NO.10431379
明大生のバイト事情
-
0 名前:名無しさん@白門:2004/03/01 06:14
-
どんなバイトが人気?
[1]給料が高い
[2]仕事が楽
[3]いろんな人と出会える
etc・・・・・・・・・・・・
-
1 名前:匿名さん:2004/05/30 07:36
-
男は肉体労働。
女は風俗。
-
2 名前:匿名さん:2004/05/30 10:04
-
塾講師。
-
3 名前:匿名さん:2004/05/30 13:47
-
女はAV.
-
4 名前:匿名さん:2004/05/31 12:51
-
まぢでちゅか!?
-
5 名前:投稿者により削除されました
-
6 名前:投稿者により削除されました
-
7 名前:投稿者により削除されました
-
8 名前:投稿者により削除されました
-
9 名前:投稿者により削除されました
-
10 名前:匿名さん:2004/06/16 14:01
-
今日和泉図書館バイト募集の紙をもらったんですけど、どんな感じ
なんでしょうか?人気あるのかなあ?
-
11 名前:匿名さん:2004/06/21 15:52
-
家庭教師か本屋さんでバイトっす
-
12 名前:匿名さん:2004/07/17 07:13
-
弁当屋とかでバイトしてたけど、時給が安かったんで塾講師に切替。
月10数万稼ぐようになった遠い学生時代の思い出。
-
13 名前:投稿者により削除されました
-
14 名前:匿名さん:2004/08/08 09:54
-
>>12
明治大学の学生のクセに塾講なんてできるんだw
-
15 名前:匿名さん:2004/08/08 10:03
-
塾講師で結構稼いだのでその頃はオーディオ製品だのCDだのにつぎ込んで
ばかりいたよ。今思えば海外渡航の資金か何か他の資金にしておけば
よかったったとも思える。
-
16 名前:匿名さん:2004/10/06 09:52
-
文学部に雑誌に載ってるキャバ嬢がいるよね
-
17 名前:匿名さん:2004/10/06 13:48
-
最近>>13はいないなw
-
18 名前:匿名さん:2004/10/06 18:17
-
商学部にも結構かわいめの風俗嬢いる
-
19 名前:匿名さん:2004/10/07 07:37
-
キャバ勤めてる子いる??
私もキャバやりたいんだけど周囲にバレたくないんだぁ。
でも時給いいしね!女に生まれて良かったw
-
20 名前:匿名さん:2004/10/07 09:04
-
>>19
そんなもん調べようと思ったら簡単にバレるよ。
その情報は一生残るし。
俺の友達にもキャバ嬢いるけど、
不景気だから指名とれないと給料はぜんぜん良くない。
ストレス溜まるし精神衛生上良くないと思われ。
-
21 名前:匿名さん:2004/10/07 09:47
-
明治で塾講やカテキョってありえない?
しかも文系
-
22 名前:匿名さん:2004/10/07 12:35
-
昔生協でバイトしてました。革労協の人たちは言われてるほど凶暴ではなく、
売れ残った弁当とかパンとかよくくれたよ。
-
23 名前:匿名さん:2004/10/07 13:36
-
今日もビラ配ってたな。あの人たちは普段何してるの?
-
24 名前:匿名さん:2004/10/08 02:41
-
>>23
深夜のコンビニでバイト
-
25 名前:匿名さん:2004/10/08 07:11
-
東急百貨店でバイト 店長以下社員も若く慶応の女子とか青女の女子とかいた
-
26 名前:匿名さん:2004/10/08 14:18
-
>>22
生協にいたオバハンが、鶯谷駅前で滅多刺しにあって死んだ事件
あったよね?身近にいた人間があんな死に方して正直びびった。
-
27 名前:匿名さん:2004/10/08 16:46
-
で、キャバやると周りにバレるもの?
