NO.10434566
立教大学卒の有名人
-
0 名前:あ:2008/02/13 19:12
-
マスコミに取り上げられる人のみが偉大な訳ではない。
真の力のある立教卒の先輩もたくさんいる。
知る事が力となるのだ。
-
101 名前:東大→文部省:2010/10/09 06:33
-
歴史的な名言・歴史に残る名言・社会悪を排除する名言
■■日教組の悪い部分は『がん』である■■
※目に見えず発見するのが難しい※表裏の激しい人間は要注意!!!
-
102 名前:東大→文部省:2010/11/25 09:35
-
歴史的な名言・歴史に残る名言・社会悪を排除する名言
■■日教組の悪い部分は『がん』である!!■■
※目に見えず発見するのが難しい※表裏の激しい人間は要注意
-
103 名前: :2010/11/25 16:12
-
ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ株式会社
ttp://www.ssga.com/kanji/japan_team_ssgajp.html
-
104 名前: :2010/12/29 05:31
-
社長に岩田氏、北原氏は会長に 福島中央テレビ人事
岩田氏は東京都出身、立教大法学部卒。読売新聞東京本社専務取締役広告担当などを経て平成19年に福島中央テレビ取締役副社長となり、20年6月から代表取締役副社長を務めている。
北原氏は東京都出身、東京大文学部卒。読売新聞社、長崎国際テレビなどを経て日本民間放送連盟専務理事となり、15年6月に福島中央テレビ代表取締役社長に就いた。
ttp://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=3312109&newsMode
=article
-
105 名前: :2011/01/09 02:56
-
宮沢賢治賞、長年研究の吉本隆明さんに
岩手県花巻市は10日、市出身の宮沢賢治について優れた研究や評論に取り組んだ人を表彰する第19回「宮沢賢治賞」を、詩人で思想家の吉本隆明さん(84)に贈ると発表した。
表彰式は9月22日、同市で行われる。
吉本さんは、20歳代の頃から関心を抱き、評論「宮沢賢治」(1989年)や講演活動のCD集「吉本隆明五十度の講演」(2008年)を刊行。「長年にわたり研究を続けてきた」と評価された。
このほか、「宮沢賢治賞奨励賞」に法政大国際文化学部教授の岡村民夫さん(48)、「イーハトーブ賞奨励賞」に賢治作品の朗読などを続ける声優の桑島法子さんが、それぞれ選ばれた。「イーハトーブ賞」は該当なしだった。
(2009年8月10日21時42分 読売新聞)
-
106 名前:匿名さん:2011/01/19 05:45
-
岡村民夫
おかむら・たみお
1961年、横浜に生まれる。立教大学大学院文学研究科単位取得満期退学(フランス文学専攻)。
法政大学国際文化学部教授。表象文化論。著書『旅するニーチェ リゾートの哲学』(白水社2004)、
共著『「注文の多い料理店」考――イーハトヴからの風信』(五柳書院1995)『スイスの歴史と文化』(刀水書房1999)
『映画史を学ぶクリティカル・ワーズ』(フィルムアート社2003)『宮沢賢治 驚異の想像力――その源泉と多様性』(朝文社2008)、
訳書『デュラス、映画を語る』(みすず書房2003)、共訳『シネマ2*時間イメージ』(法政大学出版局2006)ほか。
宮沢賢治学会イーハトーブセンター・編集委員会ビブリオグラフィー部会委員(1996‐2003)、同理事兼編集委員長(2004‐2008)。
-
107 名前:匿名さん:2011/02/03 18:41
-
リュート奏者 佐藤豊彦
佐藤豊彦は、1968年のバーゼル・スコラ・カントルムに留学し、1971年には世界初となるバロック・リュートによるLPのリリースを行いデビュー。
1973年にはハーグ王立音楽院(オランダ)の教授に招聘され2005年1月に退官するまで後進の育成にも尽力するなど、
リュート界の第1人者としての称号に相応しい世界規模での活躍を続けています。
ttp://www.pippo-jp.com/artist/toyohiko/index.html
-
108 名前:匿名さん:2011/02/16 18:47
-
加藤直輝(かとう なおき)
1980年、東京生まれ。
立教大学文学部フランス文学科卒業、2005年に東京藝術大学大学院映像研究科の監督領域の第一期生(6名)
となり黒沢清、北野武らに学ぶ。修了制作である『A Bao A Qu』(07)は第12回釜山国際映画祭のコンペ部門"New Currents"に出品され、
その他ドイツやオーストラリアなど世界の映画祭で上映され続けている。
『アブラクサスの祭』 公式サイト
ttp://www.aburakusasu.com/
-
109 名前:匿名さん:2011/03/06 11:10
-
サザインベストメント株式会社 代表取締役社長 広布文夫氏
http://forexpress.com/columns/blog.php?ID=355&uID=tp
-
110 名前:匿名さん:2011/03/07 11:31
-
松井幹雄氏(株)ホテルオークラ東京代表取締役会長
兼(株)ホテルオークラエンタプライズ代表取締役社長
平尾 彰士氏 前スターウッドホテル&リゾートワールドワイドInc.
