NO.10431097
宮城県出身の人へ☆
-
0 名前:名無しさん:2005/04/08 07:33
-
こんにちわ♪自分は宮城県出身なんですけど、明学生で同郷の人がいたら心強いです(^O^)
-
101 名前:匿名さん:2009/02/10 10:34
-
<宮城県>
古川 石巻
仙台 松島
白石 亘理
-
102 名前:匿名さん:2009/02/10 10:39
-
<福島県>
福島 相馬
郡山 双葉
白河 いわき
↑ ↑
中通り 浜通り
-
103 名前:匿名さん:2009/02/10 10:47
-
-------東北と関東の壁---------
宇都宮 日立
小山 水戸
---------首都圏-----------
-
104 名前:匿名さん:2009/02/13 08:02
-
新幹線ならはやてが速い。やまびこは遅い。
東京→上野→大宮→仙台
1時間35分で着く
-
105 名前:匿名さん:2009/02/18 11:53
-
菓匠三全・萩の月
―仙台に銘菓あり
白松がモナカ
-
106 名前:匿名さん:2009/02/18 12:28
-
さとう宗幸
本間秋彦
ワッキー貝山
-
107 名前:匿名さん:2009/02/20 09:32
-
東北新幹線が運んだものは計り知れない
-
108 名前:匿名さん:2009/02/21 09:08
-
宮城県以北は関東文化圏ではないのです。
福島県よりかは岩手県と仲がいい。
-
109 名前:匿名さん:2009/02/21 12:22
-
リアス
-
110 名前:匿名さん:2009/03/08 01:40
-
東京は遠い
-
111 名前:匿名さん:2009/03/09 13:15
-
スキップカードを買って泉区寺岡に行け
ジョイカードを買って青葉区西勝山に行け
-
112 名前:匿名さん:2009/03/09 14:52
-
中山大観音と泉ヶ岳
懐かしき思い出…
泉パークタウンには首都圏出身者も多い。俺の高校時代の友人もそうだった。
-
113 名前:匿名さん:2009/03/15 14:30
-
仙台-広瀬通-勾当台公園-北四番丁-北仙台-台原-旭ヶ丘-黒松-八乙女-泉中央
↓
榴ヶ岡
↓
宮城野原
↓
陸前原ノ町
↓
苦竹
↓
小鶴新田
↓
福田町
-
114 名前:匿名さん:2009/03/26 16:55
-
仙台では明治学院なんて誰も知りませんでした。地方から
東京のマイナーな私大に行くのは考え物ですね。
-
115 名前:匿名さん:2009/03/27 07:57
-
東北学院大学(宮城県仙台市青葉区)
明治学院大学(東京都港区)
成城大学(東京都世田谷区)
南山大学(愛知県名古屋市昭和区)
関西学院大学(兵庫県西宮市)
全国的な知名度がイマイチな私大
大学関係者は、大学所在地域及びその隣県出身者が半分以上を占める
-
116 名前:匿名さん:2009/03/29 08:32
-
大学は東京か大阪に行った方がいいよ。そうしないと都会を知らずに一生を終える人間になるから。
-
117 名前:匿名さん:2009/04/05 10:30
-
大阪はやめたほうがいい
大阪民国だからな
-
118 名前:匿名さん:2009/04/29 15:29
-
明治学院は関東ローカルの色が強い
日本随一の都会品川・横浜の京浜地域で育まれた私大
-
119 名前:匿名さん:2009/05/24 15:29
-
<履歴書 ?>
宮城県仙台市立東仙台中学校卒
私立東北学院高等学校卒
明治学院大学経済学部経済学科卒
<履歴書 ?>
宮城県仙台市立北仙台中学校卒
宮城県仙台第二高等学校卒
明治学院大学法学部政治学科卒
<履歴書 ?>
宮城県多賀城市立多賀城第二中学校卒
宮城県第一女子高等学校卒
明治学院大学文学部フランス文学科卒
-
120 名前:匿名さん:2009/05/25 10:13
-
東勝山、双葉ヶ丘、鷺ヶ森へは仙台駅からブルーバスでお越し下さい。
<<観光名所>>
三角油揚げで有名な定規山へは市営バスで片道1,000円かかります。
-
121 名前:匿名さん:2009/05/25 10:25
-
プァーン♪The next stop is kita-yobancho station.
-
122 名前:匿名さん:2009/05/30 14:10
-
定義山の三角定規油揚げは、仙台市青葉区大倉の大倉ダム近くにある定義とうふ店、
藤崎地下1階食品売場でも売っている。
-
123 名前:匿名さん:2009/05/30 14:36
-
八木山動物公園-青葉山-川内-国際センター-西公園-一番町-あおば通-仙台-
-新寺-連坊-薬師堂-卸町-六丁の目-荒井
仙台市地下鉄東西線は2015年開業予定の気の長い話…
仙台には私鉄がないために、インフラ整備がさっぱり進まないのです。
南北線が1987年(昭和62)に開業してから二十年以上経ってるのに完成しなかった。
-
124 名前:匿名さん:2009/05/31 09:48
-
明学は右を向いても左を向いても田舎者だな・・・。訛ってる奴らにかぎってチャラチャラしてる。
東京を舐めるなよ!
