NO.10431604
必勝!「世界の明治大学」合格祈願壁紙
-
0 名前:名無しさん:2006/06/10 15:29
-
..は、ここだ!
http://www.meiji.ac.jp/exam/kabegami/index.html
-
1 名前:匿名さん:2006/06/11 10:56
-
あまり、パッとせんな。
-
2 名前:匿名さん:2006/06/13 13:08
-
勝つぞ~っ!勝つぞ~っ!
メ~イ~ジ~!
それっ!
http://www.interq.or.jp/smart/ouendan/chanpa.wma
-
3 名前:匿名さん:2006/06/13 15:34
-
>>GJ!!
サイコー!!
-
4 名前:匿名さん:2006/06/17 02:01
-
VIVA VIVA Meiji ~!!!!
-
5 名前:投稿者により削除されました
-
6 名前:投稿者により削除されました
-
7 名前:匿名さん:2006/06/24 13:28
-
偏差値50以下なわけないだろ
コンプ乙
-
8 名前:匿名さん:2006/06/24 13:39
-
そうだよ馬鹿ちん!!偏差値六十
-
9 名前:匿名さん:2006/06/24 14:13
-
明治ってセンター8.5割取っても落ちたりする入るの難しい大学なの??
-
10 名前:匿名さん:2006/06/24 15:18
-
センターは9割くらいは要りますね
-
11 名前:匿名さん:2006/06/25 10:48
-
センターだと厳しいよ。
88%くらいで50%だったんじゃないかな?
-
12 名前:匿名さん:2006/06/26 09:50
-
>>11
アホか、おまえ。
-
13 名前:匿名さん:2006/07/02 17:23
-
明治のセンタ-入試は超簡単だよ
-
14 名前:早慶明-上青立-法中成:2006/07/02 17:57
-
中央の方が簡単だろ。
センター合格ラインはマーチ最下位なんだが
70%台がいくつもあるしな
-
15 名前:匿名さん:2006/07/03 08:59
-
タマチュー、眼チューになし!
-
16 名前:匿名さん:2006/07/04 23:28
-
明治のセンターが簡単?代ゼミを見てみろ。合格者平均はほぼ全てが八割後半、九割以上もかなりある。これのどこが「超簡単」なのかな?これが超簡単と言うなら、センターでとんでもない点を取ったんだろうけど。
-
17 名前:匿名さん:2006/07/08 03:06
-
明治のセンターが簡単なんて言ってる奴は負け惜しみだろ
-
18 名前:投稿者により削除されました
-
19 名前:投稿者により削除されました
-
20 名前:投稿者により削除されました
-
21 名前:匿名さん:2006/07/09 08:00
-
楽しい明治大学
-
22 名前:匿名さん:2006/07/10 09:22
-
どこの大学だってそんな奴いるだろ
東大をみてみろ
-
23 名前:匿名さん:2006/07/10 11:32
-
明治がこんなにつまんないとはおもわんかった
-
24 名前:匿名さん:2006/07/10 15:26
-
なにもすることがねえ
-
25 名前:匿名さん:2006/07/11 05:05
-
自分次第なのに大学のせいにすんな
-
26 名前:匿名さん:2006/07/13 14:42
-
大学の周りに何も無いのがイクナイ!
-
27 名前:匿名さん:2006/07/14 08:02
-
生田のこと?
-
28 名前:匿名さん:2006/07/14 13:25
-
生田のわけがない・・
-
29 名前:匿名さん:2010/02/18 09:44
-
駿河台は楽器屋以外なんもない
-
30 名前:匿名さん:2010/02/18 17:48
-
本屋あるじゃん
-
31 名前:匿名さん:2010/03/04 02:13
-
明け方の大学周辺がゲロ臭いんだが…
-
32 名前:匿名さん:2010/03/05 03:05
-
明るい大学、明治大学。
-
33 名前:匿名さん:2010/03/06 02:15
-
>>31
たしかに臭い なんなんだあれはw
-
34 名前:投稿者により削除されました
-
35 名前:匿名さん:2010/03/06 16:25
-
早明の時代
-
36 名前:匿名さん:2010/03/06 16:44
-
早慶明対抗戦が六大学の始まりだ。
-
37 名前:匿名さん:2010/03/06 23:43
-
日本を覆う閉塞感
日本に漂う先行き不安
この暗雲を吹き飛ばすのが、前へのスピリットだ。
時代が前へのスピリットを求めている。
明治大学の時代だ。
-
38 名前:匿名さん:2010/03/07 14:15
-
明治大学
2010年飛躍
-
39 名前:匿名さん:2010/03/08 04:19
-
明治大学
あと少しで、志願者数トップ
-
40 名前:匿名さん:2010/03/08 04:29
-
ついに志願者数日本一の栄冠獲得になりそう。
-
41 名前:匿名さん:2010/03/08 04:34
-
この不況で受験生も、うかる所しかうけないみたい。
-
42 名前:匿名さん:2010/03/08 04:38
-
おお明治、サッカー 日本一だな
志願者数も、日本一予定だ。
-
43 名前:匿名さん:2010/03/08 11:40
-
本日、明治大学 志願者数日本一獲得です。
-
44 名前:匿名さん:2010/03/09 11:48
-
【祝】志願者数 日本一
明治大学 万歳!
-
45 名前:この投稿は削除されました
-
46 名前:匿名さん:2010/03/10 17:40
-
http://www.shirakami.or.jp/~aichiyo/yozemi/08.to-ki/08to-ki2/ko3chi.daigaku2.html
[明治・立教・法政大日本史予想問題演習]
--------------------------------------------------------------------------------
明治・立教・法政大の日本史はココが出ます
土屋 文明 90分×4回 標準・応用、ハイレベル
対象となる生徒≫≫
本講座は、明治・立教・法政大学を中心とした難関大学合格をめざす講義です。原始~近現代を4区分し、各学部の傾向を踏まえたテーマと演習問題という構成になっています。
また、似通う分野やテーマをとる大学もありますので、そうした大学もとりあげます。中下位レベルの生徒にも配慮しますが、明・立・法を中心とする難関大入試対策です。
◆講議内容
入試データの解析により見透かされた明・立・法の出題形式や傾向。あとはそれらに沿った演習問題をピンポイントで行うだけ。
2月に受験する明治・立教・法政大入試に最接近する演習講座です。
大学別入試対策講座/高3・卒
-
47 名前:匿名さん:2010/03/11 11:23
-
明治大学
1月 サッカー日本一
3月 志願者数日本一
-
48 名前:匿名さん:2010/03/12 11:30
-
さらに躍進を期待!
-
49 名前:匿名さん:2010/03/13 13:20
-
meiji 515 vs ○政 15
各種掲示板に洗脳された受験生が15人もいるのかwwwwwwww
-
50 名前:投稿者により削除されました