NO.10432033
大学の雰囲気
-
0 名前:受験生:2010/10/24 13:35
-
武蔵野大学を第一志望にしてるんですが
武蔵野大学の雰囲気についてなるべく詳しく教えてもらいたいです(´・ω・)
-
1 名前:匿名さん:2010/10/27 13:27
-
武蔵野大学は
なんとゆうか、地味で普通です。
けして華やかとは言えない雰囲気ですね。
でも規模が小さいからアットホーム?な気もするかなー
学祭とかはめちゃきちゃしょぼいです(^O^)/
-
2 名前:受験生:2010/10/28 12:41
-
ありがとうございます(^O^)
学祭行かせてもらいました!!
食べ物多くて楽しかったです。
他にも何かあったら教えてほしいです\(^O^)/
-
3 名前:受験生:2010/10/29 03:35
-
ありがとうございます(^O^)
文化祭行かせてもらいました!!
食べ物多くて楽しかったです!!
他にも何かあったら教えてほしいです\(^O^)/
-
4 名前:匿名さん:2010/10/29 08:29
-
私も文化祭行きました~
あげぱんが美味しかったです(・v・)
MJの生徒多かったですね。
-
5 名前:匿名さん:2010/10/31 23:29
-
他の大学と比べると長期休みに入るのが遅い
あとマスカットとかめんどくさい
まともなサークルが少ない
-
6 名前:受験生:2010/11/01 04:32
-
そうなんですか?
私はテニスサークルに入りたいと思ってるんですがどんな感じでしょうか(´・ω・)
それとマスカットってなんでしょうか?
-
7 名前:匿名さん:2010/11/01 13:03
-
テニスはあるけど中身はよくわかんないなー
マスカットは学生が個人で把握しなきゃいけないWeb連絡掲示板みたいなもんだよ
実際PC開くのもめんどくさくて、見落とすこともある。
-
8 名前:匿名さん:2010/11/01 14:54
-
テニスはよくある大学のテニサーと相違無いと思う
11月から学内掲示が全廃されてマスカットのチェックが必須になった
特に授業関係と奨学金関係は注意されたし
携帯でも見られるから、朝移動してる間に見るくらいで余裕
-
9 名前:匿名さん:2010/12/22 14:04
-
あんまり大きな大学ではないですが、楽しいですよ。
飲みサーとかもあんまりなくてガラはいい方ですね。
先生との距離が近く、理系の学部は他の大学よりも学習しやすいです。
逆に文系の遊びたい人たちは少し物足りないです。
テニスは硬式は部活で軟式はサークルです。
どちらも実力は低いです。
学校の場所がらもあるでしょうが、オシャレな人が多く、落ち着いた雰囲気ですね。
派手に遊びたいのであれば、マーチとかに行った方が無難ですよ。
-
10 名前:この投稿は削除されました
-
11 名前:この投稿は削除されました
-
12 名前:匿名さん:2023/05/26 10:00
-
>>10-11
貧囲気が悪いね
前ページ
1
> 次ページ