NO.10431408
商学部アクティブ入試 情報交換
-
0 名前:名無しさん:2004/09/09 09:51
-
商学部アクティブ入試についての情報交換。
-
280 名前:匿名さん:2006/10/05 00:11
-
試験中は見ることは出来ないよ。
-
281 名前:匿名さん:2006/10/07 05:30
-
エクセレントは帰国子女が多いの?
-
282 名前:匿名さん:2006/10/07 06:48
-
多くはないが毎年いるらしいよ。
-
283 名前:匿名さん:2006/10/07 12:04
-
小論文は名前を伏せて採点されるといううわさがあるけれど、それならなぜ
第一次審査である程度合格者のめどを立たせられるの?
-
284 名前:匿名さん:2006/10/07 12:09
-
エントリーシートの書き方で、こりゃひどいってのが落とされる
・・・んじゃないかな。
先生に、小論文の採点は時間がかかるって聞いたから
採点対象を絞り込むのが必要なのではないでしょうか?
-
285 名前:匿名さん:2006/10/07 12:13
-
課題のやつ、どこがでるのかなあ?専門用語が多くて難しいよぉ(泣
-
286 名前:匿名さん:2006/10/07 13:04
-
アクティブ入試受ける人ってみんな高校生なの?
自分今二十歳で受けてるからさ。
誰か他に同じような人いますか?
-
287 名前:匿名さん:2006/10/07 14:18
-
287さん、エクセレントですか?エフォートですか?
-
288 名前:匿名さん:2006/10/07 15:51
-
アタシは高校生です☆
-
289 名前:匿名さん:2006/10/07 15:57
-
私はエクセレントを受験します。ちなみにTOEIC850点で、全統記述模試の英語が全国1位だったんですが、皆さんはどういった資格で受験するんですか?
-
290 名前:匿名さん:2006/10/07 23:23
-
>>289
つ、釣られてたまるか・・・
-
291 名前:匿名さん:2006/10/07 23:28
-
>>289
はぁ?つまんねぇパチこいてんじゃねーよ
-
292 名前:匿名さん:2006/10/07 23:32
-
つりではないみたいだよ。
-
293 名前:287:2006/10/07 23:47
-
>>289
エクセレントです。
-
294 名前:287:2006/10/08 01:35
-
まちがえました!!
288さんへの返信でした・・・
-
295 名前:匿名さん:2006/10/08 01:45
-
>>289 普通、そんな成績なら明治受けないでしょ。本物の馬鹿?
-
296 名前:匿名さん:2006/10/08 08:52
-
290です。皆さん、これは本当です。信じてください。
-
297 名前:匿名さん:2006/10/08 09:20
-
>>289 本当かもしれないけど、ただ自慢したいだけでしょ?(笑
-
298 名前:匿名さん:2006/10/08 13:48
-
いや、というか皆どんな資格で受験するのかが知りたくて。人のを聞く時は先に自分から言うのが礼儀だと思ったので。
-
299 名前:教授:2006/10/08 15:32
-
昨年はもっといい成績で受けてきた受験生がいましたよ。
合格して、今年は嬉々として明大商学部一年生を楽しんでいるようです。
-
300 名前:匿名さん:2006/10/10 13:39
-
290さん、私もTOEICでだしました。そんなにハイスコアではないので自信ないんですが・・・
口頭試問がとても不安です。どんなことを聞かれるのでしょう。。。
なにかご存知でしたらお願いします。
-
301 名前:匿名さん:2006/10/12 05:52
-
>>289
うさんくさっw
-
302 名前:匿名さん:2006/10/13 10:53
-
だから嘘じゃないって。
-
303 名前:匿名さん:2006/10/13 10:57
-
みんなそれぞれってことですね!
みなさん課題図書はどのくらい読みました!?
-
304 名前:匿名さん:2006/10/15 02:02
-
まだ半分ちょっとです…
でも繰り返し読んでますよ
-
305 名前:匿名さん:2006/10/15 02:47
-
一応一通り読んだが。。。
-
306 名前:匿名さん:2006/10/15 03:03
-
もうすぐですね~今年は何人くらいいるんでしょう。。。
-
307 名前:匿名さん:2006/10/15 03:41
-
小論文とかやばくね?
-
308 名前:匿名さん:2006/10/15 05:01
-
ほんと何人くらいいるんでしょうね?
私はエクセレントなんですが受験番号的に50人くらいいそうです・・・
-
309 名前:匿名さん:2006/10/15 06:29
-
え~~エクセレントで50人?それってすごすぎません?
募集は30くらいですよね?!まじやばい。。。
-
310 名前:309:2006/10/15 07:06
-
>>309
ほんとですよね・・・エフォートあわせて30人なはずなのに。
かなり残ってる感じですよ。
エフォートはどんなもんなんだろう・・・
-
311 名前:匿名さん:2006/10/15 14:03
-
明治の商学部は附属の底辺受け皿だよ!?
みんなそんなに優秀ならば政経か法にいきなさいよ
-
312 名前:匿名さん:2006/10/15 15:41
-
あたしエフォートであすけど。。。
エクセレントでそんなに多いとか・・・
でもあきらめないでがんばるしかない><!
-
313 名前:匿名さん:2006/10/15 15:55
-
小論文の課題図書って、辞書で調べてもわからない単語多くないですか?
-
314 名前:匿名さん:2006/10/15 16:39
-
結構ありますね。
みなさんどのくらい読みました!?
-
315 名前:匿名さん:2006/10/16 10:22
-
全部読んだけど、全然わかんない…
一次で、エフォートは何人受かったんだろう
-
316 名前:匿名さん:2006/10/16 11:41
-
看板の商学部に行きたいな・・・でも、倍率高すぎ。。。
-
317 名前:匿名さん:2006/10/16 12:52
-
あたしも行きたいな・・・
難しい話だよね><
問題は、どんな小論を書けって言われるかと。
面接でなにきかれるかが問題だなー。
-
318 名前:匿名さん:2006/10/16 14:30
-
私は関西から前日に泊まっていく予定ですが、皆さんは都会近辺ですかね?
-
319 名前:匿名さん:2006/10/16 15:45
-
あたしは当日新幹線で行きます!
-
320 名前:匿名さん:2006/10/17 22:51
-
看板学部だから法学部や政経学部よりも商学部に行きたいです。
-
321 名前:匿名さん:2006/10/18 07:52
-
俺はド田舎から行くので、前日からです。
-
322 名前:匿名さん:2006/10/18 13:12
-
あと4日か・・・
-
323 名前:匿名さん:2006/10/18 13:18
-
自分もエクセレントなんですけど受験番号的に83番目なんですけど....
今年は厳しいんですかね??
-
324 名前:匿名さん:2006/10/19 07:50
-
ほんとですか?
-
325 名前:匿名さん:2006/10/19 07:54
-
今年は多いな~ヤバイ(><)
-
326 名前:匿名さん:2006/10/19 12:16
-
そんなに多いのかな・・・><?
-
327 名前:匿名さん:2006/10/19 14:21
-
自分はエフォートで200番ぐらいです。
-
328 名前:匿名さん:2006/10/19 16:58
-
そんなにいるんだぁ・・。2時間で面接終わるのかなぁ?
-
329 名前:匿名さん:2006/10/20 00:14
-
自分の番号8万とかなんですけど、これどういうことですかね?(笑)