NO.10431460
明治大学
-
0 名前:名無しさん:2005/02/15 03:26
-
明治おちました。今年は違う大学にいって来年再度受けたいとおもっています。
それって厳しいでしょうか?てか他学の大学生って大学受けれますか?
-
51 名前:記念館講堂:2005/05/06 11:53
-
>35
『都に匂う花の雲』は、学生歌というぐらいだから、もっと学生の間で唄われて欲しいな。
明大生はどいつもこいつも校歌の1番を怒鳴り散らすことしか能がないけど、この学生歌の雰囲気はある意味、校歌以上だと思う。昔の旧制高校の寮歌みたいな(よくは知らないが)、とても雰囲気のあるいい曲だと思う。
歌に関して言えば、明大は六大学で一番だと思う。
立教の応援歌は何言ってるか判んないし、慶應の校歌は歌いたくなるような歌じゃない。早稲田は自分の大学連呼して終わってるし、東大は歌があることさえ知られていない(笑)。
官僚は東大。マスコミは早稲田。商社の慶應。 …
歌では明治だ!
-
52 名前:匿名さん:2005/05/08 13:42
-
>>51
プw
-
53 名前:匿名さん:2005/05/08 15:18
-
明治・・・ 法政・・・
-
54 名前:↑:2005/05/09 00:48
-
パパラッキョ(立教)
-
55 名前:↑:2005/05/10 16:36
-
バッカジャネーノ
-
56 名前:↑:2005/05/10 17:27
-
バッカジャネーノ-
-
57 名前:↑:2005/05/10 17:33
-
>>55
イイカゲンキエロクズー
-
58 名前:↑:2005/05/11 14:43
-
オマエモナー
-
59 名前:↑:2005/05/11 18:06
-
オマエガナーwwwwwwww
-
60 名前:匿名さん:2005/05/13 11:49
-
明痔大学
-
61 名前:ゴラァッ!オメェ~ラッ!!:2005/05/13 14:01
-
天下に冠たる明治大学校歌
白雲なびく駿河台 眉秀でたる若人が
撞くや時代の暁の鐘 文化の潮みちびきて
遂げし維新の栄になふ
明治その名ぞ吾等が母校 明治その名ぞ吾等が母校
-
62 名前:匿名さん:2005/05/19 12:42
-
所在地は、一丁目一番地。
-
63 名前:匿名さん:2005/06/11 06:18
-
今日はオープンキャンパスょ
-
64 名前:匿名さん:2005/06/15 07:46
-
>>51
『都に匂う花の雲』は明大OBで国民栄誉賞受賞者である古賀政男の代表曲に数えられるくらいの名曲です。
体育会系サークルや伝統ある文科系サークルの飲み会などではまだ歌われているようです。
曲は校歌以上の名曲で、とくに歌詞がすばらしいです。旧制高校の寮歌みたいな雰囲気はかなり漂ってますよね。
-
65 名前:匿名さん:2005/06/19 15:59
-
生田生です 誰か起きてる?
-
66 名前:匿名さん:2005/06/29 15:16
-
http://www.meiji.ac.jp/campus/koka.mp3
http://www2.baystars.net/kiz/shikon_24k.mp3
ぜひ入学式までに校歌を覚えよう。
-
67 名前:匿名さん:2005/08/20 14:25
-
氏ね校友
-
68 名前:匿名さん:2005/08/23 08:50
-
明治
_____
/::::::::::::::::::::::::::\~プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン
:::::::::::::;;;;;;____~プーン
;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ~
::( 6∪ ー─◎─◎ )~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ (∵∴ ( o o)∴)~ <だからキモい、マジで。
∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! ………
\ ⌒ ノ_____ \_______
\_____/  ̄ ̄\ \
___/ >>??? \  ̄ ̄
:::::::/ \___ \ __
::::::: \____つ⊂____/ /
:::::/  ̄ ̄ ̄ ̄ 〔 ̄ ̄〕