【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■立命館大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434775

阪大と立命

0 名前:名無しさん:2005/10/24 12:50
・・・つながりないようで実は結構あったりする
15 名前:匿名さん:2005/10/28 22:58
どの大学でも先生の大学への帰属意識は低い。
先生も院生も条件の良いところへ流れるのは仕方ない。
立命の設備水準に魅力を感じて赴任して来た先生も多い。
優秀な研究者を集め続ける努力が必要だ。
16 名前:匿名さん:2005/10/29 07:58
私立でも早稲田や慶應は高いはずだよ。自校出身教授が多いからね。
まあ、良いことばっかりではなく、弊害も多いらしいけど。
17 名前:匿名さん:2005/10/29 15:35
うちんとこの理工学部って有名なの?
どんな研究が世に知られてるんだろう・・・
18 名前:匿名さん:2005/10/29 17:23
例えば次のものなど。
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/annai/kenkyu/active_02/
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/b-liaison/center/cen_pro.htm
最近では愛知万博で立命館の3台のロボットが発表された。
19 名前:匿名さん:2005/10/31 10:02
>18
国家的研究プロジェクトに参加。
例えば
○ナノテク全体
http://www.nanonet.go.jp/japanese/info/labo/labolist.html?category=G
このページの「ラボインフォ」から研究室・研究内容がわかる
○燃料電池
http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/170530_3/besshi2.pdf
20 名前:匿名さん:2005/10/31 15:41
へぇ~でも阪大のほうがもっと高いランクの研究してるんでしょ?
21 名前:匿名さん:2005/10/31 18:56
そうとは限らないよ。
22 名前:匿名さん:2005/10/31 20:32
立命は確かに頑張ってる。
23 名前:匿名さん:2005/11/01 09:11
理系研究者の数も予算も阪大は一桁違うから
全体としての研究レベルは当然高くなる。
でも、理系は研究室単位の競争だからね。
研究室ごとに見て行けば
立命にも競争力のあるラボは結構あるのでは。
例えば20に出て来るところなど。
24 名前:匿名さん:2005/11/01 10:47
でも私立の理系よりかは総じて国立の理系のほうがいいって聞くけど・・・
しかも旧帝だったらなおさらじゃない?
早慶くらいしかたいこうできないんじゃないかな・・・
25 名前:匿名さん:2005/11/01 12:26
「「入試難易度に比べて研究はいま一つの私立大と、
健闘する地方の国立大。科学の研究分野ごとの
大学別ランキングで、こんな傾向が出た。
…「わかる!学問の最先端」(宝島社)に発表された
結果によると、選ばれた学科の合計数でみると、
1位は東京大で、京都大、東京工業大、東北大、
大阪大と続き、入試の難易度とほぼ対応していた。
私立では早稲田大が10位に入った。
30位以内では、私立は慶応大、東京理科大、
日本大、東京薬科大、立命館大だけなのに対し、
金沢大、茨城大、新潟大、岡山大など地方の
国立大学が目立った。…河合塾の滝紀子・大学情報部長は
「入試と研究のレベルを比べると、
私立大では研究が入試より低い所が多い。
地方の国立大には研究の方が高い所も多い」と話す。」
(朝日新聞2001年4月11日)
http://endo.phys.saga-u.ac.jp/union/ff200104.htm
26 名前:匿名さん:2005/11/01 12:33
総合力では30位前後、地方駅弁がライバルってところか。
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kougaku_kennkyu.htm
27 名前:匿名さん:2005/11/01 20:14
総合力では30位前後でも分野によってはもっと上のもある。
例えばナノテク分野では私大トップの評価。
阪大は別格だがね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ナノテク企業調査、阪大、注目度トップ――
掲載日:2002/11/25 媒体:日経産業新聞

日本経済新聞社が実施した「ナノテクノロジー企業調査」の注目度ランキングで、ナノテクノロジー(超微細技術)に関する研究や事業で最も注目されている大学は大阪大学――。

 大学では大阪大学、京都大学の関西勢が上位をしめた。

阪大は総合科学技術会議でナノテク戦略立案の中心人物、川合知二教授など人材が豊富。
京大は国際融合創造センターを窓口に日立や三菱化学などと大規模な共同研究に着手、組織的な取り組みが評価された。