-
125 名前:匿名さん:2009/05/31 18:09
-
明学=マーチ落ちの受け皿
-
126 名前:匿名さん:2009/06/01 11:28
-
おやおや、田舎者丸出しだね。
125と126は来なくていいよ。
-
127 名前:匿名さん:2009/06/01 12:11
-
↑お前も田舎ものの苦学生だろ。
-
128 名前:匿名さん:2009/06/01 12:39
-
128は苦学生か?
「お前も」だって。
「東京を舐めるなよ!」だって。
バックグラウンドが大きいつもりかよ?田舎者。
-
129 名前:匿名さん:2009/06/01 15:07
-
↑↑↑www
-
130 名前:匿名さん:2009/06/02 12:52
-
関東の連中は仙台人をあんまりいじめねえでけろ~
-
131 名前:匿名さん:2009/06/05 12:22
-
仙台人大歓迎!
-
132 名前:匿名さん:2009/06/07 07:52
-
仙台は名古屋には負ける
ナゴヤの地元求心力は半端じゃない
無敵の南山大学(付属高校の八割がたは推薦を希望)
河合塾本部校
名証一部上場企業の数々(パロマ、リンナイ、INAX、TOTO、カゴメ、ミツカン)
これだけの好条件に恵まれていれば、わざわざ東京や大阪に行かなくてもいい
-
133 名前:匿名さん:2009/06/07 09:00
-
名古屋みたいな田舎から出たい奴も多くいるだろ。
-
134 名前:匿名さん:2009/06/07 11:11
-
岐阜県土岐市立濃南中学校→私立滝高等学校→河合塾名古屋本校
→南山大学経営学部経営学科→マスプロ電工(株)
中京ローカルな三十年間を過ごしたらもう他の地域には出られない。
ゆりかごから墓場まで名古屋が付きまとう。名古屋の人は他を寄せ付けないそうだ。
-
135 名前:匿名さん:2009/06/07 16:28
-
華の都東京にでなきゃ死んでも死にきれない。
-
136 名前:匿名さん:2009/06/08 11:02
-
竹下景子(55)
私立南山中学・高校女子部→東京女子大
川島なお美(48)
愛知県立中村高校→青山学院大
奥田瑛二(59)
私立東邦高校→明治学院大
みなさんの親御さんの世代の人達も名古屋の大学を蹴って東京に出ています。
-
137 名前:匿名さん:2009/06/12 13:05
-
私立滝高等学校(愛知県江南市)
岐阜市、各務原市、可児市、土岐市、桑名市、四日市市などからの県外通学者がいる高校
この高校はもはや予備校です。河合塾本校や代々木ゼミナール名古屋校と同じ。
-
138 名前:匿名さん:2009/06/16 13:22
-
土岐康行の乱
-
139 名前:匿名さん:2009/06/18 14:34
-
福島県中通り…栃木県の一部。郡山は東北弁と関東弁のmix
福島県浜通り…茨城県の一部。いわきは東北ではない。
福島の資本は東京。ほぼ北関東と見られる。
-
140 名前:匿名さん:2009/06/20 10:57
-
(仙台+宇都宮)÷2=郡山
(仙台+水戸)÷2=いわき
-
141 名前:匿名さん:2009/06/25 15:03
-
福島県は関東に癒着するド田舎だから過疎化が激しい
そんなことではみんな東京に出て行ってしまうぞ…
-
142 名前:匿名さん:2009/06/26 08:47
-
福島県いわき市(茨城県)
宮城県気仙沼市(岩手県)
-
143 名前:匿名さん:2009/06/26 13:28
-
日立から勿来の関を越えれば磐城平に出る。常磐ハワイアンズ、自称東北の湘南。
アルパイン(株) 東京五反田本社・いわき平本社の二本社制
アルプス電気(株) 本社:東急雪が谷大塚駅徒歩5分 工場:小名浜工場、相馬工場
クリナップ(株) いわき四倉工場、いわき湯本工場
-
144 名前:匿名さん:2009/06/27 06:07
-
関東の境界線キーワード(福島県、静岡県、新潟県)
「白河」「勿来」「小名浜港」「平」
「足柄」「熱海」「伊東」「下田港」
「碓氷」「野麦峠」「糸魚川」
-
145 名前:匿名さん:2009/06/28 09:47
-
私立東北学院高等学校のファミスタこと渡辺俊光先生は健在ですか?
一番町校舎時代、過去10年間で7回も高3の担任だった伝説を持つ
進路指導室の資料のほぼ全てを握っていると言っても過言ではないだろう
-
146 名前:匿名さん:2009/07/03 09:18
-
郡山市以南は関東。いわき市以南は関東。
福島県庁が福島市にある理由はそれ。東北の南限は福島、相馬辺り。
-
147 名前:匿名さん:2009/07/12 01:55
-
福島県浜通り~宮城県亘理町の国道6号線沿いは茨城弁
福島県中通り~宮城県白石市の国道4号線沿いは栃木弁
-
148 名前:匿名さん:2009/07/12 12:04
-
東京では仙台の話は通じないし、仙台では東京の話は通じない。
そんなの誰も知らねーよ
-
149 名前:匿名さん:2009/07/15 14:47
-
ハピナ名掛丁
クリスロード
広瀬通
そんな原点を忘れないでもらいたい。
-
150 名前:匿名さん:2009/07/21 09:37
-
福島弁はキツイ