NO.10441660
野球部
-
0 名前:ろーにんせい:2005/10/12 13:43
-
横浜国立大学の硬式野球部は夜間の学部でも入部できるのでしょうか?
-
6 名前:野球部のものです:2005/10/18 01:35
-
授業の関係で平日の練習にあまり出れないと思います。
それ以外は大丈夫です。
部の先輩も考慮してくださるので安心してください。
-
7 名前:坊主:2005/11/24 08:32
-
夏休みや冬休みは休みなしの練習ですか? バイトとかする時間がないと一人暮らしは大変じゃないですか?
-
8 名前:匿名さん:2005/12/02 13:23
-
あげ
-
9 名前:あ:2005/12/08 06:17
-
げ
-
10 名前:野球部のものです:2006/01/05 09:36
-
>>8
夏休みは単発では休みがありますが、連休と言えるものは二日しかありません。
バイトは大体やってますね。居酒屋やカテキョが多いです。
冬休みは一週間くらいありますよ。
-
11 名前:匿名さん:2006/01/06 07:45
-
準硬式野球部はどうなんですか??
入りたいんですけど・・・
-
12 名前:野球部のものです:2006/01/06 08:30
-
準硬式はサークルのような雰囲気で、本気で野球をやるのなら硬式がおすすめです。リーグ戦はあの横浜スタジアムで出来ますよ。
-
13 名前:匿名さん:2006/01/09 06:12
-
ありがとうございます。
けど、高校で軟式だったんで硬式やるのはちょっと不安なんです・・・
準硬式って休みどのくらいあるんですか??
-
14 名前:野球部のものです:2006/01/10 08:32
-
準硬式は週三くらい練習だった気がします。
グラウンドは硬式が使うので学校から離れた場所でやってると思います。
-
15 名前:匿名さん:2006/01/11 13:14
-
準硬式マネかわいい☆☆
-
16 名前:匿名さん:2006/01/12 05:51
-
そうなの?
-
17 名前:匿名さん:2006/01/13 16:12
-
かわいいよ☆
-
18 名前:匿名さん:2006/01/13 16:13
-
シコシコ☆
-
19 名前:匿名さん:2006/01/13 16:15
-
ピュッピュッ彡彡
-
20 名前:匿名さん:2006/01/13 16:19
-
汚ェ書き込みはやめろよ!
-
21 名前:匿名さん:2006/01/13 16:22
-
うるせぇ!!!
-
22 名前:匿名さん:2006/01/13 16:22
-
ごめん
-
23 名前:匿名さん:2006/01/15 01:22
-
無理やり酒を飲まされるってことはないよな?
-
24 名前:匿名さん:2006/01/15 02:30
-
かなりあるでしょ
-
25 名前:投稿者により削除されました
-
26 名前:投稿者により削除されました
-
27 名前:匿名さん:2006/02/13 13:41
-
そりゃひでぇ…w
-
28 名前:投稿者により削除されました
-
29 名前:投稿者により削除されました
-
30 名前:匿名さん:2006/02/15 14:12
-
いちおうキチっとした体育会だからそんなアホのテニサーみたいなことはないとおもうよ。
-
31 名前:匿名さん:2006/02/17 17:47
-
すいません。出過ぎました。
-
32 名前:匿名さん:2006/02/24 04:03
-
打率5分の選手がいると聞いたのですが。。。?w
-
33 名前:匿名さん:2006/03/24 17:54
-
先輩が後輩のをなめるんだよ、あたりまえだろが
-
34 名前:匿名さん:2006/04/10 01:05
-
体育会のテニスはないの?>31
-
35 名前:匿名さん:2006/06/16 09:07
-
歩けど
-
36 名前:匿名さん:2006/07/26 06:32
-
age
-
37 名前:匿名さん:2006/08/01 21:00
-
あげ
-
38 名前:匿名さん:2006/11/18 05:37
-
age
-
39 名前:匿名さん:2007/03/12 12:31
-
野球部あったのか
-
40 名前:女子高生:2007/03/15 01:47
-
かっこいい人いますかぁ??
-
41 名前:匿名さん:2007/03/15 13:09
-
いるんじゃないの?
-
42 名前:浪人生:2007/03/16 02:22
-
野球部の方誰か見てたら返事を下さい。浪人してるんですが体力的に心配です。練習ってきついですか?
-
43 名前:野球部OB:2007/03/16 06:44
-
>43
問題ないです。1学年半分浪人の時代もありました。
それでもベストナインとかとる人もいますよ。
やる気の問題だと思いますので頑張ってください。
-
44 名前:匿名さん:2007/03/21 14:01
-
このような場所で質問をしてしまいすみませんでした。ありがとうございました。。
-
45 名前:野球部OB:2007/03/22 16:02
-
>45さん
いえいえ。体育会は時間が周りの学生よりホントに少なくなるので、
時間の使い方はうまくなると思いますよ。
でも絶対後でいい経験として残ると思うので(就活にも有利)
ぜひ硬式野球部で頑張ってみてください。
-
46 名前:匿名さん:2007/04/15 17:15
-
ありがとうございました!がんばります!
-
47 名前:匿名さん:2007/04/16 11:20
-
>>46
俺も新入生なんだけど、君カッコイイなぁ
俺はサークル適当に入ってゆるい大学生活するつもりだけど、君のこと応援してる
野球みるの好きだし
ガンバレ
-
48 名前:匿名さん:2011/11/05 17:25
-
野球部には興味ないけど、気になったから聞きたいんだけど、
野球部とか体育会の方々はどんなところへ就職するの?
特に文系について聞きたい
-
49 名前:野球部OB:2013/03/16 12:21
-
>49さん
人さまざまですね。スポーツで引っ張られることはなかなか難しいので
普通の就職活動することになります。
大手商社・メーカーなどに就職している人・教員になる人とばらばらですが
面接では体育会で頑張ってましたとアピールできるのではないでしょうか。
-
50 名前:匿名さん:2013/03/16 12:37
-
高校野球やってない人でもやっていけますかね?
-
51 名前:匿名さん:2013/03/16 12:45
-
本人次第ですよね!失礼しました。
-
52 名前:投稿者により削除されました
-
53 名前:匿名さん:2013/03/16 12:57
-
準硬式野球部所属の先輩方に質問です。
僕は第一志望が横国で準硬式野球部に入りたいと思っています。
野球は少年野球を5年間しかやってませんでした>_<
ちなみにポジションはキャッチャーとショートをやってました。
いまは高校2年でバスケ部に所属してるので、体力と忍耐力はあるとおもいます。久しぶりに野球がやりたいのですが、こんなぼくでも準硬式野球部やっていけるのでしょうか??
アドバイスヨロシクお願いしますorz
-
54 名前:匿名:2013/03/16 12:57
-
こんにちは
自分は今高校硬式野球部に
入っています
高校は進学校です
セカンド守ってます
第一志望は横国の工学部電気電子情報工学科です
横国に入れたら野球部に
入りたいなぁと思っています!
でもあまり成績が良くなくて
最近すごく悩んでます
あとセンターまで一年ありますが
間に合うでしょうか…?
模試やセンターで何点
取れば入れますか?
教えてください
-
55 名前:この投稿は削除されました