NO.10432036
センター利用について
-
0 名前:名無しさん:2011/01/16 12:42
-
政治経済学部のセンター利用B日程二教科を受けようとおもっています。
。
それで先輩方に質問なんですが、センターの英語と国語で何割ぐらいとれていれ
ば合格することができますか?
-
1 名前:匿名さん:2011/01/17 16:15
-
85%くらいあれば確実に受かります
-
2 名前:匿名さん:2011/01/17 23:24
-
72%じゃキツいですかね?
-
3 名前:匿名さん:2011/01/18 00:20
-
きついです
-
4 名前:匿名さん:2011/01/18 03:19
-
キツいですか…
72%で後期で受かりそうなとこありますかね?
-
5 名前:匿名さん:2011/01/22 07:53
-
センター利用B日程2科目で83.5%では厳しいですか?
-
6 名前:匿名さん:2013/02/18 02:21
-
厳しいです(´-ω-)
-
7 名前:匿名さん:2014/01/21 15:24
-
先日センター試験を終えた高3です!
センター利用について少し聞きたいのですが…
英語 134
現社 83
日本史 79
地学 72
数?A 78
これだとやっぱり厳しいですか?泣
センター利用で受かった方など教えて下さい!
ちなみにパック出願なので
A1~A5の全て受けます。
-
8 名前:匿名さん:2014/01/21 15:24
-
すいません
ちなみに児童教育です!
-
9 名前:匿名さん:2014/01/23 13:26
-
英語130
現代文97
これで児童教育無理ですか?
-
10 名前:匿名さん:2014/01/23 14:57
-
予備校に聞いたほうがいいですよ
-
11 名前:匿名さん:2014/01/30 00:54
-
10<<<無理です。
-
12 名前:匿名さん:2014/02/13 06:32
-
8です!
A4で受かりました!
-
13 名前:匿名さん:2014/02/13 07:13
-
>>12
おめでとうございます
-
14 名前:匿名さん:2014/02/14 04:09
-
グローバル5教科76%で落ちたんですけどこって低いんですかね…
-
15 名前:匿名さん:2014/02/14 04:12
-
>>14
こって?
-
16 名前:匿名さん:2014/02/14 08:04
-
>>15
これってですww
-
17 名前:匿名さん:2014/02/14 08:32
-
>>16
合格点よりは低いということになります
相対的な評価ですが
-
18 名前:匿名さん:2014/02/14 11:17
-
去年のボーダー7割切ってたのに今年めっちゃ上がったのか…?
-
19 名前:匿名さん:2014/02/14 13:48
-
マークミスかもね
-
20 名前:匿名さん:2014/02/20 09:29
-
補欠合格の可能性ってあるんですか?
因みに新設の学部なんですけど…
-
21 名前:匿名さん:2014/02/20 15:19
-
>>20
もちろん可能性はありますよ。
-
22 名前:匿名さん:2014/03/13 14:24
-
センター利用C日程で三科目型で
9割あれば大丈夫ですか?
ちなみに環境学部志望です。
昨年の倍率が6倍近くあったので…
-
23 名前:匿名さん:2014/03/13 14:30
-
大丈夫かどうかは合格発表まで誰にもわかりません
-
24 名前:匿名さん:2014/03/14 11:46
-
そーですよねー(-_-;)
うわー心配だー(ToT)
ありがとうございました!
前ページ
1
> 次ページ