NO.10431983
S日程で受けるつもりです
-
0 名前:ゆかり:2007/12/29 03:53
-
もう少しで入試です!!直前になって何に力を入れたらいいかわかりません。
なにかアドバイスお願いします
-
201 名前:匿名さん:2014/01/31 03:11
-
とりあえず本当に受かりたい
-
202 名前:匿名さん:2014/01/31 03:15
-
てかそんだけ単語帳読み込んでるならあんな長文余裕で出来るだろうにwwww
-
203 名前:匿名さん:2014/01/31 03:15
-
なんか有明のキャンパスで金髪の男の人の二人組が顔判定で何割とかつけてて不快だった
-
204 名前:匿名さん:2014/01/31 03:18
-
>>196
確かにでたね
whichが形容詞節を作りwhichがその文中の中の代名詞の役割を兼ねて
前の名詞(先行詞)を修飾するやつね
でもどちらかの問いで選択肢の中にin approximatelyがあって
前置詞問題と複合していたよ
このときapproximatelyを知らなくても後ろに10minutesがあるから
「10分以内に」を作れる前置詞しはinしかいのでin approximately 10minutes
と埋められるし、時間に使われる前置詞がわからなくてもapproximately
がわかればさっきと同様の答えが必然と導き出せるますね
-
205 名前:匿名さん:2014/01/31 03:20
-
204<<<有明で何学部受けたの?
-
206 名前:匿名さん:2014/01/31 03:21
-
看護!
-
207 名前:匿名さん:2014/01/31 03:23
-
ほうりつ学部どれくらいいたかわかる?
-
208 名前:匿名さん:2014/01/31 03:26
-
金髪は教育にいましたね
-
209 名前:匿名さん:2014/01/31 03:26
-
>>200
まーそりゃーそうか
みんな意識してっやってるもんな
やってる人は自然と受かるしな
やってないやつは自然と落ちるもんな
とりあえず俺はまだ上の大学の試験あるしもう少しがんばるわ!
S日程落ちた人もA日程の人もがんばれ
-
210 名前:匿名さん:2014/01/31 03:28
-
ほうりつ武蔵野キャンパスだけでみると定員80に対し62人しかいなかったから定員割れしてるんだよねー
-
211 名前:匿名さん:2014/01/31 03:31
-
教育なんですね。ずっと女の子の話をしてて不快でした。武蔵野キャンパスの看護はどれくらい人いましたか
-
212 名前:匿名さん:2014/01/31 03:34
-
>>210
受験会場5つあるんだがw
-
213 名前:匿名さん:2014/01/31 03:40
-
とりあえず明日明学受けてくるぜ。
ここの結果早く知りたいのにw
-
214 名前:匿名さん:2014/01/31 03:43
-
グローバルはどれくらいいましたか?
-
215 名前:匿名さん:2014/01/31 03:44
-
武蔵野キャンパスだけでみるとって言ってんだろ?
有明で教育受けたのでさえ70人くらいなのに、ほうりつがそんなに居るとは思えん、ましてや地方の方からわざわざこんな新設のほうりつ学部なんかこねーだろwww
-
216 名前:匿名さん:2014/01/31 03:47
-
なんだかんだで4倍以上にはなるでしょ。
-
217 名前:匿名さん:2014/01/31 03:50
-
それはないな。
多分ほうりつは良くて1.8くらいだろ
-
218 名前:匿名さん:2014/01/31 03:56
-
例えば社会福祉科は武蔵野キャンパス47人くらいだったけど、
毎年250人前後受験してる。
なんだかんだでそんなもんだよ。
-
219 名前:匿名さん:2014/01/31 03:56
-
元々政治経済学部ってボーダー高かったっけ?
-
220 名前:匿名さん:2014/01/31 03:59
-
>>219
政治経済学科と経営学科で全然レベルが違う
経営はめちゃくちゃ簡単
-
221 名前:匿名さん:2014/01/31 04:37
-
あ、S日程の話ね
-
222 名前:匿名さん:2014/01/31 04:38
-
なるほどな。でも来年度から政治経済学部が派生して4つに分かれるってことは単純に考えると倍率は低くなるよな。
ほうりつなんかMスカラで定員割れしてて全員受かってたしwww
-
223 名前:匿名さん:2014/01/31 05:12
-
児童教育は倍率どれくらいですか?
-
224 名前:匿名さん:2014/01/31 08:59
-
>>223
例年だと10倍前後
-
225 名前:匿名さん:2014/01/31 09:23
-
まあ9倍くらいかね
-
226 名前:匿名さん:2014/01/31 09:41
-
204>> それなwwwあれが教育はありえん。まじで不快だったわwww
-
227 名前:匿名さん:2014/01/31 10:12
-
大して顔もイケてないというね(笑)
-
228 名前:匿名さん:2014/01/31 10:15
-
間違いない(笑)
-
229 名前:匿名さん:2014/01/31 10:33
-
つら。
-
230 名前:匿名さん:2014/01/31 10:58
-
明日って何時から発表だっけ?
-
231 名前:匿名さん:2014/01/31 11:58
-
13時じゃなかったっけ
-
232 名前:匿名さん:2014/01/31 11:59
-
てかわざわざ顔覗き来て本当何かと思った笑
-
233 名前:匿名さん:2014/01/31 12:08
-
そんな低脳浮かんねーから安心しろや
-
234 名前:匿名さん:2014/01/31 12:20
-
そんな低脳受からねーから安心しろや
-
235 名前:匿名さん:2014/01/31 12:22
-
みなさんなに学部ですか??
-
236 名前:匿名さん:2014/01/31 12:32
-
教育とほうがくの併願
-
237 名前:匿名さん:2014/01/31 12:42
-
だからなに?
-
238 名前:匿名さん:2014/01/31 12:48
-
>>236
そうなんですか~^_^
私は経営です
経営をうけた人とかいらっしゃいますか^_^?
-
239 名前:匿名さん:2014/01/31 12:55
-
教育に一人イケメンがいた!☆
-
240 名前:匿名さん:2014/01/31 13:11
-
>>239
私も見た!
もしかして二階廊下の1番奥の右の部屋のひと?
-
241 名前:匿名さん:2014/01/31 13:17
-
有明キャンパスなので
教育は3階でしたo(^-^)o
-
242 名前:匿名さん:2014/01/31 13:28
-
だから なに
-
243 名前:匿名さん:2014/01/31 13:56
-
静岡ではグロコミュ10人でした。
ほかの会場ではどのくらいいたかわかりますか?
-
244 名前:匿名さん:2014/01/31 13:58
-
有明ほうがくどれくらいいたかわかる?
-
245 名前:匿名さん:2014/01/31 13:59
-
だから
-
246 名前:匿名さん:2014/01/31 14:05
-
有明の教室の1列が何人だったか
忘れてしまったんですが
確か…
12人×5列-3人位な気がするので
60人いない位ですかね(>_<)
-
247 名前:匿名さん:2014/01/31 14:07
-
247はグローバルの話です!
-
248 名前:匿名さん:2014/01/31 14:07
-
エら~
-
249 名前:匿名さん:2014/01/31 14:07
-
そういえば、国語の熟語って百花繚乱ですか??
-
250 名前:匿名さん:2014/01/31 14:09
-
そういえば、国語の熟語って百花繚乱ですか??