NO.10434668
【在校生】APUについてコソーリ語り合おう【専用】
0 名前:名無しさん:2004/11/05 19:22
立命館アジア太平洋大学の在校生専用スレです。
コソーリとAPUの愚痴など語り合い、ストレスを解消しましょう。
受験相談・APUに関して質問のある受験生の方は、
「立命館アジア太平洋大学」
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/ritumei/1055405953/
↑こっちのスレで聞いて下さい。
このスレは基本的に個人名や実名禁止・sage進行でお願いします。
※日本語がよく分からない方、sageを知らない方のために注意。
sageとは、e-mail欄の横にある「上にあげない □ 」の□をチェックして投稿することです。
これを行うとスレッドが上にあがりません。
あまり目立たずヒソーリとスレを継続させるために、ご協力をお願いします。
301 名前:投稿者により削除されました
302 名前:匿名さん:2005/10/07 02:33
ここの低脳組は早いとこ退学してくれ。無理しておることなかろうが。
ほかが迷惑する。もっともほかに行くところない連中だろうが。
303 名前:匿名さん:2005/10/07 04:41
私は福岡に住んでいる高校生です☆(≧∀≦*)今進路のことで悩んでて、京都の方の立命館と青山とか立教とか受けようと思っているのですが、
親の負担を考えると九州圏内がいかなぁ☆と考えてるのですが、九州であれば、APUかなぁって思っているですけど。。。APUって楽しいですか?
後、私は将来外資系の航空会社に(例えば、シンガポール航空など。。)就職しあいのですが、外資系の会社に行かれる方は、いらしゃるのでしょうか?
教えてください(>□<●)
304 名前:匿名さん:2005/10/07 09:00
外資系に行く方もたくさんいらっしゃいますよ。まぁ楽しいか楽しくないかは
各個人によって違うようですが、目的をもってくるなら楽しい学校なんじゃないですかね。
まぁ勉強は他の大学よりするんじゃないかな。
305 名前:匿名さん:2005/10/07 09:12
ありがとうございます(*/∀\*)))☆やはり大分という立地は不便なのでしょうか?
サークルなども盛んなのですか?質問ばかりですみません(ノд・。)
306 名前:匿名さん:2005/10/07 09:24
やっぱり大分って田舎だから色々不便なこともたくさんありますね。就職活動にしても、都市圏に比べてお金がかかります。
いいとこは温泉と家賃がやはり関西・東京に比べるとかなり安いことですね。サークル活動は、サークルによって様々ですが、
文化系のサークルは割りと熱心な気がします。でも、全般的に他の大学と比べるとサークル活動にはあまり熱が入ってない気がします。
サークルに所属していないヒトも珍しくないです。あとバイトしてる人は、ほとんどサークルには入らないですね。勉強がそれだけ忙しいのかもしれないです
307 名前:匿名さん:2005/10/07 13:32
そうですか☆でも私は田舎が好きなので耐えれるかと☆笑(*>∪<*)
APUから航空業界へ行かれる方は、いらっしゃいますか?
あと留学するとき、費用はいくらぐらいになるのでしょうか?
ご存知であれば教えてください☆
308 名前:匿名さん:2005/10/07 15:17
2004年度の実績では全日空がありました。
他にJALの関係会社もあるけど職種はわかりません。
留学は未経験なのでちょっとわかりません。
309 名前:匿名さん:2005/10/07 16:14
ありがとうがざいました(≧□≦*)とても参考になりました☆309さんは、
APUは好きですか?(//∀//)
310 名前:匿名さん:2005/10/08 05:05
好きなほうだと思います。
大田舎の出身だからこの場所も気になりません。
それに割とみんなよく勉強します。
311 名前:匿名さん:2005/10/16 15:24
わざわざ丁寧にありが?ございました(≧∀≦*)とても参考になりました☆
312 名前:匿名さん:2005/10/18 04:39
こんばんわ。私はAPUを志望しているものですが、東南アジアにとても興味があります。APUに入ったら東南アジアの人たちとお友達になれますか?APUの在校生の方でよかったら教えてください!