日本・韓国・グアム地区統括社長
長田明氏 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル総支配人
吉岡滋泰氏 株式会社 ミリアルリゾートホテルズ東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
総支配人
玉井 和博氏 (株)ホテル京急代表取締役社長、 ホテルパシフィック東京総支配人
大塚 尚夫氏 ホテルグランドパレス代表取締役社長
四方 啓暉氏 名古屋マリオットアソシアホテル専務取締役総支配人
塩島 賢次氏 日本ホテル(株)常務取締役 ホテルメトロポリタン総支配人
塚田忠保氏 ホテル日航東京 総支配人
-
111 名前:匿名さん:2011/04/28 20:15
-
松井幹雄氏(株)ホテルオークラ東京代表取締役会長
兼(株)ホテルオークラエンタプライズ代表取締役社長
平尾 彰士氏 前スターウッドホテル&リゾートワールドワイドInc.
日本・韓国・グアム地区統括社長
長田明氏 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル総支配人
吉岡滋泰氏 株式会社 ミリアルリゾートホテルズ東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
総支配人
玉井 和博氏 (株)ホテル京急代表取締役社長、 ホテルパシフィック東京総支配人
大塚 尚夫氏 ホテルグランドパレス代表取締役社長
四方 啓暉氏 名古屋マリオットアソシアホテル専務取締役総支配人
塩島 賢次氏 日本ホテル(株)常務取締役 ホテルメトロポリタン総支配人
塚田忠保氏 ホテル日航東京 総支配人
-
112 名前:匿名さん:2011/05/09 06:53
-
日本大学文理学部教授 紅野謙介さんのブログより抜粋。
谷口 基: 怪談異譚―怨念の近代
このあいだ山田風太郎論などをまとめた谷口さんの新著。今回は「怪談」やホラー小説を論じたもの。
三遊亭円朝の怪談咄から始まり、漱石「琴のそら音」、コロニアリズムの痕跡などがたどられる。
円朝の復活は昨今の落語人気とも関係するかも知れないが、全集刊行のうわさも聞いた。
桂歌丸も怪談をよく高座でやっているが、若手落語家も円朝にとりくんでみたいと語っているの
を聞いたことがある。こうした動きを社会心理学的に読み解くのはなく論じてみたいものだが、
谷口さんのいう「怨念」と「近代」のあいだにはさまってるものが大事ではないかと思う。
それにしても中川さん、佐藤さん、谷口さんと三冊つづけて立教出身者。太宰研究の松本さんといい、
立教勢が元気だ。
-
113 名前:匿名さん:2011/05/10 07:39
-
佐藤 秀明: 三島由紀夫の文学
佐藤さんのこれまでの三島論をまとめた本格的な論集。
「岬にての物語」から「豊饒の海」までの個別の分析からなる19篇と、
それ以外の8篇から成る。これまで三島由紀夫を面白いとは思いながらも
論じることがなかったぼくからすると、なぜ三島を取り上げてこなかったのか、
取り上げたくないのかについて考える機会ともなった。その点からすると後半の
8篇から読み始めた。文学への愛憎や野坂昭如との対照、「金閣寺」の創作過程など、
いろいろな切り口が示されていて、現在の三島研究の水準がよく分かる。
試論社という出版社から出ているが、表紙の画像がないのが残念。
(と書いたら画像が出るようになった。良かった、良かった。)
-
114 名前:匿名さん:2011/05/15 10:33
-
中川 成美: モダニティの想像力―文学と視覚性
視覚性をキイワードに一葉、漱石から現代の文学・文化までを一気に走り抜けた中川さんの新著。
佐多稲子の「キャラメル工場から」に出て来るひとりの少女のすがたから論が始まる。
ラーメン屋で住み込みで働いている彼女が小学校の先生の手紙をにぎりしめて便所に隠れて
泣くシーン。こういう情景を思い浮かべる読者の「文学的想像力」が本書の主題。
さまざまな知見や情報がちりばめられているが、中川さんの情動の核心にあるのは
この想像力だろうと思う。そういう少女のすがたを思い切り洗練してしまうところに
たぶん本書の特徴がある。
-
115 名前:匿名さん:2011/09/23 01:45
-
”明治・駒澤”このひとことで不採用だしね。
アナウンサーに強い大学
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。
-
116 名前:匿名さん:2012/03/23 05:25
-
駅前の焼鳥屋のおやじ。
-
117 名前:匿名さん:2013/05/30 00:49
-
西川口のキャバクラ嬢、自称30歳。
-
118 名前:匿名さん:2013/06/01 13:34
-
高見ゆり
-
