NO.10432053
Mスカラ入試*part3
-
0 名前:しい:2012/11/22 14:00
-
前回のスレの続きです。
Mスカラ入試受ける人、色々話し合いましょう*
-
101 名前:なお:2012/12/05 09:06
-
そぉなの!?
なんの順番なのかな.....
とりあえず
社福は40人近く居るよ(-_-;)
-
102 名前:ひな:2012/12/05 09:08
-
に…240?!
そんなにいるんですかorz
-
103 名前:匿名さん:2012/12/05 09:09
-
社福って有明でも受けれましたっけ?
もしかしたら
有明と武蔵野で受験番号それぞれあるんですかね?
-
104 名前:しい:2012/12/05 09:10
-
社福は武蔵野だけですよ!
どうなんでしょうねー推測のしようが…。
やっぱり去年倍率低かったから
集まっちゃったんでしょうか
-
105 名前:ひな:2012/12/05 09:13
-
社会福祉は倍率の上下が大きいですよね。
武蔵野Mスカラでおさえられたら、と思っていましたがこれは難しい…
-
106 名前:たくさん:2012/12/05 09:18
-
場所とかは前半の四桁で現されてるとして…
やっぱランダム降られるんじゃないんですかねぇ?
だって28日だして19って少なすぎですよね(-。-;
-
107 名前:しい:2012/12/05 09:26
-
やっぱりランダムなんですかねー
ていうか時間割みたんですけど
あたし2教科で英語と国語の間が
50分あいてるんですけどこれはあってるんですかね?
数学終わるのまつんですかね?
それとも2教科とか3教科うける人で
受験番号分けられてるんですかね?
-
108 名前:たくさん:2012/12/05 09:31
-
ぼくも50分空いてますよ笑
仲良くなれよってことじゃないんですか?笑
-
109 名前:ま:2012/12/05 09:32
-
ランダムなんですかね~だとしたら、本当の志願人数は把握できないですね(>_<)
3科と2科で分けられてる可能性もありますね…!
私は3科です(*゚▽゚)ノ
-
110 名前:しい:2012/12/05 09:33
-
え、たくさんもですか!
交流の場なんですかね笑
-
111 名前:ま:2012/12/05 09:34
-
そういえば私も各教科ごとに50分空いてます…!
一体なんの空き時間?
早弁してもいいよってことなのかしら…(笑)
-
112 名前:あや:2012/12/05 09:37
-
私80番代なんですけど
誰か看護学部受ける人いませんか?(゜o゜)
-
113 名前:ひな:2012/12/05 09:38
-
私はその時間は食事の時間なのかな、と思っていました^ ^
センター試験も休み時間長いですし入試はそんなものなのかと。
-
114 名前:りなみ:2012/12/05 09:42
-
受験票今日の午後届きました~
うおっ!?ほんとだ各教科ごとに50分空いてますね…謎( ̄▽ ̄;)
ピリピリした受験会場で仲良くできるほどコミュ力たかくないーwww
私は薬学部なんですが去年40人だったのに私の受験番号は60桁だったので
全体的に倍率が上がってるのかもしれませんね
それだけ武蔵野の人気が上がってるってことなんでしょうか?
-
115 名前:たくさん:2012/12/05 09:47
-
三科と二科で別れてるって有力かもしれないっすね!
つか経営いないのですかー(T . T)
-
116 名前:しい:2012/12/05 09:50
-
なんか皆50分あいてるみたいですね笑
食事でも勉強でも、活かせってことなんですかねー
-
117 名前:kkk:2012/12/05 10:24
-
政治経済学科の方いらっしゃいますか?
-
118 名前:たくさん:2012/12/05 10:30
-
kkkさん何番くらいでした?
-
119 名前:kkk:2012/12/05 10:45
-
わたしは5203ー0010ってかんじです(*^^*)
-
120 名前:匿名さん:2012/12/05 10:53
-
03ってのは多分学科でしょうね。
おれが経営で04なんで。
いつ頃だして10でした?
-
121 名前:たくさん:2012/12/05 10:55
-
すいません。
121
名前いれ忘れました!