大学・公的機関の注目度ランキング(上位10機関)  
順位  名称(得票数)
1  産業技術総合研究所(42)
2  大阪大学(35)
3  京都大学(33)★
4  東京大学(24)
5  東北大学(21)
6  信州大学(11)
7  理化学研究所(10)
7  物質・材料研究機構(10)
9  名古屋大学(7)
10  立命館大学(6)
28 名前:匿名さん:2005/11/01 20:26
立命は理系のCOE数では10位台だったし
ここ1~2年、理系の学部学科研究科が増え
研究センターが急増し研究者数も大きく増えた。
上の資料はやや古いので今調査すれば
もっといい線行ってるだろう。
29 名前:匿名さん:2005/11/05 08:47
早稲田、慶應につぐ位置まで来てるようだ。
30 名前:匿名さん:2005/11/06 02:17
ちょっと前は理大も遥か遠くだったが
積極的な強化策と産学連携で
科研費もCOEも受託研究費も
理大を抜いた。
慶早はまだ遠いが分野によっては
上回るものもある。
近隣には京大阪大という世界的に有数の
研究大学があり、人材の供給や研究交流で
メリットが大きい。
31 名前:匿名さん:2005/11/07 14:39
どっちにしても地方の田舎大学には
かわりないよ
はっきりいって東京じゃ立命館なんて
しらない人ばかりだよ
32 名前:匿名さん:2005/11/07 15:32
俺東京出身だけど、普通に立命知ってたよ
古田とか倉木がでてるじゃん
33 名前:匿名さん:2005/11/07 17:57
俺は知らなかったなあ。。
34 名前:匿名さん:2005/11/09 10:58
知らないなら自分の不明を恥じろ。
35 名前:匿名さん:2005/11/09 11:01
ほんと、自分のバカを天下に公言するようなものだ。
36 名前:匿名さん:2005/11/11 22:17
東京、東京って騒ぐほどのところでもない。
人情はガサガサしているし、住宅事情は劣悪。犯罪は多く
マナーは最低。こんなところに住みたいのかね。
37 名前:匿名さん:2005/11/12 01:04
キミらが知っててくれなくても海外では知られてるから別にいいよ。
http://www.asiaweek.com/asiaweek/features/universities2000/schools/multi.overall.html
http://www.careerdynamo.com/asia_mba.html
http://www.rtdonline.com/dirmba.html
38 名前:匿名さん:2005/11/12 08:27
出身タレントで有名になっても仕方なくねっ!?
38の資料となら意味ありげだけど…
39 名前:匿名さん:2005/11/12 14:09
立命って名前は知ってるけどそれまでって感じ。
頭いいイメージより滑り止め私立大学のイメージ。
40 名前:匿名さん:2005/11/12 22:40
私立はどこも滑り止めだぜ。第一希望ではいる奴は最初から
国立に行けないやつ。
41 名前:匿名さん:2005/11/13 04:42
極論すればトップ大学以外はみなすべり止めか
第二志望以下だろうが。
京大は東大の、阪大は京大の、神大は阪大の、
市大は神大の、同大は市大の…受け皿。
42 名前:66:2005/11/14 09:48
そうとも言える。
43 名前:匿名さん:2005/11/14 10:07
でも九州では同志社より立命のほうが人気がある。
これってより安全なとこって意味かな。よく分かりません。
44 名前:匿名さん:2005/11/14 17:22
九州にはAPUがあるから九州の人は馴染みやすいんじゃねっ!?
45 名前:匿名さん:2005/11/16 08:00
米・トムソン社による、大学・企業の論文引用世界ランキング
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2005/ranking.html

英タイムズ紙が選定する世界の大学ランキングで、東京大学が自然科学と工学分野でベストテン入りした。
全体では、東京大学が12位、京都大学が29位、さらに東京工業大学、大阪大学、東北大学、名古屋大学が200位以内に入っている。
同紙は〈1〉医学を除く自然科学分野と、〈2〉工学・情報分野で世界のトップ100大学を選定。東大は両分野とも7位だった。
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_161214_j.html
日本の大学ではこのほか、自然科学分野で京大(15位)、大阪大(43位)、東京工業大(55位)、東北大(57位)、名古屋大(69位)が、
工学・情報分野で東京工業大(11位)、京大(23位)、大阪大(43位)、東北大(79位)がトップ100位に入った。
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_170113_j.html

大学の研究ポテンシャル( pdfファイル形式)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/05061401/shiryo/048.pdf
46 名前:匿名さん:2005/11/17 04:39
ま、研究では旧帝東工が偉いのは認めた上でだが…
論文引用というのも、大きな学閥ではボスの論文を
弟子が敬意を表して引用しまくって引用数を稼ぐから、
研究の質を示すのに絶対的なもんじゃないよ。

研究者一人当りの研究成果とか
税金投入額当りの研究成果とかのデータを希望。
47 名前:匿名さん:2005/11/18 04:26
ボスの論文だけじゃなくて、身内、同門の論文を
引用し合って数を稼いでる。研究者輩出数の多い
東大がトップに来るのは当たり前。同門が引用すれば
無関係の人もその論文に接する機会が増え、
そこでまた引用される機会が増える。つまり
研究の世界でも学閥効果は非常に大きい。
駅弁や私大が研究の世界で評価を上げるには、
論文の質ももちろん重要だが、大学院の
定員を増やし論文の生産量を増やし
研究者の輩出数を増やすことが大切。
48 名前:匿名さん:2005/11/30 06:42
京大第一志望、神大第一志望、北大第一志望って、普通にいるだろ
阪大第一志望、立命第一志望ってのは、あまり聞かないが
49 名前:匿名さん:2005/12/05 09:30
どんな大学でも目下の自分の学力から判断した結果として、第一志望校になる。
阪大第一志望、立命第一志望は結果としてはあり得る。学力を問わないなら
誰もが東大第一志望てなもんだ。
50 名前:匿名さん:2005/12/05 11:00
立命志望たくさんいるお
51 名前:匿名さん:2005/12/30 05:26
九州の中堅高校ですが、特進コースの連中の第一志望はもちろん九大。
トップは京大にA判定が出ているが、自宅通学が良いからと九大にした。
自信のある奴は併願なし。併願するトップ層は早稲田が多い。その次が
立命。同志社、関学はいない。
52 名前:匿名さん:2005/12/31 02:08
ずいぶんハイレベルな中堅高校ですねぇ
53 名前:匿名さん:2005/12/31 11:18
謙虚な高校生さんだ。
54 名前:匿名さん:2006/11/30 15:58
このスレ見てひとつだけ言えること

