NO.10438161
正直・・・・
-
0 名前:名無しさん:2004/10/23 08:04
-
ムサコーを狙ってるんですがしょうじきどうですか?
-
1 名前:匿名さん:2004/10/23 14:32
-
どうって、何がどうって聞きたいの?
学生生活は「しょうじき」人それぞれ。
つまらないとか言ってるやつはつまらない人間だからどこへ行ってもつまらないと自分は思うがね。
-
2 名前:匿名さん:2004/10/24 11:07
-
>>0
サークルとか入れば楽しめると思うよ!
就職は良いから、まあまあじゃん?
-
3 名前:匿名さん:2004/11/01 15:25
-
「就職力」では良くランクインするよね。
学問に打ち込む事は出来るといえば出来る。
おしゃれさを求めてはいけない・・。
-
4 名前:匿名さん:2004/11/02 17:20
-
ムサコーは電気、機械、建築が良いらしい。
-
5 名前:匿名さん:2004/11/03 04:09
-
電気工学科なんてないが?
-
6 名前:匿名さん:2004/11/03 05:57
-
電気系ってコトだろ。そんくらい分れや~
-
7 名前:匿名さん:2004/11/03 06:40
-
test
-
8 名前:匿名さん:2004/11/03 16:24
-
パワプロっ
-
9 名前:匿名さん:2004/11/06 15:19
-
コンピュータメディア学部はどんな感じッすか?
-
10 名前:匿名さん:2004/11/07 10:44
-
パソコンのソフト系を良く学べるところ。
-
11 名前:匿名さん:2004/11/08 06:28
-
まぁハード系の授業もかなりあるけどね。いらないのに。
-
12 名前:匿名さん:2004/11/13 04:34
-
http://ro-n.lolitapunk.jp/
ローンの比較サイトです
-
13 名前:匿名さん:2004/12/11 07:45
-
ばか大ですよね~
-
14 名前:匿名さん:2004/12/13 11:41
-
>>13
見てて虚しくなる
-
15 名前:ムサコー付属生:2005/02/02 17:17
-
ムサコー行くやつ頭イタイ!
-
16 名前:匿名さん:2005/02/03 01:25
-
marchより上に合格してから言え
付属生にそんなこと言う権利ない by付属生
-
17 名前:付属校OB(他大生):2005/02/03 01:39
-
付属校の連中のレベルもピンキリだよ。
-
18 名前:匿名さん:2005/03/07 15:06
-
マーチより上って・・・
基準低くない?
-
19 名前:匿名さん:2005/03/08 11:27
-
マーチって何?
-
20 名前:匿名さん:2005/03/08 13:31
-
明治青山立教中央法制の頭文字をとったもの
受験生なら知っとけ
-
21 名前:匿名さん:2005/03/09 15:01
-
軽自動車だろ。
-
22 名前:匿名さん:2005/03/10 09:45
-
武の機械工受かった・・
もっと死に物狂いで勉強して芝に行きたかった。。
俺なんかいくら頑張っても到底芝にはいけなかったと思うけど
頑張ってみる価値はあったかも。
-
23 名前:匿名さん:2005/03/10 09:46
-
シバよりムサの方がいいから!!
-
24 名前:匿名さん:2005/03/10 09:48
-
>>23
実際シヴァとミュサには受験上大きな壁がある その壁を越えれるかどうかが鍵となる
-
25 名前:匿名さん:2005/03/10 09:50
-
芝浦と武蔵の差ってせいぜい二センチくらいだろおおお!!!!!
-
26 名前:匿名さん:2005/03/10 09:50
-
サルと人間の差が2cm?
-
27 名前:匿名さん:2005/03/10 09:51
-
サルと人間の差は1cm
-
28 名前:匿名さん:2005/03/10 10:01
-
い・・いいっ・一センチだってぇぇ!?
っってことはまさか・・そ・そそ・・そんなはずは・・・
いいいやあああだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
-
29 名前:匿名さん:2005/03/10 10:04
-
26~29 自作自演
-
30 名前:匿名さん:2005/03/10 10:06
-
まあ全否定はできないな
悔しいけど。
-
31 名前:匿名さん:2005/03/10 17:28
-
正直あんまりかわんないけどな
-
32 名前:匿名さん:2005/03/10 17:49
-
ムサと芝工・どっちがよかったんだろ・・
-
33 名前:匿名さん:2005/03/11 05:44
-
受験難易度で選ぶなら芝浦でしょ。企業から見た大学ランク
でも1ランク違うみたいだし。
でもムサの学生で芝にあこがれているやつはみたときないな~
-
34 名前:匿名さん:2005/03/11 07:05
-
あ~、やっぱりそうなんだ。
実際芝と武は武と電気ほど違いないですよね。
試験問題も難しかったし。
-
35 名前:匿名さん:2005/03/15 15:21
-
武蔵工業の研究室でロボ系の研究室ってありますか?
場違いでしたらごめんなさい!
-
36 名前:匿名さん:2005/04/16 13:57
-
まあ、芝の方が現時点では入学難易度の比較では多少上であることは
否めないな・・・。
しかし、人気や大学の質はそう変わらない。
よく併願する組み合わせだから受験者層には差が無いし。
マーチで例えると、芝は明治くらいでムサは法政くらい。
明治と法政も多少レベル差はあるが気質は似てるだろ?
そんな感じよ。
-
37 名前:匿名さん:2005/04/17 03:18
-
芝もムサも電機も工学院もかわらない 50歩100歩
-
38 名前:匿名さん:2005/04/17 06:18
-
こんなトコまで電機or工学院工作員が出張ってくるとは・・・
-
39 名前:匿名さん:2005/04/23 21:20
-
悪いけど芝浦の人たちは武蔵工業なんて眼中にないと思うよ。
それから4工大なんて括りも。
-
40 名前:匿名さん:2005/04/24 04:18
-
>>39
(´ι _` ) あっそ
-
41 名前:匿名さん:2006/03/26 07:28
-
入学したら合宿って絶対にやるんですか??
-
42 名前:匿名さん:2006/03/26 13:20
-
まあ、残念ながら
4工大>>>マーチ文系
は、確実だなw
-
43 名前:匿名さん:2006/03/26 14:26
-
就職状況なんかが物語ってるしね
理系の方が勉強も大変だし。
-
44 名前:匿名さん:2006/04/15 11:00
-
普通に芝浦と武蔵は姉妹校だし、あまり差が無いぞ。
実際世間のイメージもほとんど変わらん。
かなりの人が両方受けるしね。
俺の友達の話だと、W合格の場合は距離で選ぶ場合が多い。
俺は芝浦は遠いから最初から受けなかったが、両方受かっても武蔵に来たな。
遠いとこに毎日のように通うのは骨が折れると思う・・・。
稀に3時間近く掛けて通ってるとかいう奴いるが、本当に乙だと思う。
-
45 名前:匿名さん:2006/04/15 14:33
-
芝浦工学部は将来的には豊洲に全面移転するらしい。
-
46 名前:この投稿は削除されました
-
47 名前:匿名さん:2006/04/15 22:35
-
芝浦じゃなくて工学院か法政じゃないの?
-
48 名前:匿名さん:2006/04/16 11:19
-
>>47
だろうな。
てか工学院ニートって呼ばれてる奴だろう。
-
49 名前:匿名さん:2006/04/21 08:36
-
あほう政はこことレベルが一緒だから叩きにくるんだよ
-
50 名前:匿名さん:2006/04/21 13:58
-
下のレベルには誰も興味無いし相手にしないだろ。
叩くのは同等以上と本音では認めているトコだよ。
前ページ
1
> 次ページ