すぎ。そりゃ勝てんわwwwwwwww
硬式野球(男子) 11 サッカー(男子) 8 ラグビー(男子) 14
バスケットボール(男子) 5 バスケットボール(女子) 5
バレーボール(男子) 5 準硬式野球(男子) 3
ボート(男子・女子) 8 ソフトボール(男子) 6 ソフトボール(女子) 3
ハンドボール(男子・女子) 4 ホッケー(男子・女子) 9 ヨット(男子・女子) 4
アーチェリー(男子・女子) 2 弓道(男子・女子) 5 剣道(男子・女子) 6
柔道(男子・女子) 8 馬術(男子・女子) 2 射撃(男子・女子) 4 フェンシング(男子・女子) 8
スキー(男子・女子) 4 卓球(男子・女子) 6 カヌー(男子・女子) 6 ソフトテニス(男子・女子) 6
バドミントン(男子・女子) 6 自転車<レース>(男子・女子) 2 ゴルフ(男子・女子) 5
スケート(男子・女子) 1 重量挙(男子・女子) 5 水泳<水泳・シンクロを含む> (男子・女子) 5
硬式庭球(男子・女子)5 陸上競技(男子) 11 陸上競技(女子) 8 相撲(男子) 4
レスリング(男子) 3
合 計 223 ←凄すぎ。体育大学もビックリ
-
52 名前:匿名さん:2006/03/29 13:17
-
5人に1人が推薦って事。
勉強もできてスポーツにも力を入れる立命館。
両立する人はいないけど、それはどちらもレベルが高いからだね。
僕は全然恥とも思ってないね。
何の意図があってそんなデータをわざわざ掲示してくれたのかわからないけど
勉強もスポーツもできない大学があるって知ってた?凄すぎだよね。みんなビックリ
-
53 名前:匿名さん:2006/03/29 14:45
-
↑必死すぎw
-
54 名前:匿名さん:2006/03/29 14:46
-
コピーしてくる奴必死すぎw
-
55 名前:匿名さん:2006/03/29 15:12
-
立命ってだけでバカにされるよw
-
56 名前:匿名さん:2006/03/29 15:37
-
はいはい。
-
57 名前:匿名さん:2006/03/29 16:05
-
ポンキン館
-
58 名前:匿名さん:2006/03/30 06:14
-
大学はスポーツするためにくるものじゃありませんよ~w
この大学(?)は完全に本来のあり方から逸脱してるなw
いとをかし
-
59 名前:匿名さん:2006/03/30 10:39
-
3回生のラグビー部に駿君ています?
-
60 名前:匿名さん:2006/03/31 09:39
-
>>59わたしの元彼ダァ~(’;’)
-
61 名前:匿名さん:2006/03/31 13:37
-
みんな視野が狭いな。
立命の大学経営の教科書はアメリカのトップ研究大学だから
凡人にはわからんだろうが。
「ノーベル賞受賞者25名輩出!
過去3回のオリンピック(シドニー・アトランタ・バルセロナ)で
金メダル31個獲得!
驚異の実績を生んでいるスタンフォード大学の秘密とは?
タイガーウッズ、ジョン・マッケンローなどのスポーツプレイヤーや、
ヤフー、 グーグル、ナイキ、ヒューレット・パッカードなどの創業者たちは、
みんなスタンフォード大学で学んだ。」
http://www.horei.com/books/ISBN4-89346-865-0.html
-
62 名前:匿名さん:2006/03/31 14:14
-
あいたたた~苦笑
アメリカの大学が教科書だって~苦笑
それがスタンフォードだって~苦笑
おもしろーい苦笑
そういった試みって頭いくないとむりだろ~苦笑
バカ万歳!爆笑
-
63 名前:匿名さん:2006/03/31 14:30
-
スタンフォードが世界4位で立命が602位でも
経営手法を取り入れることはできるさ。
そんなこともわからんとは。
世界1000位内へも入れないバテレン大学君よ。
世界大学ランキング2006 アジアTOP100
http://www.webometrics.info/top100_continent.asp-cont=asia.htm
-
64 名前:匿名さん:2006/03/31 18:06
-
>>61さん
マジですか!?
どんな人ですか?
顔とか性格とか
-
65 名前:匿名さん:2006/03/31 18:09
-
>>60
-
66 名前:匿名さん:2006/04/01 17:28
-
あげ~
-
67 名前:匿名さん:2006/04/02 11:07
-
>62
君は立命生じゃないね?
>59
大学の本当のあり方を君が分かっているのなら、なぜ3流私大に通っているんだい??
3流私大で学問を追及できるとでも思っているのかい?
大学の存在意義を知ってはいるが従わず。そんなところだね。
-
68 名前:匿名さん:2006/04/02 14:47
-
立命はスポ選や一芸が学部にはあるが、少なくとも大学院にはないぞ。
片や同志社は元ラグビー選手のタレントやスポーツ選手、吉本芸人が
続々大学院に入っているが、あれはスポ選や一芸と同じようなもんだろ。
-
69 名前:匿名さん:2006/04/02 23:50
-
スポ薦と一芸の立命館
-
70 名前:匿名さん:2006/04/03 00:44
-
はいはい。
-
71 名前:匿名さん:2006/05/05 23:58
-
要するに1~70は友達がいないキモオタ君って事ですね(笑)
-
72 名前:匿名さん:2006/05/06 00:52
-
推薦は非常に良いことです。(参考までに私は推薦合格では有りません。)
?どの分野であろうと人より優れているのは素晴らしい事です。
一般入試の何の才能も無いボーダーラインより社会は高く評価するよ。
人間評価の基準は一般入試だけが正しいというのは間違いだよ。
そして実際にそのように他より優れた特別の才能を持った人が社会をリードするのだよ。
?中村忠一などは人間的にも非常に下らない人間で皆誰も相手にしないんだ。
中村は私立大学撲滅論者だからその手に乗ってはいけない。
特別な才能(例えば、数学、科学、語学、小説、詩、歴史など)を持った人は
その分野で国立などの上位者より遥かに優秀だから、国立を圧倒し社会をリードするだろう。
中村は私立に国立が圧倒され私立に社会をリードされたくない。
だから中村は単一基準で私立を低く見せ、低くして置きたいと言う思惑が有るんだよ。
-
73 名前:匿名さん:2006/05/06 03:41
-
推薦でわざわざ立命に来る意味がわからん
早計は嫌なの?
