NO.10438160
知名度
-
0 名前:名無しさん:2004/10/03 14:23
-
武蔵工業の知名度と人気度ってどうなのかな?
-
1 名前:匿名さん:2004/10/04 11:23
-
滑り止めさがしてる時に見つけるって感じ
-
2 名前:4サマ:2004/10/04 13:51
-
俺もそうだった!
ムサコーは、意外と法政と良い勝負なんだよな。
-
3 名前:匿名さん:2004/10/04 14:25
-
ME TOO!
-
4 名前:匿名さん:2004/10/22 17:42
-
は?法政と良い勝負?どこが?偏差値50あるかないかのムサコーが?
-
5 名前:匿名さん:2004/10/24 11:10
-
>>4
代ゼミの偏差値みてみ。
法政は51くらいだろ?
芝浦は53くらいだし。
武蔵工業も51くらいだな。
-
6 名前:匿名さん:2004/10/25 02:19
-
>>4は法政工作員。
法政は、単科工大で学んできた奴と比べて、ツカエネー!って
企業の間だと有名だよ?よく覚えておきましょう。
偏差値は同じでもその差は歴然。
ムサ>>(ウンコ)>>法政
-
7 名前:匿名さん:2004/10/25 13:50
-
>>6
いいこと言うね!
てか、ムサコウも校舎が新しくなれば人気上がるよな?
-
8 名前:匿名さん:2004/10/25 14:39
-
でも校舎が新しい横キャンの学部って人気なくない?
-
9 名前:匿名さん:2004/10/26 10:36
-
ムサい奴らだな・・・
偏差値は法政=ムサかもしれんが、知名度は法政>>>(ウンコ)>>>ムサでしょ
-
10 名前:匿名さん:2004/10/26 14:29
-
知名度は確かに認める。
だがその知名度は文系学部のおかげだ
-
11 名前:匿名さん:2004/10/26 14:35
-
法政とか、成蹊、東洋あたりは理系学部は必要ないと思うが…。
-
12 名前:匿名さん:2004/10/26 18:01
-
存在感ないしな!
-
13 名前:匿名さん:2004/10/27 14:29
-
法政とか、名前からして文系じゃん。
工学部場所悪いし。
-
14 名前:匿名さん:2004/10/28 01:53
-
武蔵工業大学の学生って超優秀だよね
マンガと体育が大好きなんでしょ
-
15 名前:匿名さん:2004/10/28 16:27
-
法政ネタ終わりにしてなんか他の話題ないかな?
互いに批判しあってもしょうがないので(-_-;)
-
16 名前:匿名さん:2004/10/29 13:23
-
なんとなくセンターでムサエの環境受かって
そこしか受かってなかったからしょうがなく入学して、
入学式の前にキャンパス見に行ったらすげー凹んだ。
せめてセンター北か南だったらまだ良かったかもしれない。
-
17 名前:匿名さん:2004/10/29 14:08
-
センター北じゃないの?
-
18 名前:匿名さん:2005/01/07 06:30
-
中川
-
19 名前:匿名さん:2005/02/03 14:53
-
地下鉄が、だるい。
-
20 名前:匿名さん:2005/02/04 00:33
-
あるけ
-
21 名前:匿名さん:2005/03/15 15:25
-
4工大で力をあわせて知名度を上げよう!
フュージョンしたらパワーUP!!
合併したら知名度上がらないかな?
-
22 名前:匿名さん:2005/03/17 14:27
-
工学院や電機大とはやめて~
-
23 名前:匿名さん:2005/03/18 09:10
-
4工大がフュージョンしたらムサ工は損するんじゃない?
-
24 名前:匿名さん:2005/03/18 12:58
-
強いて言えば得すんのはウチ(芝浦)ぐらいだろ。。
ちなみに今ウチで話題のMOTだけど、いい先生呼ぶのに
結構学費他の大学に撒いてるから、もし4工でフュージョンとやら
をするなら、ウチは吸えるだけ周りから学費吸うよw
-
25 名前:匿名さん:2005/03/21 06:29
-
経営者視点から話してやがる・・・
-
26 名前:匿名さん:2005/03/21 06:39
-
>>24
高い学費払わなくてもウチ(東工大)でいい環境かつ安くMOT学べるのに。
-
27 名前:匿名さん:2005/03/21 08:36
-
MOTの学費そのものより、MOTの必要経費として
学部生の学費が使われるのが痛い。。
経営面では提携もいいけど、学業面はな。。
研究が漏れるといろいろ損が出てくる。。
-
28 名前:匿名さん:2005/04/16 13:51
-
東工大とフュージョンしたい!
・・・ダメ?・・・・・だよなOTL
-
29 名前:匿名さん:2005/04/16 16:08
-
コンフュージョン
-
30 名前:匿名さん:2005/05/07 14:13
-
神奈川では芝浦より知名度あり
-
31 名前:匿名さん:2005/05/08 04:57
-
>>30
同意
-
32 名前:匿名さん:2005/05/10 14:19
-
芝工の学生って武工と大してレベル変わらないのに、って言うかむしろ同じなのに不当に
武工を見下してる気がする。それでもって理大と同格とか言ってるのが気に食わない。
何とかしてください。
-
33 名前:匿名さん:2005/05/10 16:32
-
>>32
同意。勘違いが多い。法政や中央をやたら見下してる傾向もあるしね
-
34 名前:匿名さん:2005/05/15 17:42
-
ムサコー出身の有名人っている?
有名人使って知名度アップ!!!!
-
35 名前:匿名さん:2005/05/17 07:52
-
東京理科大学
工 60
理 59
理工 58
基礎工 57
芝浦工業大学
工 54
シス工 53
武蔵工業大学
工 51
-
36 名前:学歴大好き大学の末路:2005/05/17 07:57
-
http://campus.milkcafe.net/rikkyo/
こうなるからやめとけ
-
37 名前:匿名さん:2005/05/17 14:43
-
理科大と芝工は理学系学部で平均偏差値稼い?
法政がマーチの中で見かけ上一番平均偏差値が低いのと同じだな。
工学だけだと低くでる。
まあ、そんでもムサは普通に理科大には全くかなわないがな(今は
-
38 名前:匿名さん:2005/05/17 16:54
-
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/shibaura/1071807212/
こう申しております。
-
39 名前:田町の大学ですが:2005/05/18 14:31
-
ウチはそんなにレベル高くないぞ。。
てかムサコなら研究によってはウチより上だろ。。
>>37
あとオマエ。ウチには理学系学部なんてものはナイ。。
ウチは根っからの工学部のみだ。。
よくも悪くもな・・
-
40 名前:匿名さん:2005/09/19 15:40
-
芝だの法政がどーのこーのより、偏差値51はやべーだろ
-
41 名前:匿名さん:2005/09/20 17:30
-
38>工学だけだと低くでるんじゃなくて、工学部が実際他学部より簡単だから低く出るだけジャン
-
42 名前:匿名さん:2005/09/22 12:13
-
ねえ君たち、こんなマイナー大学に入って恥ずかしくないの?
将来不安じゃないの?
あ、そんな不安に駆られるようなまともな人間じゃないから通っているんだよね。
偏差値50程度あろうが知名度0の大学に価値はないと知れ。
-
43 名前:匿名さん:2005/09/22 12:51
-
と無職ニート君が言っております。
-
44 名前:匿名さん:2005/09/30 01:37
-
>>41
>工学部が実際他学部より簡単だから低く出るだけジャン
(´._ゝ`)プッ
前ページ
1
> 次ページ