NO.10441618
国大の文系ってどうよ?
-
0 名前:旧帝工:2005/04/17 23:47
-
チャラ男とヤリマンばっかりかね?
-
351 名前:匿名さん:2006/04/28 21:49
-
一般教養の授業を受けたくて大学に入ったわけじゃないのさ。
無駄なものを必修にした結果だな。
カンニングで単位とっても就職できるから安心していいぞ。
データ捏造の論文はマズいけど。(←むしろこちらが問題)
-
352 名前:匿名さん:2006/06/28 19:35
-
国大と市大とマーチ、どこがいいですか?
(レベルが低いのはわかってるので、その中でどこがマトモかということ)
-
353 名前:匿名さん:2006/07/03 23:20
-
大まか過ぎる。学部にもよるし
-
354 名前:匿名さん:2006/07/08 15:56
-
みんな・・私のために喧嘩しないで;_;
-
355 名前:匿名さん:2006/07/08 23:02
-
>>353
相手にしなくていいって、そいつただの荒らしだから
-
356 名前:匿名さん:2006/07/09 11:20
-
国大と阪大と一橋、どこがいいですか?
(レベルが高いのはわかってるので、その中でどこがマトモかということ)
-
357 名前:匿名さん:2006/07/09 14:05
-
大まか過ぎる。学部にもよるし
-
358 名前:匿名さん:2006/07/09 17:01
-
相手にしなくていいって、そいつただの荒らしだから
-
359 名前:匿名さん:2006/07/10 12:27
-
みんな・・私のために喧嘩しないで;_;
-
360 名前:匿名さん:2006/07/10 13:29
-
上智と千葉だとどっちいくのかなあ?
ま、どーでもいいことだがw
-
361 名前:匿名さん:2006/07/10 14:09
-
357=361
また以前の荒らしが出ました。相手にしないようにしましょう
415 名前:名無しさん [2006/07/10(月) 21:22]
上智と千葉だとどっちいくのかなあ?
361 名前:名無しさん [2006/07/10(月) 22:29]
上智と千葉だとどっちいくのかなあ?
ま、どーでもいいことだがw
417 名前:名無しさん [2006/07/10(月) 22:37]
明治と埼玉だとどっちいくのかなあ?
どーでもいいことだがw
24 名前:名無しさん [2006/07/10(月) 22:44]
>>19
二部でも横国
-
362 名前:匿名さん:2006/07/11 12:49
-
上智と千葉なら一浪して国大か一橋行け
-
363 名前:匿名さん:2006/07/11 13:14
-
↑いい加減そういう工作みたいなことやめたら?
-
364 名前:経済:2010/04/29 08:41
-
まじめに受験を経験した方なら、科目数からしても「国立>私立」は簡単に理解できるはずです。
ただ、世間一般は私立に対し実際よりも頭の良いイメージを持っていることは否めませんね。
-
365 名前:匿名さん:2010/07/10 01:31
-
国大文系いいよ
-
366 名前:匿名さん:2013/12/11 12:13
-
横国はいつも筑波、神戸、首都大、学科によっては東北や九州と並べられる。
-
367 名前:匿名さん:2014/06/21 11:32
-
横浜国立は筑波大、広島大と同じくらいの印象がある
-
368 名前:匿名さん:2014/08/28 10:45
-
ずっと上だけどね
-
369 名前:匿名さん:2014/09/02 11:34
-
文系の偏差値に限っては大阪市立大、神戸大の方が明らかに上だね
理系は横国も弱いから、総合的にも偏差値でも大阪市立、神戸の方がかなり格上って事になる
-
370 名前:匿名さん:2014/11/19 15:25
-
広島大学、筑波は特に理系が強いから、文系大学の横国との比較は難しい
横国は、
文系大学の大阪市立より、ワンランクかツーランク下くらいだと思われる
岡山大学よりは上だと思うが、広大は同じくらいかな
-
371 名前:匿名さん:2014/11/20 10:49
-
横国経済学部の偏差値は、
早慶、地帝、関大と同じくらいですか?
-
372 名前:匿名さん:2015/02/03 05:39
-
関西大学よりは上。早慶よりは下。学科によっては宮廷や神戸、筑波並み。総合的には宮廷より下。
-
373 名前:匿名さん:2015/03/25 13:51
-
第二東大の異名を持つ
学科によっては一工より上
-
374 名前:匿名さん:2015/03/29 00:28
-
旧二期校 宮廷や筑波よりは下 学科によっては宮廷や神戸、筑波と同等。教員養成、経営、建築等が主力。
-
375 名前:匿名さん:2015/04/08 13:53
-
宮廷や筑波と並ぶ?戯言もいい加減にしろ 所詮旧二期校 私立だと明治、立教位
-
376 名前:匿名さん:2015/04/11 12:42
-
横国は中に入るとだれる。入学希望者はやめとき。
-
377 名前:匿名さん:2015/04/18 18:40
-
二期東大だ
地底筑波よりずっと上
-
378 名前:匿名さん:2015/04/24 22:45
-
はい???
-
379 名前:匿名さん:2015/04/25 23:55
-
宮廷や筑波のが上 横国は所詮二期校
-
380 名前:匿名さん:2015/05/04 21:32
-
東西の最高大学
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
-
381 名前:匿名さん:2015/05/29 21:47
-
西の立同じゃなくて、
西の関学、同志社大学じゃないかな?
-
382 名前:匿名さん:2015/05/30 11:31
-
関学なんて、全く有り得ない。
-
383 名前:匿名さん:2015/06/03 04:24
-
関学は昔から、かなり評価が高い大学だよ
関学は最近、評価が高くなっているし
-
384 名前:匿名さん:2015/06/04 11:10
-
関学は大阪地域でさえ、ますます凋落している。
-
385 名前:匿名さん:2015/06/09 06:24
-
国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関)
1.立命館 271
2.同志社 62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.関西大 0に近い
4.関学大 0に近い
-
386 名前:匿名さん:2015/06/09 06:26
-
上記追記・・・・平成16~24年の合格者数
-
387 名前:匿名さん:2015/06/09 06:28
-
上記追記・・・・平成16~24年の合格者数