313 名前:匿名さん:2005/11/17 22:15
>313
(放置みたいだから、BKCのオレが代わりに回答します。
APUの方が見たらより詳しく教えてあげてください。)
東南アジアからは数百人が留学して来ているので
あなたに積極的な気持ちがあれば十分友達になれると思います。
下記をご覧ください。
http://www.apu.ac.jp/home/modules/keytopics/index.php?id=216
その他の情報も同校HPから得られると思います。
314 名前:匿名さん:2005/11/22 13:55
>>312
私も同じように東南アジアに興味を持ち、APUに入学したよ。
東南アジアからの学生は多いので問題ないよ。
第二外国語でタイ語、ベトナム語、マレーインドネシア語があるし、
Language exchange friendsとかになってお互いの言語教えあって仲良くなったり。
315 名前:匿名さん:2005/12/02 15:32
>314さん ありがとうございました。HP行ってみました。
>315さん APUの在校生の方ですよね?APUは他の大学に比べて休みが少ないって聞いたんですけど、本当ですかあ?よかったら教えて下さい。
316 名前:匿名さん:2005/12/04 14:33
>>315
在校4年目の私がお応えします。
休みは決して少なくないと思います。
クォーター制なので6月と11月下旬に1週間ほどの休みと、
10日ほどの正月休み、2ヶ月の夏休み・春休みがあります。
あなたは女の子ですか?
だとしたら東南アジア(特に厳しい戒律のある国)とアフリカ系の男性には注意してください。
仲良くするなとは決して言いません。
厳しい戒律から抜け出してポルノ溢れる日本にやってきた彼らは時としてレイプ魔と化します。
私が知っているだけでも3人の女の子が被害にあっています。
私自身何度も嫌な経験をしました。被害を拡大したくありません。
気をつけてください。
気軽に誘われたからといってまだよく知らない外国人男性の家に、
出向いていかないでください。言語を学びたいなどどうしても必要な場合は
友だちを連れて行くか、女の子の外国人から学びましょう。
317 名前:匿名さん:2005/12/05 09:04
>>1
APS1回生です。
sageの説明がよくわかりません。
318 名前:匿名さん:2005/12/06 15:35
あそこ風が強すぎ…
今日なんか吹雪いてたし
319 名前:匿名さん:2005/12/06 15:37
>317さん わかりました♪怪しそうな外国の男の人には気をつけます。女の子の友達を作って言語能力を向上させたいと思います☆ 今日APUに合格決まりました♪
320 名前:匿名さん:2005/12/06 17:49
>>319
おめでとう!!俺も第一志望に合格できるようにがんばろーっと。
321 名前:匿名さん:2005/12/07 04:33
>>319
おめでとう!
322 名前:匿名さん:2005/12/07 12:17
見た目が怪しくない学生にも気を付けてください。
それと、もう大人なんだから☆や♪やギャル文字を使うのはやめましょう。
323 名前:匿名さん:2005/12/08 11:21
>>319
おめでとう!
☆や♪…いいと思うよ。
324 名前:匿名さん:2005/12/08 17:22
ありがとうございます。ギャル文字?気をつけます。
325 名前:匿名さん:2005/12/12 10:12
たぶん323は器量の良ろしくない方なのでしょう。
326 名前:匿名さん:2005/12/13 12:25
はじめまして!
関西に住んでてとりあえず、とある関西圏の中堅くらいの私大に合格しまして
色々な情報を通してこの学校に関心を抱き受験しようと考えてるんですががレスを読んでいたら
不安です。ただの英語も喋れないような一般的な学生は行っても苦になるだけでしょうか?
それともやはりメリットがありますか??カンカンドウリツ辺りのがいいでしょうか?
もう一個のスレは動きが少ないのでこちらに再度書かせて頂きました
長くなりましたがアドバイス下さい
327 名前:匿名さん:2005/12/13 12:46
今年4月入学の♂です。
この大学は入試の方式が多いので、英語がダメでも入れます。
だから友達にも「数学や理科で入った」って人は大勢います。
つまりAPUには英語がダメな人はいっぱいいるのです!
