【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■明治大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10431684

明治大学ラグビー部を応援しよう!!

0 名前:和泉校舎:2007/09/30 14:54
明治B 17-14 早稲田B
明治C  5-5  早稲田C
9/30(日)結果
301 名前:名無しさん:2011/12/31 13:43
各年度・各校の選手権成績を数値化。
優勝:1 準優勝:2 準決勝:4 二回戦:8 一回戦:16 不出場:24
と定義付けて合算。合算値の少ないチームが安定している事になる。
【’99~’09の11年間】
早大35-法政62-関東68-慶應79-帝京83-同大100-明治112-東海150
【’99~’02の4年間】
関東6-慶應17-早大19-法政26-同大32-帝京36-明治40-東海80
【’03~’06の4年間】
関東6-早大6-法政16-同大28-慶應40-明治40-帝京40-東海56
【’07~’09の3年間】   
帝京7-早大10-東海14-法政20-慶應22-明治32-同大40-関東56

過去10年間で最も安定しているのが早稲田。続いて法政。
近年躍進著しいのが帝京・東海。凋落著しいのが関東学院と同志社。
明治は長期低迷。慶應は波がある。
302 名前:名無しさん:2011/12/31 13:44
http://www.rugby-try.jp/game/tour/2009hs_jpn_2.html

ラグビー2010年度フランス遠征高校代表候補者数  

1位早大7人
2位法政6人
3位中央5人
4位明治4人    


※ちなみに同大1人←不人気すぎて泣けてきたww 
303 名前:名無しさん:2012/01/09 20:01
>>302
中央オタ乙 こっちが正解だよ。
http://www.rugby-try.jp/game/tour/2009hs_jpn_2.html

ラグビー2010年度フランス遠征高校代表候補者数  

早大7人
法政6人
筑波4人
明治4人   
中央3人
関学2人
関東1人 
慶応1人
同大1人
京産1人
大体1人

人気校かそうでないか一目瞭然だな。
304 名前:名無しさん:2012/01/14 17:35
大学ラグビーは早稲田、法政、明治でまず選手を確保して、残りが帝京や東海、関東、関西学院に行く感じ。
(慶応はスポーツ推薦はあるけど、決して低偏差値高校からは取らない。)

天理や摂南なんて本当に余りものばかりだよ。外人が凄いだけで。  

同志社はもうダメだね。不人気極まりない。関西自体が終わってる。
305 名前:名無しさん:2012/08/04 15:40
第89回全国高校ラグビー大会

大会MVPは東福岡SO加藤。

その他各ポジション
PR 垣永、水本(以上東)、石澤(東京)、笠井(秋田)
HO 圓生(常翔)、須藤(久我山)
LO 水上(東)、中村(仰星)、新谷(日川)
FL 西内(東)、呉(大朝)、モエマロ(山の手)、濱田(桐蔭)
NO8 秋山(東)、塩崎(桐蔭)、井波(仰星)
SH 香山(東)、松島(仰星)、湯浅(京都)
SO 加藤(東)、小倉(桐蔭)、水野(仰星)
CTB 布巻(東)、畑中(仰星)、木村(荒尾)、野田(南山)
WTB 竹中(桐蔭)、川原田(東)、吉原(南山)、安岡(仰星)
FB 松島(桐蔭)、藤田(東)、中林(常翔)

←ほど高評価
306 名前:名無しさ:2012/08/09 03:24
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1219275311/922

【2010大学別TL輩出者数内訳】
■法政大学6人
■帝京大学5人
■早稲田大学・明治大学・流通経済4人
■関東学院大学・大東文化大学3人
■日本大学・同志社大学2人
■東海大学・慶応大学・青山学院大学・筑波大学
中央大学・立正大学・立命館大学 関西学院大学
天理大学・福岡大学・愛知学院1人
307 名前:名無しさ:2012/08/13 03:11
大学スポーツ伝統校

野球:東京六大学(早稲田・慶應・明治・法政・立教・東大)
ラグビー:早稲田・慶應・明治・法政・同志社
駅伝:早稲田・明治・中央・法政
サッカー:早稲田・法政
アメフト:法政・関学・立命
308  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)