天下のアホ大立命館
55 名前:匿名さん:2006/11/30 23:30
↑空気読めてねぇ~
56 名前:匿名さん:2006/12/01 10:05
オレも九州だけど、同志社受けて落ちた。
まあ、好きに叩け。
57 名前:匿名さん:2006/12/07 15:02
立命は入学者偏差値が甲南未満という悲しい結果に...。
一般入試では、立命は全国どこでも受けれるから一応受けて、
さほど魅力もないので最初から行く気もなく(本命率13%)、
受かっても蹴る、というパターン。
入っても難易のわりには就職が悪く、割りに合わない。
第一「立命館?へぇ~頭いいんだ...」とはあまり思ってくれない。
立命へ行くなら、下位学部でもいいから頑張ってなるべく同志社へ行こう。
そもそも大学名を聞いた人のイメージが段違いに違う。
経済なら関学もよい。経済で関学を蹴って立命へ行くメリットはまったくない。
立命はせいぜい理工がややマシかな、という感じだ。
58 名前:匿名さん:2009/11/03 16:26
立命館法学部卒
ーーーーーーーー----------------------ーー
<鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

鳥取市のテスコという工場で夜勤専属工員をしていた。
元請けの鳥取最大の工場・鳥取三洋の昼の仕事に行かされた。
テスコの社長から嫌がらせを連呼されてクビ同然で辞めた。
あとで社長から「社員にしてくれなかったことを恨んでリコーに報復したのか?」
などと身に覚えのないことを尋ねられた。

どうも「僕がリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という話をデッチ上げられ
テスコをクビになったらしい。
この3年前、僕はリコーにバイトに行っていた。
リコーのバイトをサボっていら「休みが多い!」と激怒されクビになったが、テスコでは休まずに真面目に働いたことが報復になった、という非現実的な論理だった。

テスコをクビになった直後、「これからは真面目に働いてはいけないとは言わないようにする。何もなかったことにする」とリコーから謝罪?の電話があった。

しかしその後、リコーはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害を弁護士までつけて揉み消し。
気分が悪いので多くのホームページを作り上位表示させている。
現時点ではヤフーもグーグルも上位30件以内に10以上乱立している。
今のところリコーマイクロエレクトロニクスは無視。

2009年11月3日に作ったページ
http://r2e.site11.com/
59 名前:街の評論家:2009/11/29 01:06
立命をどう評価するかはかってだがわるくいう人は合格してからいってくれ。実際受験するとその難易度が体感できる。過去の固定観念で計れる話ではない。地方帝国大学レベルでは通かどうかわからない。今や立命はそこまで向上している。ライバル同志社のおかけだ。
60 名前:ドバイ危機:2009/11/30 17:46
立命館に高偏差値で合格して入学している奴がいることは事実だ。そういう奴らが難関資格に合格して実績を作っているから、
それも事実だ。だから、立命館大学の偏差値は事実だ。40なんかじゃない。ただ、他の手段を使って、ものすごい数の低偏差値
学生が入学していることも事実だ。この両方を直視する必要がある。そして、損しているのは、できる学生もできない学生も両方だ。
一番得しているのは、大学だ。大人の世界は非常にあくどい。その代表が立命館なのは事実だ。
61 名前:街の声:2009/12/10 13:53
立命館生へ難関資格合格者数で僻みのつよい地方国立の阪大をぶち任せ。阪大の実力はしれている。早稲田はすでに阪大のかなり上をいっている。ガンバレ立命館吹田のバカにまけるな。
62 名前:街の声:2009/12/12 21:45
高貴な立命の歴史を知らない浅学庶民の受止め方はわかる。戦前は御所を守る栄えある立命。偏差値をあげて早稲田にならべ。関西他大は敵ではない。比べる野は京大のみ。同志社バネで早稲田にならべ。あと一踏ん張りだ。
63 名前:街の声:2009/12/12 21:52
立命の財政状態は関西私学一番で慶応早稲田につぐ。関関同立というが財政は立同関関だ。優秀な学生のために使え。あとはお客だ。
64 名前:匿名さん:2009/12/14 00:44
優秀な学生は、そのお客さんのレベルの学生が程度低すぎといってらっしゃる。

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)