【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■立教大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434404

プレイスメントテスト&英語の授業

0 名前:名無しさん:2005/01/17 12:32
今年4月から立教大学に入学が決まった者です。
質問なのですが、入学式前日にある英語のプレイスメントテストってどういったものなのでしょうか?
何か勉強しておいたほうがいいですか?
また、何クラスに分かれるのか、クラスによって授業がどう違うのかなど、
立教生の方教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
1 名前:名無しさん:2005/01/17 13:02
クソスレ立てるな。
入学するまでは受験板にいろ。
2 名前:名無しさん:2005/01/20 08:08
なんか2みたいなのひどいね・・・

>>0
私は立教生じゃないので答えてあげられないけど、わかるといいですね。
3 名前:名無しさん:2005/01/20 13:40
ただのクラス振り分けテスト
最高にいい点とると英クラ免除
あとは成績順に振り分け
下にいけばいくほど立高の吹き溜まり
入試の英語より数倍楽です
大体高1程度の内容といっていいです
だから勉強する必要なし

上のクラスにいくほど先生の授業が適当になります
下にいくほど出席が厳しくなります
ちなみに英語の単位は全てとらないと卒業できませんが
落としてもプレテスと同じレベル程度の試験を3千円払って
受ける 単位を金で買うようなもんだ 
だから最初からがんばって1限出ないでいいっていう。。。
授業は超簡単ではっきり言って生徒をなめてる

まあ勉強したけりゃすればいいししなくてもいい
ただ受験終わったばっかりで勉強なんかする気おきんだろ

以上親切な回答でした
4 名前:名無しさん:2005/01/20 17:15
4へ

単位認定試験は近いうち無くなって、2外と同じく再履になるって。
5 名前:名無しさん:2005/01/20 19:04
>>0
暇な立高上がりは4月まで英語の勉強をガンガレってこった
6 名前:名無しさん:2005/01/20 19:08
は?
この時期に入学決まってるのは立高とは限らないだろ。
センター利用と一般入試以外全員もう入学決まってるよ。
7 名前:名無しさん:2005/01/23 13:06
つまり暇なんだろ 勉強しな

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)