NO.10432053
Mスカラ入試*part3
-
0 名前:しい:2012/11/22 14:00
-
前回のスレの続きです。
Mスカラ入試受ける人、色々話し合いましょう*
-
200 名前:なな:2012/12/08 02:49
-
一年さん
私教育学部志望です!
満点とる気持ちで頑張ってはいますが
実際一年さんは去年何割くらいで受かりましたか?
-
201 名前:(^^):2012/12/08 03:06
-
あい(∀)さん
じゃあわたしは一桁なんで
会えないですね(^・_・^)
-
202 名前:あかね:2012/12/08 03:20
-
一年さんに質問なのですが
私は問題形式が似ているセンターの過去問を解いているのですが、
それでは役に立ちませんか?
-
203 名前:一年:2012/12/08 03:26
-
ななさん
自分は、数学満点、国語1問ミスでした。
両方9割っていうのが最終目標です。
8.5割が大体合格基準、とも言われてますよー
過去問はときましたか?
あかねさん
過去問はやってみたでしょうか?
正直な感想ですが、国語はセンターレベルで構いませんが、
やはり大学の特徴が出ます。
教育の話なのですが、スカラにでた数学はセンターより簡単です。
その代わりセンターでは絶対に出題されない球の問題が出たり、と特色があります。
-
204 名前:あかね:2012/12/08 03:31
-
一年さん
過去問は解きました。
そうなのですか…
私は国語と英語の二科目受験で、
今ずっと英語を解いてます。
やはり、一問落とすだけで命取りですよね。
ありがとうございます。
-
205 名前:一年:2012/12/08 03:32
-
なおさん
これは自分への質問でしょうか?
髪型は長すぎるor金髪、茶髪などでなければ平気かと。
服装は無難に制服がいいです。
制服の際は面接の時だけでもセーター、カーディガンを脱ぎましょう。
待合室も面接部屋もあったかいので、待合室で脱いじゃうといいかも。
-
206 名前:一年:2012/12/08 03:34
-
あかねさん
自分は英語嫌いで数学、国語だったのですが、
国語は現代文だけですし、
英語もそこまでの難問は出なかった気がします。
国語の知識問題は少し変なのが出ることがありますが、
そこはきっと周りも間違えてる、と気を落とさないようにしましょう。
-
207 名前:あかね:2012/12/08 03:37
-
一年さん
ありがとうございます。
一年さんの話を聞いて、少し安心しました。
明日頑張ってきます!
-
208 名前:たくさん:2012/12/08 04:27
-
ついに明日頑張りましょうねぇー
-
209 名前:しい:2012/12/08 04:41
-
一年さんのお話をきいて私も少し安心しました><
でも国語一問しか落とさなかったんはすごいですね…
とりあえず明日がんばりましょう!
-
210 名前:一年:2012/12/08 04:43
-
明日頑張ってください!
たまに覗きにくるので、合格報告聞けたらいいです!
入学したらぜひ、学友会執行部に…←
冗談として、来年、皆様が後輩になるように祈ってます。
-
211 名前:一年:2012/12/08 04:43
-
明日頑張ってください!
たまに覗きにくるので、合格報告聞けたらいいです!
入学したらぜひ、学友会執行部に…←
冗談として、来年、皆様が後輩になるように祈ってます。
-
212 名前:あい(∀):2012/12/08 08:42
-
(^^)さん
一桁ですか、遠いですね(;ω;)
3科目全て受験しますか?
-
213 名前:(^^):2012/12/08 09:54
-
あい(∀)さん
ぜんぶ受けます!
休み時間が長いので
1人じゃ寂しいなぁって
思ってたんですけどね(^:ω:^)
-
214 名前:あい(∀):2012/12/08 11:03
-
(^^)さん
私もです(´ω`)
そうですよね
50分も空き時間があるなんて…
何すればいいんだろう(~_~;)
-
215 名前:しおり:2012/12/08 11:33
-
みなさんは明日何分前に着くように行きますか?
-
216 名前:庄内:2012/12/08 11:38
-
9時開場と書いてあったので、9時10分くらいには着くように行きます。
1本後だと会場に着くのが40分くらいになっちゃうので><
-
217 名前:(^^):2012/12/08 11:39
-
あい(∀)さん
数学のとき
どのくらい減っちゃうんですかね?
せめて2教科目が英語なら
まだ勉強することあるんですけどね(-.-;)
お昼なんて70分ありますよ!笑
-
218 名前:xxx:2012/12/08 11:54
-
初投稿です(^O^)
グローバルコミュニケーションとか倍率どれくらいなんでしょうかねー?
-
219 名前:☆:2012/12/08 12:01
-
xxxさん
私もグローバルコミュニケーションです(^o^)
受験番号どれくらいでしたか??
