NO.10441675
なんでみんな仲悪いの?
-
0 名前:名無しさん:2005/12/21 13:07
-
不思議でたまらないんだけど、
どうしてここは理系と文系がすごく対立してるの?
外部からの中傷煽りなら分かるけど、内部同士でも結構貶めようとしてない?
なんか恨みでもあるんですか?
他大学の掲示板は知らないけど、これが普通なんですか?
いいかげん同じ大学内で中傷するのやめたらどうですか?
-
1 名前:匿名さん:2005/12/24 10:08
-
みんな暇なのさ
-
2 名前:匿名さん:2005/12/24 13:17
-
基本的に理系が一方的に文系を攻撃してる
-
3 名前:匿名さん:2005/12/24 14:25
-
理系vs文系というよりも、むしろ同じクラス内(学科)で仲が悪いんだが…
-
4 名前:匿名さん:2005/12/24 17:23
-
なんでそんなに文系を嫌うのかね。
そんな意識じゃ社会渡っていけないだろ。
自分よりちょっとでも学歴低かったり頭悪いとみんな見下してるようじゃね
-
5 名前:匿名さん:2005/12/25 04:28
-
同じクラス内って最悪ジャン
-
6 名前:匿名さん:2005/12/25 05:55
-
キモオタ理系が常駐してるみたいだからね
-
7 名前:匿名さん:2006/01/13 23:26
-
最近は比較的仲がいいんじゃない?
-
8 名前:匿名さん:2006/01/14 00:04
-
世の中、文系だけだと進歩しないやん
-
9 名前:匿名さん:2006/01/14 02:58
-
理系って大変な割には儲からない
-
10 名前:匿名さん:2006/01/14 05:50
-
>>8
理系だけだと進歩しない以前に社会が成り立たん
-
11 名前:匿名さん:2006/01/14 07:23
-
文系は楽だけど潰しがきかない
-
12 名前:匿名さん:2006/01/14 08:15
-
文系居なくても理系で代替可能だと思いますが…。
理系出身の政治家はいても文系出身の科学者はいないでしょ?
文系のする事は大卒で無くても良いけど…。
-
13 名前:匿名さん:2006/01/14 10:43
-
私立なくても国立で代替可能だと思いますが…。
国立の人に私立受かる人はいても私立洗顔は7科目の国立うからないでしょ?
-
14 名前:匿名さん:2006/01/14 12:47
-
何を言い出してるんだか‥。私立洗顔のやつは国立受けないから対策してないために受からない。受けるとなったら対策するわけだから当然受かるやつも出てくる
っていうか、全く逆で国立がなくなる方向にあるじゃん
-
15 名前:匿名さん:2006/01/14 14:29
-
私立文系洗眼はどうなのか分からんが慶應と早稲田の理工受ける奴は大概旧帝大と東工大、国立医学部を併願してる。
-
16 名前:匿名さん:2006/01/14 14:37
-
早稲田慶應の就職率は7割。下位はベネッセとか光通信とかソフトバンク等が盛り沢山。
ピンキリが激しい。
-
17 名前:匿名さん:2006/01/15 02:30
-
でも下位でも国大よりはいいよねぇ‥
っていうか、国大の就職率が低いという話の時には資格浪人がとか院進学がとかいってなかったっけ?それと同じでしょ
-
18 名前:匿名さん:2006/01/15 02:42
-
早稲田慶應は資格浪人じゃなくて酒麻雀女に溺れて落ちぶれる奴が多いから。
国大みたく地味なタイプは少ないんだよ。
-
19 名前:匿名さん:2006/01/15 06:17
-
↑完全なしったかだね。っていうか、他大の話はどうでもいいじゃん
-
20 名前:匿名さん:2006/01/27 03:11
-
早計なんて、あれだけ数いれば、ピンからキリまでいる罠。
早稲田の下位なんて、本当にマーチ未満だよ。
-
21 名前:匿名さん:2006/01/27 06:38
-
横国の下位25%もマーチ平均より下
前ページ
1
> 次ページ