NO.10432016
21年度*児童学科
-
0 名前:あっちゃん:2008/09/03 07:33
-
21年度に児童学科を受験しようと思っています。
公募制推薦、Mスカラ、全学部入試(S日程)、一般入試(センター利用)
で受けようと思っています。
それぞれのいい点・悪い点を教えてください。
あともう1つ質問なんですが、
児童学科に入れば4年間で
保育士・幼稚園教諭2つの資格が取れるんですか?^^
-
1 名前:匿名さん:2008/09/14 04:18
-
そういうのは学校の先生や予備校の職員に聞いてください
~を挙げてくださいって言い方は上から目線で失礼ですよ。あと、自分で調べられる範囲のことはパンフレットやホームページで確認してください。
仮にこの掲示板で、質問の解答が得られても、それの真偽はわかりませんし、自分の目で確認してください。もう高校生なのだろうから。
-
2 名前:あっちゃん:2008/09/16 04:32
-
武蔵野生って
なんだか冷たいんですね(´・ω・`)
-
3 名前:匿名さん:2008/09/16 17:06
-
質問者は質問の仕方に問題あるよ。
本当に武蔵野大学に入りたいなら先月のOCに行けば良かったし、行けなかったならパンフレットを取り寄せれば良いんだよ。
それでも分からなかったら、学校に電話する。それでも分からなかったら、ここで聞けば教えてくれると思うよ。
順番を守らずにただ教えろって言われても嫌な感じになるのは仕方ないでしょ?
社会人としてのマナーだよ。
-
4 名前:匿名さん:2008/09/18 14:39
-
嫌な感じにはならないけど、こういう掲示板で質問するくらいなら大学
に問い合わせた方が正確な情報を得られるよ☆
-
5 名前:あっちゃん:2008/10/07 08:23
-
>>3さん
オープンキャンパスには行きましたが、
説明されたのは結構ざっくりした内容だったので
詳しく教えてもらいたいと思ったのですが・・・
もちろん資料も読みました。
そこのところを書かなかったので、
嫌な気持ちにさせてしまって申し訳ないです。
>>4さん
フォロー(?)ありがとうございます><
大学に電話してみたいのですが、
上のようなアバウトな内容でも答えてもらえると思いますか?
-
6 名前:匿名さん:2008/10/08 13:33
-
5です。
入試制度や資格については細かく教えてくれると思います。
もし曖昧な返答をされたら、それがこの大学の姿だと思ってください。
-
7 名前:☆:2009/11/03 08:25
-
あげてみます。
児童学科行きたい人or決まった人いますか(^O^)?
-
8 名前:ケイ:2009/12/05 09:40
-
初めて書き込みます。
Mスカラで児童学科を受けます。
あと少しで本番です、不安でいっぱいです・・
-
9 名前:匿名さん:2009/12/28 06:35
-
頑張れば保育士・幼稚園教諭・小学校教諭
3つとれるよ~★
-
10 名前:匿名さん:2010/01/21 06:47
-
この学科は保育士を目指すのがメインなのでしょうか?
小学校教師にはなりたいけど幼稚園や保育士には興味が無い人間はやめておいたほうが良いですか?
前ページ
1
> 次ページ