-
220 名前:なゆ:2012/12/08 12:02
-
どうしよう…
もう本当に落ちる気しかしないです。
緊張して寝れなさそう( ; ; )
-
221 名前:xxx:2012/12/08 12:15
-
☆さん
20番代です!
受かる気がしないです。。。
-
222 名前:匿名さん:2012/12/08 12:37
-
明日って受験票以外に必要なものありますか?
-
223 名前:(・∀・):2012/12/08 12:54
-
私服の方!明日はどんな私服でいきますか?
-
224 名前:匿名さん:2012/12/08 13:04
-
秋田から行きます!
-
225 名前:あい(∀):2012/12/08 13:22
-
(^^)さん
勉強しろという
意味なんですかね?
まあそれしかやる事
ないんですけどね(´ω`)
-
226 名前:庄内:2012/12/08 14:06
-
落ちる気がしなくもないですが気楽にいこうと思ってます~
私服はやっぱり暖かい格好で
-
227 名前:ちー:2012/12/08 14:42
-
あたしも過去問全然とれなくて
落ちる気しかしませんが
がんばりたいと思いますー(`・ω・´)
みなさんもがんばりましょ(*´▽`*)
-
228 名前:ちー:2012/12/08 14:42
-
あたしも過去問全然とれなくて
落ちる気しかしませんが
がんばりたいと思いますー(`・ω・´)
みなさんもがんばりましょ(*´▽`*)
-
229 名前:たくさん:2012/12/08 21:09
-
みなさんおはよー!
おれは制服でいくんで会場であったら話しかけてください!
50分も休みあるから勉強用具もってきますよね?
-
230 名前:かな:2012/12/08 21:13
-
おはようございます!!!!!
私も制服ですー♪
勉強道具持って行きますよ(^ ^)
-
231 名前:庄内:2012/12/08 23:10
-
おはようございます^^
2時間目は国語なので文学史をやるか、漢字をやるかですね~
頑張りましょう!
私は制服もどきの私服で行きます(´∀`)
-
232 名前:めんでる:2012/12/08 23:29
-
おはよーございます!
みなさん頑張りましょう!
控え室にまだ6人しかいません(゚〇゚;)
-
233 名前:たくさん:2012/12/08 23:31
-
控え室なんかあるんですか?
-
234 名前:たくさん:2012/12/09 00:10
-
有明で受けてる方がいたら経営学部何番まであるか見ておいてください!
-
235 名前:ひろ:2012/12/09 02:11
-
たくさん 有明は16番まででした。武蔵野は何人いましたか?
-
236 名前:たくさん:2012/12/09 02:15
-
ひろ34人です!
全部で50人去年と変わりませんね(-。-;
つか英語が死んだ
-
237 名前:ひろ:2012/12/09 02:23
-
たくさん おれも出来ませんでしたww英語の一番最後の問題何番になりましたか?
-
238 名前:ゆゆたん:2012/12/09 03:40
-
有明で人間科学部受けてる人いますか?
受験人数何人かわかりますか?
-
239 名前:たくさん:2012/12/09 03:46
-
ひろさん
覚えてないです(T_T)
国語は三問ミスが発覚したし(T_T)
いまから数学わあかん(T_T)
-
240 名前:☆:2012/12/09 03:54
-
お疲れ様です!!
有明のグローバルコミュニケーションの人数どれくらいかわかりますか??
-
241 名前:ひな:2012/12/09 04:16
-
皆さんお疲れ様です!
教育は人が多すぎて受かる気がしません…
ただ過去問よりは手応えがあったのでなんとかなれば良いのですが…
-
242 名前:いちご:2012/12/09 05:19
-
お疲れ様です!
国語の「王□復□」みたいなのなんですか(;_;)?
-
243 名前:ひろ:2012/12/09 05:46
-
みなさん数学の出来どうでしたか?
-
244 名前:たくさん:2012/12/09 05:51
-
おつかれさまです!、
いちごさん!王政復古ですよ!
ひろさん
最悪です(-。-;平面図形ノータッチでよくわからないでおわっちゃいました。
確率9多くなかったですか?
-
245 名前:庄内:2012/12/09 05:52
-
皆さんお疲れ様ですー!
英語が過去問は結構できたのに今回の手ごたえが・・・orz
国語は凡ミスを発見しました;w;
いちごさん
王政復古では?
-
246 名前:"ゆうき":2012/12/09 05:55
-
数学は前回よりかなり難しかったような…
-
247 名前:めい:2012/12/09 06:01
-
英語も数学も最悪でした(;_;)
やっぱ満点近くないと合格できませんよね……
-
248 名前:ま:2012/12/09 06:06
-
数学難しすぎでした(;_;)
英語も国語もできた!ってほどできたわけじゃないし…
これはあかんパターンです。
-
249 名前:匿名さん:2012/12/09 06:09
-
数学おかしくなかったですか?!
このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。