NO.10438190
【相談】文系で環境情報にはいったら・・・
-
0 名前:文系浪人生アウン:2005/12/24 10:18
-
私立文系で浪人してるものです。
英・国・世史だけ勉強していてもう1年近く数式を見てません。
代ゼミセンプレでは文系3教科偏65.5で、慶應・マーチなども
受けます。でもほんとに自信がありません。
模試ではまあまあとれるようですが実際の問題が本当に出来ず、
マーチの過去問もかなりやばいです。
よって偏差値50あたりのところに進学することも
「真剣に」考えています・・・。
ほかに候補もあるのですが最近ムサ工の環境情報
っていいかもと思いました。
もともと環境や情報学には興味があり、
英・国で受けられるのでなんか自分に用意された学部かもしれません・・
(ちなみに受けるなら環境情報学科です)
ただ、理系の要素がある学部なのでこのまま入学したら理系科目で
ついていけなくなるのではと心配があります。
(一応高校の時は実は理系クラスだったので
数?Cはやってます・・・ただし単位はスレスレで通りました
)
そのへんについて在学生の人の生の声を聞きたいです。
文系勉強で入って苦労してる人、もしくはそういう人を見かけた
人がいたら助言くださいお願いします。