【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■明治学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10431288

就職が決まらなかったら?

0 名前:名無しさん:2009/06/10 10:46
まだ、内定が取れてません。
もし就職できなかったらどうしたらいいのでしょうか?
まじめにお願いします。
1 名前:名無しさん:2009/06/11 15:40
留年しかない。卒業してしまったらアウト。
2 名前:名無しさん:2009/06/11 16:21
来年も大変だろ。
小売、SEならまだ募集してるんだし、頑張れ。
3 名前:名無しさん:2009/06/11 17:50
マーチ以上の大学でもかなり苦戦してるんだから、マーチ未満は更にきつい。
資格などを取得して少しでもプラスになるようにしとかないと。
4 名前:名無しさん:2009/06/11 20:31
資格とってもプラスになんないって。
結局は話せる奴がいいとこに行く。
今に時期に無い内定の奴はその能力がないんだよ。
だからあきらめろ
5 名前:名無しさん:2009/06/12 02:02
>>4みたいに今年の状況を知らない馬鹿って羨ましいな。
6 名前:名無しさん:2009/06/12 09:03
みなさんの周り(サークル、ゼミなど)の就職状況はどうですか?

私の周りはサークルが7割、ゼミが8割ぐらい内定でてます。
7 名前:名無しさん:2009/06/12 09:57
>7
貴方の周りの人たちはそんなに内定で決まった人がいるのですか??
もしかして私はダメな人かも?
落ち込みます。
でも、頑張りますよ、最後まで諦めない。
明学の人達 頑張ろう~!
8 名前:名無しさん:2009/06/13 02:15
明学の就職率ってどのくらいですか?
99パーセントぐらいかな?
もちろん今までの話ですけど
9 名前:名無しさん:2009/06/13 04:55
95,6だったきがする
10 名前:名無しさん:2009/06/13 05:01
それはない。
分母が問題だ。
11 名前:名無しさん:2009/06/13 14:02
昔、アエラに明学卒は五割が無職って出てました。
これは言いすぎかもしれないけど規模の割にそんな就職のいい大学じゃないよ。
12 名前:名無しさん:2009/06/13 15:37
>12

そんな事聞いたら・・・眠れない
考えすぎで眠れない
13 名前:名無しさん:2009/06/13 21:13
明学卒の就職率は勿論9割を超えてます。
分母には大学院進学者や国家試験・資格試験チャレンジの人
などは入ってません。
就職を希望し、どれだけ就職したかの数字です。
しかし、明学に限らず今年はどの大学でも苦戦しそうですね。
14 名前:名無しさん:2009/06/13 21:29
女の子の大学。

前ページ  1 2 3 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)