NO.10434416
補欠からの合格ってあるの?
-
0 名前:名無しさん:2005/02/25 06:23
-
早稲田の発表待ちで立教の補欠状態なんでかなり生きた心地がしないんですけど
立教って補欠とる年もあれば全くとらない年もあるみたいでビクビクしてます。
文学部は今年補欠からの合格の可能性はありますかね?
-
1 名前:匿名さん:2005/02/25 08:17
-
私も補欠待ち・・
ちなみにコミュです。
年度によって補欠の繰り上げ合格違うから生きた心地しないよ><
-
2 名前:匿名さん:2005/02/25 08:48
-
赤本に補欠からの合格確率が載っていますよ。
-
3 名前:匿名さん:2005/02/25 09:02
-
どんくらいあるん?
俺は聞いたことないけど。
-
4 名前:匿名さん:2005/02/25 10:22
-
なんか文学部史学科の場合1年おきに人数は一定じゃないけどとってて
でも、とらない年は本当に0人なんですよ…。
しかもそのサイクルが今年はとらない年なんでかなりヤバイ気がしてます。
>2
コミュなら毎年とってる事はとってるからきっと大丈夫ですよ。
-
5 名前:匿名さん:2005/02/25 11:05
-
社会の産業関係はどうですかね?
-
6 名前:匿名さん:2005/02/25 11:05
-
>>4
だと良いです☆
前年は10パーセントだったんだ><
テストかなりケアレスミスばっかしちゃって今のところセンターで成城しか受かってないの(涙)
立教行きたいよぉー!
-
7 名前:匿名さん:2005/02/25 14:14
-
>>1
怖いくらい俺と同じ…
俺は去年コミュ福補欠で墜落して苦難の一年を過ごしてきました…
-
8 名前:匿名さん:2005/02/25 14:23
-
俺は立教社会と学習院法でなんの迷いもなく立教にしたよ。
-
9 名前:匿名さん:2005/02/25 14:24
-
やべえ誤爆した。すみません。
-
10 名前:匿名さん:2005/02/25 16:59
-
立教大って微妙だよね…
-
11 名前:匿名さん:2005/02/26 02:47
-
>>7
2です!
浪人してコミュ受かったんですか?
今迷っています。
-
12 名前:匿名さん:2005/02/27 10:09
-
>>11
今年はセンターで雪辱は晴らしました
でも立教に行くとしたら支払金の都合で他の学部になりそうですけどね
-
13 名前:匿名さん:2005/02/27 15:18
-
>>12
12です。
センター何パーセントで受かったんですか?
センターで受かるなんてすごいですね><
-
14 名前:匿名さん:2005/02/27 15:54
-
>>12
三教科83%くらいで取れましたよ
そうは高くないみたいです、文学部の方はかすりもしなかったんですけどね
-
15 名前:匿名さん:2005/03/01 10:24
-
みなさん補欠の方はお互いに受かるといいですね(><)
俺は早稲田全滅だったんで立教の補欠が頼みの綱です↓
本当に受かりたいです。
-
16 名前:匿名さん:2005/03/01 15:23
-
>>15
私と同じだ><
明日で私の人生が決まる・・・
-
17 名前:匿名さん:2005/03/02 00:59
-
今日はコミュとかが補欠発表だね。
2さんとか受かるといいですね。
俺は明日です…本当に補欠にするぐらいならとってくれって感じです↓
-
18 名前:2:2005/03/02 06:56
-
>>17
-
19 名前:2:2005/03/02 06:58
-
途中で書き込んでしまいました><
私はまだこわくて電話確認していません・・
お互い合格してると良いですよね。
私もう立教にセンター含めて何十万貢いだんだか・・
立教行きたいよ(涙)
-
20 名前:18:2005/03/02 07:12
-
受かってる事を想像したいんだけど落ちてた時の事も想像しちゃうから苦しい状況ですよね↓
発表を聞けない感じ凄いわかります。
本当にお互い受かってるといいですね。
-
21 名前:匿名さん:2005/03/02 08:15
-
法学科補欠合格来ました~。
-
22 名前:18:2005/03/03 10:46
-
文学部撃沈しました↓これから3月入試です。さようなら
-
23 名前:2:2005/03/03 13:03
-
私もだよ><
コミュ今年の補欠合格0だって。。
立教に電話して聞いた。
0人なら最初から補欠にして期待もたせないで欲しい・・
23サンは3月入試受けるんだ。
私は一応成城行くと思います(涙)
3月入試頑張ってね!!応援してるから(ノд<。)
-
24 名前:匿名さん:2005/03/03 14:24
-
コミュ福0かよ!?ありえね~期待はしてなかったけどさ…
あっしは、大学生になれるか不安だわ…
-
25 名前:匿名さん:2005/03/03 14:27
-
立教は質の低い生徒はなるべく取らないようにしてるんだよ。
捨て台詞はいらない。
-
26 名前:匿名さん:2005/03/03 14:37
-
文と観光補欠来ました!!!結構人数とったりしてるのかな?
-
27 名前:匿名さん:2005/03/03 14:57
-
ゼミ選抜とかで補欠にはまけられないな。
-
28 名前:匿名さん:2005/03/03 15:04
-
補欠って言っても偏差値換算で0.01差だって!
-
29 名前:匿名さん:2005/03/04 01:13
-
>27
うらやましい!!
どっち行くの?
-
30 名前:27:2005/03/06 15:11
-
文学部だよ。やっぱ池袋だし!それにしても今年は立教人気高いよね・・
-
31 名前:匿名さん:2005/03/06 18:01
-
補欠合格者の人数も多いよね
-
32 名前:匿名さん:2005/03/07 15:08
-
てか補欠に期待しすぎじゃない?
一般で受かるくらい勉強してから受けなよ;
-
33 名前:匿名さん:2005/03/08 09:49
-
補欠で法学部の国際比較法受かりました。
ここ2年0だったから期待はしてなかったので
びっくりしました。他にもいますか??
-
34 名前:匿名さん:2005/03/09 09:50
-
結構とるって聞いたけど
-
35 名前:匿名さん:2005/03/10 08:11
-
確かに。去年ゼロ人だったよね>法学部。
-
36 名前:匿名さん:2005/03/20 13:49
-
立教文学部教育学科の去年の補欠合格者って何人だか知っている人いませんか??
-
37 名前:匿名さん:2005/03/20 15:53
-
電話すれば教えてもらえるよ!報告よろしく(笑)
-
38 名前:37:2005/03/21 07:07
-
私は今年じゃなくて去年の受験者なんですよね~
結局補欠で落ちてほかの大学通っているのですが、気になったので・・・
-
39 名前:匿名さん:2005/04/28 10:51
-
心配するな、今夜も会館に行くから。
今日も会館に不法投棄してやる。けけけ・・・
-
40 名前:匿名さん:2005/04/29 16:51
-
早稲田に恋よ!
前ページ
1
> 次ページ