NO.10408099
名城ってどう?
-
0 名前:みう:2008/05/21 08:08
-
名城ってどんなふうなんですか?
一応名城希望なんですが、
親に反対されてるんで
どおゆうとこかおしえてください!
-
1 名前:匿名さん:2008/05/21 14:01
-
文型ですか? 理系ですか?
文型ならやめた方がいいです。講義は人数が多いしうるさいです。やる気のない奴が多いと思います。
理系ならいく価値はあると思います。ノーベル賞候補といわれる先生が3人も在籍しており理系の水準は高いと思われます。
ただやはり国立大学と比べると学生のやる気やレベルは低いと思います。
地方の国立大学に行くよりかは県内にある名城大学にいくべきですが、それは自分の学力次第でしょう。
なんにしても受験勉強頑張って下さい。
-
2 名前:みう:2008/05/22 04:39
-
私は文型ですね…
やめたほうがいいんですか。
名城って
荒れてたりしてますか?
-
3 名前:匿名さん:2008/05/22 09:14
-
他もおんなじ
名城にしとけ
-
4 名前:匿名さん:2008/05/22 13:51
-
総合大学だと男子がいる分講義ではうるさかったりします。
名城大学の文型ではチャラ男やチャラ女? なども多数いると思います。
おすすめは金城、椙山、淑徳、名古屋女子大学などの女子大です。
知名度や就職では名城に劣りますが、偏差値は同等以上です。
それに男子がいなくて物足りない感じがしますが、同姓だけなので楽しい4年間になるとおもいますよ!!
-
5 名前:匿名さん:2008/05/24 10:26
-
名城にしても何処の大学にしても、推薦入試という制度を廃止して、
一般入試だけで学生を確保した方が、質が高まると思うのですが。
-
6 名前:匿名さん:2008/05/28 14:23
-
>>4未来は独身女
ブスなら共学これ常識
-
7 名前:匿名さん:2008/06/04 13:03
-
名大、名工大、愛知県立大、南山、中京、名城の大学図書館に行ったことが
ありますが、名大、名工大、愛知県立大は静かで落ち着いて読書勉強ができる
とてもよい環境です。南山、中京、名城は周りの迷惑を考えず図書館内で
騒ぐ人が多いのであまり良い環境とは言えないですね。
この違いはおそらく学生の質の違いがそのまま表れていると思いますので南山、中京、名城
ではなく名大、名工大、愛知県立大などの国公立に進学されることをお勧めします。
-
8 名前:匿名さん:2008/06/07 05:40
-
愛知の私大はやめとけ。特に文系は。
南山も含めて全部クソ大学。
-
9 名前:匿名さん:2008/06/07 11:26
-
>>7
可児の図書館は静かだよ
20人ぐらいしかいないし
-
10 名前:匿名さん:2008/06/08 12:17
-
>>0
現役で理系志望?
もしそうなら2浪してでも国立に行け。
文系なら1浪してでも最低マーチ関関同立に行け。
前ページ
1
> 次ページ