328 名前:匿名さん:2005/12/15 14:49
APS1回生○○○○です。
ほとんどの留学生は日本語をけっこー話せますぜ
329 名前:匿名さん:2005/12/16 10:13
>>326
てめぇこそ動きが少ねぇじゃねぇか!
アドバイスに対してコメント無しか?
330 名前:匿名さん:2005/12/16 13:49
>>329さんすいません
そーなんですか・。じゃあ、普通の学生さんもたくさんいるんですね?
勉強量が多いとよく書かれているのですが実際はどうですか?
勉強バッカで缶詰め状態みたいなことにはなりませんか?
バイトとかする暇はありますか??
331 名前:匿名さん:2005/12/17 06:41
統計からすると他大学より確実に多いようですが
多いと言っても、あくまでも相対的な数値なので
高校生に比べればずっと少ないです。
バイトやサークルは好きなだけできます。
332 名前:匿名さん:2005/12/17 15:12
ありがとうございました
受験しようと決めました
がんばります
333 名前:匿名さん:2005/12/18 01:06
というかここの学生って
?英語が得意(好き)だし国際交流がしたい。
?他に入れそうな大学がないけど、ここは入りやすそう。
以上のどっちかだと思うんですよ。
英語が得意じゃなけりゃ特に目指す必要はないですよ。
334 名前:匿名さん:2005/12/19 09:14
334でいう?だけなら、ここはサボると卒業しにくい大学だから、
やめたほうがいい。
学費が登録単位当りだから単位を落とすと追加でカネがかかる。
他に卒業しやすい中堅大学は都会にいっぱいあるから
そっちを勧める。
335 名前:匿名さん:2005/12/19 16:20
自分は特にこれ学びたい!とかはないんですが英語は話せないですがややスキで
就職も良い?!し将来のためになりそうな大学だと思い受験しようと
思ってるんですが、正直遊びの面も気になってます、全然遊べないことは
ないですか?場所、時間などから大体で教えていただきたいんですが
関西圏でいうところの産近甲龍辺りよりはいいですよね?
336 名前:匿名さん:2005/12/21 16:24
>>335
まず文章の書き方から覚えろ。
337 名前:匿名さん:2005/12/21 16:31
>>335
332を見ろよ。
338 名前:匿名さん:2005/12/21 16:47
>>335
「場所」だけど、不便であることは否めない
339 名前:匿名さん:2005/12/22 00:56
英語が好きか得意ならいいのでは。
産近甲龍もいい大学だが、同じ学科系統で比べれば
偏差値や就職はAPUのほうがいい。
340 名前:匿名さん:2005/12/24 07:37
休講?
341 名前:匿名さん:2005/12/24 16:55
クリスマス
342 名前:匿名さん:2005/12/25 08:11
クソスマス
343 名前:大塚愛:2005/12/27 11:10
今日D棟のいちばん駐車場側の窓が割れてたぞ!!!
344 名前:匿名さん:2005/12/29 11:13
退屈だ。おまえら何でもいいから書き込めよ
345 名前:投稿者により削除されました
346 名前:匿名さん:2006/01/07 10:33
APUはうせろ。ここは京都立命だ。
347 名前:匿名さん:2006/01/08 20:52
>>346
おまえのマンコなんかに突っ込みたくねぇよ!
348 名前:匿名さん:2006/01/09 18:13
JR九州、APUの外国人1人を総合職採用 新卒外国人はJRで初
http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_06010704.htm
349 名前:匿名さん:2006/01/09 18:15
・寒い ・遊ぶ場所がない ・テスト多い ・授業が薄い ・学費が高い
・英語ができないと卒業できない ・プレゼンが多い ・交通に不便
・警察が多い ・就職率操作 ・偏差値低下 ・AOで生徒とりすぎ
・以外に外人と日本人は交流できない ・図書館に本が少ない
・休みが少ない ・奨学金が少ない ・専門性がない(APS) ・専任講師少ない
・店がCOOP以外にない ・授業科目少ない(2005年)
350 名前:匿名さん:2006/01/16 18:25
・風がやたら強い ・クラスがない
・オフィスからの情報が目立たない