119 名前:匿名さん:2013/06/02 16:24
-
アトリエ「キュルノンチュエ/ヤマオカ」店主/山岡準治さん
ttp://www.media-brain.co.jp/roos/old/articles/073/ikiiki.html
-
120 名前:匿名さん:2013/06/14 07:21
-
comScore(コムスコア)は、西谷大蔵氏を日本法人の代表取締役社長に任命
広告営業のベテランは、世界の大手ブランド広告主とのビジネス経験が豊富
日本・東京、2010年2月1日 - デジタルワールド利用動向調査のリーディングカンパニー
であるcomScore(コムスコア: NASDAQ: SCOR) は本日、西谷大蔵氏を日本の代表取締役社長
に任命したと発表しました。西谷氏は、comScoreの東京オフィスを拠点に、
新事業の開発と日本全国
にわたるcomScore製品・サービスの販売拡大業務を担当します。
世界の大手広告会社各社やメディア各社と良好な関係を築いた実績のある西谷氏は、
10年以上にわたるメディア、エンターテイメント、そしてデジタルメディア業界で培った
豊かな経験をcomScoreにもたらすと期待されています。
-
121 名前:匿名さん:2013/09/05 01:50
-
comScore入社前まで、西谷氏はバイアコム・ブランド・ソリューションズ・インターナショナル
のシニア・アカウント・ディレクターとして、MTV、VH1、ニコロデオンなど、
バイアコム傘下のTVメディアの広告集稿業務を担当していました。それ以前は、
西谷氏はウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社のTV部門である、
ウォルト・ディズニー・テレビジョン・インターナショナルジャパンのマネージャーとして、
ディズニー番組の主要広告主の開拓および管理業務、日本独自番組の開発やディズニー所有の番組
や映画作品の配給などに携わっていました。主要な広告主には、タカラトミー(Takara TOMY)、
ホンダ (Honda)、バンダイ(Bandai)、マクドナルド、コカ・コーラなどが含まれます。
西谷氏は、大学卒業後は新卒で株式会社電通に入社。メディア・コーディネーターとして、
主要な国際ケーブルおよび衛星テレビネットワークでの広告営業を担当し、
メディアとマーケティング分野におけるキャリアをスタートしました。
-
122 名前:匿名さん:2013/09/06 02:53
-
comScoreのアジア・パシフィック担当副社長であるWill Hodgman氏は、
「西谷氏が、日本でcomScoreの事業開発をリードすることは喜ばしく、
彼のメディア業界における経験を当社の市場拡大に生かしたいと考えています」
と語っています。
「西谷氏が持つ、地元の業界トレンドについての幅広い知識と、
大手オンラインブランドとのビジネス経験は、日本以外の地域でも、
comScoreの継続的成長にとって貴重なリソースとなるでしょう」
西谷氏は、立教大学 法学部 法学科を1997年に卒業。日本語と英語の両方の言語に堪能です。
-
123 名前:匿名さん:2013/12/26 01:05
-
富塚國興氏(株式会社ベイエフエム 代表取締役社長)
1945年生まれ。立教大学卒業後、株式会社千葉銀行へ入社。
1997年に常務取締役に就任。2000年に株式会社ベイエフエムへ入社し、
2003年に代表取締役社長に就任。開局以来無借金、黒字経営を継続している。
-
124 名前:匿名さん:2014/03/27 15:57
-
★プロ野球ドラフト指名者数【1965年ドラフト開始~2009年現在まで】
法政84人
早大61人
明治46人
立教18人←なんでこんな少ないんだよww
-
125 名前:匿名さん:2014/05/12 08:32
-
みるく
-
126 名前:ルマンド:2014/05/14 02:22
-
08年に「フォーゲットミー、ノットブルー」で、
第88回「オール讀物新人賞」を受賞した柚木麻子の
受賞後第一作『終点のあの子』が05月15日に発売されましたね。
柚木麻子のかなり興味深い運命を読み解いたコラムがここで読めます☆
ttp://www.birthday-energy.co.jp/ido_syukusaijitu.htm
行ってみて参考にしてくださいね♪
-
127 名前:匿名さん:2014/06/02 16:19
-
>>94
立教では神とあがめられてるぞ
-
128 名前:匿名さん:2014/06/04 12:13
-
レゲエミュージシャン Hibikilla
ttp://ameblo.jp/hibikillablog/
-
129 名前:匿名さん:2014/06/04 12:19
-
馬鹿ばっかし。
長嶋茂雄親子が筆頭だろう。立教の知性だ!!!
