NO.10432060
2014年度合格者集まれ~
-
0 名前:名無しさん:2013/11/09 08:32
-
どんどん書き込んで下さい!
-
64 名前:匿名さん:2014/02/15 07:28
-
スレッド一覧から「寮について★」というところにいくつか書いてあります
-
65 名前:匿名さん:2014/02/15 07:41
-
>>64
見てみます
ありがとうございます
-
66 名前:匿名さん:2014/02/15 07:56
-
すいません!
日本文学文化学科なんですけど
課題のトレーニングノートって書き込んじゃって
平気でしょうか?
-
67 名前:匿名さん:2014/02/15 09:31
-
そういうことは大学に直接聞いたほうがいいですよ
-
68 名前:匿名さん:2014/02/15 12:35
-
わかりました、
回答ありがとうございます!
-
69 名前:匿名さん:2014/02/15 14:17
-
武蔵野大の知名度っていうか、ネームバリュー?みたいなのって、どんなもんなの??
ウチは地方だからかまず「えっ美大?」って聞かれるんだよな
-
70 名前:匿名さん:2014/02/16 16:45
-
全国的な知名度は皆無だし、関東でも知名度は低いでしょ。
-
71 名前:匿名さん:2014/02/17 08:48
-
やっぱりそうか~
はじめ教育系の学校行きたくて、文教大目指してたんだけど、
こっち受かったからこっち来ようかな~とか思ってさ
まあ合格したのは教育学部じゃないんだけど(笑)
大学って普通にいけば最終学歴だしさ
履歴書に書くってなった時はやっぱり学校名って重要だと思うんだ
-
72 名前:匿名さん:2014/02/17 09:38
-
いや、文京とじゃ知名度は大して変わらないと思うけどな……。
-
73 名前:匿名さん:2014/02/17 13:07
-
校名変更があったからね
昔の名前ならそこそこ知られてるけど
-
74 名前:匿名さん:2014/02/18 10:13
-
でも文教って「先生といえば~」みたいなところない?
教師やるなら学芸大か文教みたいなイメージがあったんだけど
-
75 名前:匿名さん:2014/02/21 05:02
-
センターで教育学部受かったよー
よろしくです^^
-
76 名前:匿名さん:2014/02/21 05:34
-
教師に"なる"のに学歴は関係ないですよ
-
77 名前:匿名さん:2014/02/21 14:06
-
教職を頑張って取りましょう!
-
78 名前:匿名さん:2014/02/21 16:51
-
そりゃ、なるだけなら試験次第だけどさ、
今時適当な学校から先生になってもな……保護者の目とかさ……
うちの学校(高校)でも二浪で首都大出た先生はプークスクスされてたし
先輩はそれが嫌で頑張ってMARCH行ったようなこと聞いたし……
-
79 名前:匿名さん:2014/02/22 11:07
-
薬学部
6年間よろしくー
-
80 名前:匿名さん:2014/02/28 12:13
-
薬学部 A合格だったよ~^_^
みんなよろしく~
-
81 名前:匿名さん:2014/03/01 13:27
-
実は俺もA合格で薬なんだ
結構いるもんだね
-
82 名前:匿名さん:2014/03/11 11:31
-
薬学A合格の兄弟達よろしくな
-
83 名前:匿名さん:2014/03/11 14:21
-
薬のAとセンター➕受かったよ!
よろしく!
-
84 名前:匿名さん:2014/03/11 23:46
-
看護入学予定です!
看護の人で28日の行く人いる?
-
85 名前:匿名さん:2014/03/11 23:47
-
看護です!
28なにかあるんですか?
-
86 名前:投稿者により削除されました
-
87 名前:投稿者により削除されました
-
88 名前:匿名さん:2014/03/11 23:50
-
補欠っていつわかんのかな~
ちなみに社会福祉落ちてめっちゃ落ち込んでる
自信あったのにな
-
89 名前:匿名さん:2014/03/11 23:50
-
>>88
合格発表日のようなものがないと落ち着きませんよね
-
90 名前:匿名さん:2014/03/11 23:55
-
>>89
どうやら補欠合格の通知はもう出てる人いるみたい
あーやっぱ落ちたのか
-
91 名前:匿名さん:2014/03/11 23:56
-
経営学部センター利用B日程受かりました!
よろしくお願いします(((o(*゚▽゚*)o)))
-
92 名前:匿名さん:2014/03/12 01:57
-
>>91
おめでとう!よろしく
-
93 名前:匿名さん:2014/03/12 02:58
-
薬学部の人 推薦図書の課題はどのようにやりますか?
A4用紙と書いてありますが原稿用紙とかではなく普通の白紙に書けばいいでしょうか?
教えてください
-
94 名前:匿名さん:2014/03/12 03:31
-
手書き??
-
95 名前:匿名さん:2014/03/14 07:53
-
よろしくでーす(≧∇≦)
-
96 名前:匿名さん:2014/03/14 09:17
-
みんなどこ住みー⁇
-
97 名前:匿名さん:2014/03/14 15:33
-
練馬だよ( ̄▽ ̄)
-
98 名前:匿名さん:2014/03/15 08:53
-
うちは埼玉…(♯`∧´)
-
99 名前:匿名さん:2014/03/15 13:04
-
今は福島だ!
-
100 名前:匿名さん:2014/03/15 15:53
-
上京するのー⁇
-
101 名前:匿名さん:2014/03/17 09:10
-
そだよー
都会緊張するーww
-
102 名前:匿名さん:2014/03/17 14:06
-
サークルの雰囲気って
悪いんですか???
-
103 名前:匿名さん:2014/03/18 09:09
-
大学でもあるんですね~
真面目に活動してる
サークルは無いのですか?
-
104 名前:匿名さん:2014/03/18 13:20
-
武蔵野はいい学校だと思います!
俺も行きたかったです。
ごめんなさい。
-
105 名前:匿名さん:2014/03/23 08:28
-
薬学部です。
私も課題の書き方分かりません・・・
特に指定が無いみたいなのでcampusのreportpadに書く予定です。
-
106 名前:匿名さん:2014/03/24 08:08
-
薬学部の課題の質問をした者です
私もcampusのreportpadに書くことにしました
-
107 名前:匿名さん:2014/03/25 02:58
-
手書きでいいの?
-
108 名前:匿名さん:2014/03/25 07:45
-
授業は始めの方は毎日5限まであるのでしょうか?
-
109 名前:匿名さん:2014/03/25 09:14
-
入学式はみなさんどんな格好でいかれますか?
”私服で結構です”なんて書かれていたんでちょっと気になりました。
-
110 名前:匿名さん:2014/03/26 02:24
-
何と書いてあろうと式典ですからスーツですよ。
今後、社会に出てからも「私服で結構です」というイベントはたくさんあります。
しかし本当に私服で行くのはただの世間知らずです。
-
111 名前:匿名さん:2014/03/26 04:40
-
武蔵野大学のlineってありますか❔
-
112 名前:匿名さん:2014/03/26 07:33
-
公式アカウントのことですか?
-
113 名前:匿名さん:2014/03/26 13:56
-
はいそうです。
みなさん入ってるんですか❔