-
74 名前:匿名さん:2006/05/06 05:19
-
>>74
また、「同ねずみ」
-
75 名前:匿名さん:2006/06/11 05:58
-
推薦って就職はいいよな
-
76 名前:匿名さん:2006/07/21 04:16
-
推薦され入学できたんだから自信を持っていいんじゃね
-
77 名前:匿名さん:2006/07/21 07:48
-
推薦組は最初から国立の可能性を捨ててるって事だろ
哀れだ
-
78 名前:匿名さん:2006/07/21 09:46
-
水洗便所(笑)
-
79 名前:匿名さん:2006/07/23 13:53
-
バカにされまくります
-
80 名前:匿名さん:2006/07/23 15:53
-
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7470.shtml
ブランド大学
-
81 名前:匿名さん:2006/07/25 00:40
-
今時、私立で一般受験なんて馬鹿馬鹿しくてやってらんねぇよ。大学なんて馬鹿
でも卒業できるし。一般受験したやつで推薦を馬鹿にするのは嫉妬だろ。
それより一浪二浪して立命入ってる奴のほうが馬鹿にされる。
-
82 名前:匿名さん:2006/07/25 08:29
-
立命館大生というだけでバカにされます
-
83 名前:匿名さん:2006/07/25 08:35
-
よく立命なんか行って街を堂々と歩いていられるなw
-
84 名前:匿名さん:2006/07/25 09:35
-
同意
-
85 名前:匿名さん:2006/07/26 00:13
-
誰が街を堂々と歩いてるなんて言ったよ?
俺はちゃんと申し訳なさそうにコソコソ歩いてるよ。
-
86 名前:匿名さん:2006/07/26 01:05
-
じゃぁ龍谷はどうやって歩いてるの?
龍谷大学専用通路が地下にあるのかな。
-
87 名前: :2006/07/26 01:26
-
>>83
君は大学どこ?
-
88 名前:匿名さん:2007/10/29 16:51
-
まあね
-
89 名前:匿名さん:2007/12/29 16:22
-
同志社にしておけ
-
90 名前:匿名さん:2008/02/04 08:28
-
推薦とか一般とか、ドウでもいいよ・・・
そんな昔の話なんて・・・
-
91 名前:投稿者により削除されました
-
92 名前:投稿者により削除されました
-
93 名前:投稿者により削除されました
-
94 名前:匿名さん:2008/03/15 14:50
-
AOも指定校もかなりヤバイけど、帰国が一番ヤバイと思う。
学力どうのよりも一般常識さえないのがゴロゴロいる。
あと内部進学者も全く英語ができないのがいる。悲しくなった。
一般組との差が大きすぎる。できれば大学を2つに分けてほしい。
-
95 名前:匿名さん:2008/03/16 21:30
-
デマ
-
96 名前:名無し:2009/11/03 15:42
-
推薦だからってあなた次第だと思うよ?まぁ大半の推薦の人は一般よりバカな訳だし…
推薦でも一般組と同等かそれ以上なら問題ないけど…
-
97 名前:編入生:2009/12/05 19:48
-
立命よりちょっとレベルの低い大学から編入したけど推薦組はそんな俺より遥かにアホな人
が多くてがっかりした。
けど推薦で入ってほんまに優秀な人もいる。一般の人は賢い人が多い。
-
98 名前:匿名さん:2009/12/06 13:51
-
ま~、内部よりマシ。
-
99 名前:匿名さん:2009/12/06 14:19
-
立命館法学部卒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>
鳥取市のテスコという工場で夜勤専属工員をしていた。
元請けの鳥取最大の工場・鳥取三洋の昼の仕事に行かされた。
テスコの社長から嫌がらせを連呼されてクビ同然で辞めた。
あとで社長から「社員にしてくれなかったことを恨んでリコーに報復したのか?」
などと身に覚えのないことを尋ねられた。
どうも「僕がリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という話をデッチ上げられ
テスコをクビになったらしい。
この3年前、僕はリコーにバイトに行っていた。
リコーのバイトをサボっていら「休みが多い!」と激怒されクビになったが、テスコでは休まずに真面目に働いたことが報復になった、という非現実的な論理だった。
テスコをクビになった直後、「これからは真面目に働いてはいけないとは言わないようにする。何もなかったことにする」とリコーから謝罪?の電話があった。
しかしその後、リコーはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害を弁護士までつけて揉み消し。
気分が悪いので多くのホームページを作り上位表示させている。
現時点ではヤフーもグーグルも上位30件以内に10以上乱立している。
今のところリコーマイクロエレクトロニクスは無視。
2009年11月3日に作ったページ
http://r2e.site11.com/
-
100 名前:ななし:2009/12/07 16:29
-
立命館で推薦入試組が馬鹿にされるわけない。なぜなら、全入学生の5割を占めている。
むしろ、一般入試で入った奴らが「なんで、ここに来るのに、そんなに苦労したの?
もっと簡単な方法使わなかったの?知らなかったの?」
とか言われているにちがいない。