今時、英語は普通だろう。英語オンリーの授業(経済専門科目)が3回ある。
立教は?
文学賞。これくらいで狂喜乱舞。馬鹿立教!!!
-
130 名前:匿名さん:2014/06/04 12:20
-
1番の有名人は
辺田井力雄だろ
-
131 名前:匿名さん:2014/06/18 08:58
-
リッキョウ→スマートさが売りのキリスト教系大学。偏差値マーチNo.1
ホーセー→早稲田に対抗心を燃やすパワフル大学。改革力マーチNo.1
アオガク→国際派イメージのオシャレ大学。華やかさマーチNo.1
チューオー→資格・公務員試験に強い堅実派大学。社会実績マーチNo.1
ダメイジ→しょうもない工作活動で必死な負け犬大学。犯罪率マーチNo.1
-
132 名前:匿名さん:2014/07/20 00:25
-
YES
-
133 名前:匿名さん:2014/08/12 09:05
-
立教じゃあしゃれにもならねえよ。
-
134 名前:匿名さん:2014/08/17 02:10
-
映画監督の小中さんはすごいよ。
-
135 名前:匿名さん:2014/08/18 23:45
-
立教は三流大学です。偏差値はそこそこでも実績がまるでないスカスカの大学だし。
OBもろくなのがいないし。
よって日大≧立教であることがわかる。
-
136 名前:匿名さん:2014/08/19 07:49
-
吉田晴彦氏 富士ゼロックス代表取締役副社長
-
137 名前:ミスター成城:2014/08/23 03:34
-
立教より青学の方がいいイメージがあるな。立教生=徳光みのもんた長嶋監督のようにアクの強いイメージ。
やはり東京の四天王私大の一つ成城様にはどちらも叶わないが。
-
138 名前:匿名さん:2014/08/25 07:26
-
社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
ちなみに大学は全国で900校以上あります
詳しい順位はニコニコ動画内で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479
2位ケイオー
3位ワセダ
4位メイジ
6位ホーセー
11位リッキョー
六大学強すぎww
-
139 名前:柴田英佳:2014/09/17 02:36
-
4年の柴田英佳です
-
140 名前:匿名さん:2014/09/17 08:49
-
吉田 真紀さん
国連事務局・政務局
ttp://www.unforum.org/unstaff/82.html
-
141 名前:匿名さん:2014/10/16 02:31
-
☆ライバル関係にある大学 世間一般の認識★
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/rikkyo/1106317952/58
-
142 名前:この投稿は削除されました
-
143 名前:匿名さん:2015/01/08 13:52
-
妄撮プロデューサーの24Hours妄撮LIFE
伊藤弘美と高見侑里
ttp://www.transit-web.com/issue/mosatsu/post-811.html
-
144 名前:匿名さん:2015/01/16 18:50
-
菊地広哉氏ーインターナショナル・マネジメント・グループ日本支社(IMGジャパン)代表。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/菊地広哉
-
145 名前:匿名さん:2015/03/08 08:49
-
立教、立教、変態立教~♪
-
146 名前:フジワラ:2015/03/08 08:50
-
ミスター立教の大野拓朗ってキモイな。
全く知性を感じられず、池袋のチーマーって感じだもんな。
これが立教だから、立教の恥さらしだ。
-
147 名前:匿名さん:2015/05/23 12:38
-
Scoobie Doというバンドのリーダー マツキ タイジロウ。
他のメンバーは早稲田。
-
148 名前:匿名さん:2015/05/24 02:37
-
軽薄短小大学。いや、サブカルチャーセンターか
-
149 名前:匿名さん:2015/07/25 13:51
-
ろくな卒業生がいないのが、らっきょう大学の実態だ。
いつまでたっても長嶋茂雄だけw
-
150 名前:匿名さん:2015/07/28 04:29
-
外食アワード2010受賞者インタビュー・グレイス 中村仁社長
ttp://machi-rj.com/news/2011/04/2010-1.php