-
28 名前:匿名さん:2004/10/08 16:47
-
>>27
知らねーよヴォケ
-
29 名前:sage:2004/10/10 20:22
-
>革労協の人たちは言われてるほど凶暴ではなく、
昔はドンキだったんだよー。いまは鋭利なもんでサスからなあ。
いつからセクトおかしくなったんだろう。まぁ、排除でええよ。
いまや団交なんてありえん。
大学生の頃、下請け編集で雑誌のバイトしたけど、キャバや風俗店への
データ取り、取材取り、文章取りでだいぶ回ったけど明治はみなかったけど
けっこう女子大生おおかったよ。親元離れて、お金の感覚がないひとが、
やってるような印象強いなあ。
-
30 名前:匿名さん:2005/02/08 15:57
-
日本橋付近で、力仕事で時給1100円のバイトありますよ?
どうです?
-
31 名前:匿名さん:2005/02/19 13:47
-
明大うかったよ
おすすめバイトおしえて
-
32 名前:匿名さん:2005/02/19 13:57
-
カテキョのバイトある?
ちなみに理系
-
33 名前:匿名さん:2005/02/19 17:20
-
和泉校舎前の歩道橋にホスト募集のビラがはってあったけど
-
34 名前:匿名さん:2005/02/20 10:11
-
>>32
俺も知りたい
ちなみに理系
-
35 名前:匿名さん:2005/02/21 02:19
-
あげ
-
36 名前:匿名さん:2005/02/22 06:22
-
明治文系にカテキョのバイトしてる人いるんですか?
-
37 名前:匿名さん:2005/02/22 14:14
-
明治文系でできたらほとんどの大学ができる。仮にできても早慶にくらべ
時給が安い。
-
38 名前:匿名さん:2005/02/22 18:02
-
>>明治文系でできたらほとんどの大学ができる
商学部だけど結構やってますよ、俺の知り合いは。
高3教えてるのは少ないですが。
ちなみにカテキョしてる東大生の友達の時給は1500円です。ただ指導以外塾
にいる時間も給与対象になるので楽といえば楽ですが。カテキョは大手とか通す
のなら学校名でそこまで差はでません。ただ口コミの紹介なら東大クラスなら
一時間三万とかもらう方もいるようです。金持ち相手限定ですが。
-
39 名前:匿名さん:2005/02/23 15:13
-
明治の理工には頼みたいけど文系は早慶でもやだよな。付属あがりや推薦にゃ
教わりたくない。特に自己推薦で学院入学→早稲田大なんて受験を経験しないで
大学にきてるわけだから学力は低い。一説には付属上がりの学力は日大レベル
とも聞くし。推薦の少ない首大とか学芸大がよさそうだ。東大は出来が良すぎて
一般人仁教えるのに向いてない。横国大ぐらいがちょうどよい。
-
40 名前:匿名さん:2005/02/23 15:37
-
>>39
塾講やってたが一番教えるのがうまかったのは日大(理工)の学生だった。
明大レベルでも受験を突破していれば受験科目の高校生にならかなり教えられるはずだ。
-
41 名前:匿名さん:2005/02/23 17:05
-
明治ですが塾講師やってますよ。
中学生相手に勉強教えるには十分なレベルの大学です。
-
42 名前:匿名さん:2005/02/23 23:52
-
高三教えてますよ
-
43 名前:匿名さん:2005/02/24 01:28
-
漏れ(法学部)も小中学生相手に塾講やってる。
同じクラスの友人は栄〇ゼミナールでバリバリ働いて稼ぎまくってる。
-
44 名前:匿名さん:2005/02/24 03:14
-
塾講は予習がめんどいよ
-
45 名前:匿名さん:2005/02/24 05:15
-
私立は当たり外れが多いから外れの少ない国公立。東大や東工大一橋はいやだ。
おまえ こんなのわかんねーの!って言われそう。日大理工はマーチ文系より
いいな。学科によるけど。
-
46 名前:匿名さん:2005/02/25 02:08
-
数学を教えることができると重宝されるよな。
-
47 名前:匿名さん:2005/03/22 07:17
-
獨協でも家政学院でもカテキョやってますよ。
時給は教える側の学歴じゃなくて教える子の年・志望大などで決まる
-
48 名前:匿名さん:2005/03/22 07:40
-
ばかだな。早稲田学院、実業の付属の連中の学力はすごいぜ。
超高校級だぜ。
-
49 名前:匿名さん:2005/03/22 09:34
-
daini waseda otsu
-
50 名前:匿名さん:2005/03/22 10:36
-
>>48
わざわざこんなところまできて… しかも実業が超高校級って…