-
122 名前:kkk:2012/12/05 10:57
-
わたしは、11月27日ですよ(^O^)たくさんは経営なんですね、いまいち受験番号のみかたが…
わたしは、10ってこと?なんでしょうか
-
123 名前:たくさん:2012/12/05 11:08
-
はい!おれは経営です。
一応10になるんだと思います(T . T)
そこらへんはよくわからないですね笑
-
124 名前:kkk:2012/12/05 11:13
-
私の友達が経営なので彼女が何番なのか…
二科目だから不安だなあ(*_*)みなさん、過去問点数とれました?わたし、全然ダメでした…
-
125 名前:まいめろ:2012/12/05 11:24
-
あやさん
わたしも看護学部受けます!
28日に出して、240番台でした‥
倍率、去年より上がりますね(>_<)
-
126 名前:匿名さん:2012/12/05 11:25
-
児童は倍率10倍超える可能性ありそうですねー
-
127 名前:だぼ:2012/12/05 11:46
-
文学部を受ける方います?
-
128 名前:たくさん:2012/12/05 11:49
-
kkkさんお友達に聞いといてください!
-
129 名前:kkk:2012/12/05 12:00
-
わかりました\(^o^)/
そういえばたくさんTwitterとかやってます?もし合格したら学部一緒なので仲良くしてください\(^o^)/
-
130 名前:(^^):2012/12/05 12:18
-
あやさん、まいめろさん
わたしも看護学部です(^^)/
-
131 名前:匿名さん:2012/12/05 12:27
-
文学部受けます!
-
132 名前:(o^^o):2012/12/05 12:42
-
私も文学部受けます!
受験票は10番台でした(^o^)/
他の文学部の方々、何番でしたか??
-
133 名前:だぼ:2012/12/05 12:47
-
俺は文学部で20番台でした。
何人受けるんでしょうね?
-
134 名前:さおり:2012/12/05 12:47
-
わたしも10番台でした(^_^)
-
135 名前:(o^^o):2012/12/05 12:53
-
だぼさん、さおりさん
そうなんですか!
文学部はやっぱり倍率低そうな気がします..
当日はお互い頑張りましょう(^^ゞ
-
136 名前:さおり:2012/12/05 13:01
-
はい!
今なに勉強してますか?(TOT)
-
137 名前:あい:2012/12/05 13:28
-
看護学科は去年より
競争率高そうですね(;ω;)
7倍8倍くらいになるのでしょうか…
-
138 名前:や:2012/12/05 13:43
-
私、環境学部なんですけど、
だれかいますかー?
-
139 名前:こ:2012/12/05 13:51
-
薬学部併願の人っていますか?
-
140 名前:よっし:2012/12/05 13:54
-
やさん、自分も環境ですよ( ^ω^ )
-
141 名前:や:2012/12/05 14:02
-
よっしさん
そうですか!
私20日ごろに願書出して
受験番号が一桁前半戦だったんですけど
よっしさんどうでした?(・・`)
-
142 名前:まさのり:2012/12/05 14:03
-
当日は制服ですか?
-
143 名前:や:2012/12/05 14:03
-
間違えました笑
前半戦じゃなくて
前半です(´・ω・`)笑
-
144 名前:よっし:2012/12/05 14:09
-
やさん、22日に出しましたけど
一桁後半戦wでしたww
-
145 名前:(^^):2012/12/05 14:09
-
あいさん
看護人気ありすぎですよね(:ω;)
とる人数も増えればいいのですが…。
-
146 名前:匿名さん:2012/12/05 14:17
-
kkkさん!
Twitterやってますよー!
経営学部もっといないんですかねぇ?
-
147 名前:や:2012/12/05 14:40
-
よっしさん
後半戦でしたかwww
人数少ないんですかねー(・・`)
まぁ少ないほうが
ありがたいこともないのですが…笑
-
148 名前:kkk:2012/12/05 14:47
-
TwitterやってるかたuptownGG検索してみてくださあーい(*^^*)
経営は政治経済よりは人気って聞いてますけど、どうなんでしょう(..)でもここの掲示板にあまり書き込みがないってことは教育とかよりは少ないですよ(^O^)政治・経済
-
149 名前:あや:2012/12/05 14:54
-
看護学部はやっぱり去年と同じくらいですか(;O;)
皆模試とかでA判定とってる人ばっかなのかな(>_<)
-
150 名前:d( ̄  ̄):2012/12/05 15:01
-
>>142 さんの質問上げますd( ̄  ̄)
このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。